goo blog サービス終了のお知らせ 

陸ときどき水中

~the log of my life~

京都の食Log~番外編~

2006-03-20 01:18:07 | I Love 京都 vol.1
実は今回の京都で、密かに、いや、かなり楽しみにしてた「食」があったそれは「まんぼ焼き」。今月始めの高知新聞夕刊で見た『まんぼ焼き』の記事ちょうど京都旅行を計画してたし、もうこれは行くしかないってことで行ってきました。『山本まんぼ』
            
お店のおっちゃん、おばちゃんがとにかく記事のまんま細かく説明できないので新聞記事見てみてくださいな3月4日の夕刊です
おばちゃんに言われるがまま、「常連さんは皆食べる」という『ホルモン焼き』を注文そして、メインの『まんぼ焼き』は具が「全部入り」の「うどんバージョン」と「そばバージョン」を1つずつ・・・

              常連さんは皆食べる『ホルモン焼き』激ウマです
             

                 もちろんこれも激ウマ『まんぼ焼き』
             

大きな鉄板を他のお客さんと囲んだんだけど、高知に何度も行ったことがあるという、どう見てもタダ者ではなさげなお兄ちゃんは、まんぼ焼きに「たくあん」の細かく切ったやつをトッピングしてたちょっと興味あり・・・
あと、一人で来てた若い美人のお姉さんは瓶ビールを注文し、自らグラスに注いでまんぼ焼きのミニ&ホルモン焼きを食べてました。なんだか昼食だというのに、私たちを含め客全員が飲んでました帰る時は全員が挨拶してくれてなんだか楽しかった

また食べ物ネタがメインのような気がするけど、京都旅行楽しかった次は『銀閣寺』と『西芳寺』の旅に行きたいっ行くぞー

京都の食Log

2006-03-20 00:49:59 | I Love 京都 vol.1
京都でもしっかり美味しいもの食べてきました
京都といえば『豆腐』だけど今回は豆腐食べずに『ニシンそば』食べてきました『ニシンそば』は私が「思ってたより美味しい」と思った食べ物だったのでバディにも食べてもらいたかった。バディも「まあまあ」っぽいけどイケてたようだ
泊まったホテル(京都ロイヤルホテル&スパ)のロービーにパンとケーキが売ってて、しかも19時以降ほとんどの商品が30%OFFで、食べました『黒ごまティラミス』
             

京都といえばイノダコーヒー行ったことなかったので、コーヒー飲む時間でもないのに無理やりバディを連れて、ちょっとお値段高めのコーヒーを飲んできました。
             

今回お土産は、定番の漬物、ちりめん山椒、七味。そして「黒おたべ」黒ごま味の生八橋でなかなか美味しかった
              パッケージが


京都めぐり~東山・京都駅周辺~

2006-03-20 00:26:37 | I Love 京都 vol.1
2日目は良い天気寒いのを覚悟で行ってたけど両日とも高知と変わらない感じで一安心
2日目は東山方面、知恩院円山公園八坂神社を回りました。やっぱり朝の寺社めぐりはとにかく人がいない空気も澄んでる気がするし朝の知恩院良かったぁ
                   
                      八坂神社
           

昼食後、帰りのバスまで時間があったので駅周辺で、ということで東本願寺西本願寺に。なんと、両方とも御影堂が大規模な工事の大規模さに驚き建物を建物で覆ってる
            
工事が終わったら必ず見に来よう
どうもこの日はお日柄が良かったようで、あちこちで婚礼が行われてました。西本願寺でも
            
                    末永くお幸せに

それにしても、金閣寺に東山、私の予定にはなかった寺に興味は無かったはずのバディの提案だ・・・バディは今回の旅行で100枚くらい写真撮ってる一眼レフカメラの魔力恐るべし

京都めぐり~世界遺産~

2006-03-19 23:48:34 | I Love 京都 vol.1
嵯峨野・嵐山の次は、しっかり有名どころも見てきました。世界遺産の仁和寺龍安寺金閣寺
一番行きたかった龍安寺、なんと土塀がなんか工事してることは行く前から知ってたけど、まさかこんな状態だとは・・・私は座って眺める気にならなかった
            
がっ、石庭を見てる人はこーーーんなにいました工事が終わったら、絶対に朝一で行って、静かな石庭を堪能してやる密かな目標
            

一人で京都旅行を計画してる時には予定してなかった金閣寺バディが行ったことないと言うので行ってみました。やっぱりすごいねー。すごいの一言です
            
金閣寺で学生にガイドしてるおじさんの話を盗み聞き「金閣寺の金箔は10年前に張替えられました。その時に使われた金は約20kgで約7億円です。」だそうです

京都めぐり~嵯峨野・嵐山~

2006-03-19 23:24:20 | I Love 京都 vol.1
1週間前、京都1泊旅行に行ってきました1日目はあいにくのだったけど、雨の京都もなかなかのものでしたちょこっと京都Logをしてみます。

夜行バスを京都駅で降りて、嵯峨野・嵐山方面に向かってみました。職場のmanagerお勧めの常寂光寺。朝一なので観光客はいない。すごく静か~
            
            

常寂光寺の後は、近くの落柿舎祇王寺も見てきました。3箇所ともどちらかと言うと地味。だけど私はかなり好きです
                           祇王寺
              

拝観後、嵐山駅へ歩いて向かう途中、乗りもしない人力車の撮影を快く受けてくれたイケメン君、ありがとうそれにしても人力車を引く兄ちゃん達はイケメンぞろいだったよ