simagonia

しまなみ海道周辺で季節を通じて遊んでいる活動内容の記録。山登り、釣り、テレマークスキー、ロードバイク、ゴルフなど。

四本堂キャンプ場 ~3日目~

2016年08月13日 | キャンプ
 3日目。朝食は、タマゴサンドをホットサンドにしてサクッと済ませて、長崎観光に出発。
10時には、長崎市内へ到着。本日のメインイベント軍艦島ツアーの集合時間13時までは十分時間あり。中華街で買い物して、名物のちゃんぽんと皿うどんを食べるが、子供達には「ラーメンの方が美味しい」と不評。食後は、オランダ坂をふらっと散歩して、軍艦島ツアーの集合場所へ。
 乗船手続きを済ませたら、船に乗り軍艦島へ。長崎湾の名所を紹介しながら、伊王島経由して、軍艦島到着。先ず、船で周囲を半周。さらに、反転して半周。その雄姿をたっぷりカメラに収める事が出来た。
それから、上陸。軍艦島に住んでいた経歴のガイドさんの当時の話を聞きながら、3カ所のスポットを巡り上陸終了。帰りの船の中では、軍艦島が採炭をしていた頃の映像を見たり、じゃんけん大会があったりと、時間を持て余す事無くツアー終了。
 軍艦島ツアー後は、グラバー園を観光。2回目の訪問だが、中学校の社会見学以来の事でほとんど記憶に無く、高台からは長崎の街並みも見れて、長崎に来たらしい場所でした。
 すっかり日も暮れて、夕食は外食。家族会議で満場一致でお寿司。長崎の夜景が一望できるふくの湯で疲れた身体と心を憩われ、キャンプ場へ帰りました。

四本堂キャンプ場 ~3日目~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿