米原子炉計画30年ぶりに再開 (追加)

2011-12-23 22:25:27 | 日記
(スリーマイル以来凍結されていたものが)がありました。また、「東芝子会社の原子炉、米で認可」もありました。

ニューズ社の拡大はシンプソンズの信用に支えられ、シンプソンズの信用は原発反対に支えられていると思いましたが、その大前提は失われたようです。

原発反対という健常性(電気使用不使用ではなく使用量→少ない電気で暮らせる)に支えられていたアメリカが基盤を失い、信用を失い、日本がまともでアメリカが異常である事すらも示されました。

あぶり出したのはシンプソンズです。シンプソンズが日本で信用を失い、それに頼っていた世界的な訴求力を失い、原発事故によってそれが明るみに出て、



根源は日本フォックスチャンネルの吹き替え制作放送停止だと思いませんか。

日本で免許停止になる前に、本国で徹底調査が入るかもしれません。


(追加)もう一個ありました、天皇制の事です。

日本は宗教がなく、これがアメリカより強い訳ですが(アメリカ等は宗教性を弱めただけである カトリックからプロテスタントへ)、

儒教は広い国土を欲しいために人間性を否定するという積極的な悪心わるごころがあり、島国日本はそれを要りませんが文字にくっついてきたのを心の弱い人がしがみついていたのを

精神病者の生きる支えか知りませんが天皇制等で残していた事が

1、このタイミングで鎖国したからアメリカがのさばった2、このタイミングで天皇全国回りをつぶさなかったから以下省略

天皇制は世界規模で迷惑である


 
人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿