ルーマニアンマクラメの世界

ルーマニアの伝統手編みレースの魅力をさまざまな角度からアプローチします。
http://e-macrame.com

ジェネレーションギャップ?

2007年01月29日 | ルーマニアン・マクラメ

母は言いました。
「パラサイトがいい」
「・・・・はぁ?」
「いやね、自立して仕事をこなす女性を見るとカッコイイとは思うったい、けど
 違う次元の話で私の人生はパラサイトしかありえんと」

こんな風に「パラサイト」を堂々と使われると、
コメントは何もできません。
ジェネレーションの違いではなくて、これは
育った環境の違い、そんな女性に育てられた私は
ひたすら自立を唱えて腕まくりの日々。

こんな人生もあるんですね~




オーナー

2007年01月26日 | ルーマニアン・マクラメ

はきやすい靴はとても少ないです。
歩く距離が長い時や立ち仕事の時はなおさら。
もしかして、足が悪い?と思うほど。
おしゃれに我慢はつきものとはいえ・・・。

そんな普段の悩みをテーマにした
とても素敵な靴屋さんがあります。
オーナーは私がとても尊敬している方。
消費者サイドのポリシーを貫き、まぶしいほど活き活き。

何かひとつをどこまでも追求する生き方は
カッコイイ! 
底力のある元気をいただけます。





マリア工房の作品

2007年01月24日 | ルーマニアン・マクラメ
ルーマニアのレースを手がけるもう1人のトップアーティスト
マリアさん。

「睡眠不足で悩んでいる・・」が口癖。
ちょっと神経質な彼女ですが
ダイナミックで斬新なデザインを放出します。

EUに加盟したルーマニアの人々が、
明日のお金になることばかりに目を向けがちな昨今、
伝統を守り続けるには相当なエネルギーを要するのでしょう。

不思議な縁でつながった私
なんとかしなくっちゃ







5.1H

2007年01月18日 | 独り言
5.1Hが届きました。

高校1年の時に「音を立体的に楽しむ」事を知って
サラウンドをずっと実現したいと思っていました。

スピーカー別に調整できないのが
ちょっと不満
でも予算ギリギリだし、ま、いいか・・・。

ところが、肝心のFMラジオにノイズが!
「ラジオはおまけで着いているだけなので、ノイズは仕方ありません」って、そんな~

結局、母からもらった古いCDラジカセで聞くことになりそうです。
昨日までと一緒です。










ミッシェル

2007年01月17日 | ルーマニアン・マクラメ

仕事でお世話になっているボディ
「ミッシェル」

ミッシェルは、本当によく働きます。
宅急便で遠くまで運ばれ
さんざん着せ替えられ
痩せすぎ、デザイン性がないと文句を言われながらも。

今日は、
ルーマニアのベストを逆さまにして
着せてみました。
フェミニンな姿に思わずうっとり・・・。

おしゃれの無限の可能性を
引き出してくれる欠かせない存在です。















ニクリナ女史の作品

2007年01月13日 | ルーマニアン・マクラメ
これはジレ。
またまたニクリナさんのセンスと腕の高さを凝縮した作品です。

ニクリナさんは、とにかくすごいのです。

何が一番すごいのかというと・・・
これだけの技術と芸術的なセンスをもっているのに、
「自分はすごい」とまったく思っていないことが。

だから、日々の研究と努力が生活の一部になっているのです。

燃えてるいい女

2007年01月10日 | ルーマニアン・マクラメ

燃えてるいい女を見つけました。
鈴木みさを女史、生まれて初めて福岡にいらっしゃいました。
伝統工芸士の称号を持ち、愛知県から有松絞りの実演のため。

「どうやったら綺麗にうまくできるか、ずっと考えて仕事してきたんや。
わからん人にわかってもらおうと思わん、時間の無駄や」
ばさっと言い切る粋。



「仕事を追求するのに、『これで終わり』は、ないで」

福岡アクロス2階匠ギャラリーで14日(日)まで
是非足をお運びください。


燃えろ!いい女

2007年01月09日 | ルーマニアン・マクラメ
仕事上、接する方の99%は女性です。
お客様・お取引先、マスコミの方もほとんど。

だから頂く年賀状も。
そんな中、こんなカッコイイ言葉を頂戴しました。

今年から採用した業務ボードの一番上に貼り、
パソコンのスクリーンセーバーに打ち、
トイレのカレンダーの前頁に書き込みました。

燃えます。


サイトの更新

2007年01月05日 | ルーマニアン・マクラメ
近くの神社も大忙し・・・
福みくじ500円で「あたり」が出ると旅行券がもらえる!

どこだって工夫をしています。
だから・・・

ルーマニアのレースを紹介しているサイトを更新しました。

もっとマメにしないと・・・
時間をかけてじっくり&決めたらスピーディーに。
また今年のモットーが増えました。