goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼろぐ。跡地

三重県のゲーセンレポなんかを置いてます。

#20-1 昭和ランド 鈴鹿ハンター店

2009年11月11日 | 三重県のゲーセン
  

[昭和ランド 鈴鹿ハンター店]

2010年10月ごろに閉店されました。
現在はミニ四駆・ラジコンコース「サムスピードウェイ」が入っています。

左:鈴鹿ハンター外観 右:2階昭和ランド

所在地 鈴鹿市算所2-5-1(鈴鹿ハンター2階)
最寄り駅 近鉄鈴鹿線・平田町駅



[ビデオ] △ レトロゲームが2、3台程度
[音ゲー] △ 太鼓、ポップン16
[麻雀] ―
[大型] ○ 古いものが多い
[カード] ― キッズカードのみ
[メダル] △
[プライズ] △
[プリクラ] ―
[その他] 子ども向けが多い。電車やボールプールなども

鈴鹿市のショッピングセンター、鈴鹿ハンターの2階にあるゲームコーナー。
かつて鈴鹿のショッピングモールといえばここだったのだが、
ベルシティができて以降は多くの客がそちらに移動し、
ここには比較的中高年向けの店が揃うようになった。

その中のゲームコーナーということで、
家族で訪れた時に子どもと立ち寄る程度といった感じで、
キッズコーナーや電車などで遊んでいる姿も時折見られる。
太鼓の達人には最新版が入っていたり、
ドラゴンボールなどの子ども向けカードゲームが何台かはあるが、
他の筐体は全体的に古いものが多い。


ちなみに、1階にも「アミューズ・ワン」というゲームコーナーがある。





過去記事はコチラ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。