旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

スタビリティコントロール(ASC)の評価(私のケース)

2011年11月19日 | その他(旧マイカー)カスタマイズ履歴
電スロになって可能となりました。レスポンスと引き換えに。


雨上がりで一部濡れている時にギャランで茂原ツインサーキットにて比較しました。赤枠はASCがONです。


私は、良くも悪くも通常53秒台で周回します。赤枠の上のタイムのバラツキは、アンダーやオーバーで滑っているためです。一杯一杯なんです。

スタビリティーコントロールで約2秒、速く&安全に走れました。路面が乾いてきてもタイムは約55秒で同じですね。ASCが使いこなせていない証拠です。その後、ASCはOFFでいつもの53秒男に復帰です。
----------------------------------------------

上手な方は同じ車で私より3秒速いですから、ASCより高性能かも知れませんし、その性能を更に引き出せるかも。
私はドライでさえ僅か2秒のアドバンテージです。バンピーで砂や濡れていたりする公道では、ASCは有効でしょう。雨天や雪道なら更に。

「んなもんイラネ」と思っていましたが、既に電子制御に負けていました。
Euro NCAP | Mitsubishi Lancer | 2009 | ESC test


但し、電スロはレスポンスに影響が出るので、NAのMT車は良さがスポイルされるでしょうね。トルクの大きな車や元々ラグのあるターボ&AT&CVTなら、影響は少ないと思います。

しかし、現在での話です。F1だって電スロです。いずれコストや安全面がクリアされた商品が並ぶのは間違いないでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
« 「カスタマイズ一覧」とイン... | トップ | SNS(ソーシャル・ネットワー... »

コメントを投稿