simagonia

しまなみ海道周辺で季節を通じて遊んでいる活動内容の記録。山登り、釣り、テレマークスキー、ロードバイク、ゴルフなど。

ぶらりしまなみ

2011年03月27日 | ロードバイク
 朝起きると天気が良いので、自転車を引っ張り出し、タイヤに空気を入れてチェーンにオイルを注入。とりあえず、南へ向けて走りました。



プランは、昼食を大漁の海鮮丼を食べ、大三島を周って帰ろうと思いましたが、大行列の大漁を見てテンションダウン。



しかし、近くのお食事処に入ったところ、意外と食事もおいしく居心地も良かったのでまったりと過ごすうちに時間が過ぎ、島を周らずに来た道を折り返すプランへ変更。



因島に入ると、前日の疲れと逆風で足の疲労が蓄積…



帰ってから、爆睡でした。



【走行距離】105キロ
【走行時間】4時間42分


大山BC

2011年03月26日 | テレマーク
 大山へBCへ行きました。コースは、振子沢。前日に、10時に尾道発。高速で大山まで行こうと走っていると、久世~江府間が雪の為通行止め…仕方ないので、パーキングで時間を稼ぎ、12時過ぎて、新見ICで降り、そこから下道で奥大山へ。1時30分到着。30cmほど積もっていて、ここまでたどり着くのに大変でした…それから爆睡。
 今日のメンバーは、テレマークのヒデさん。スキーのタカシさんとシゲさん。しかし、天候と積雪量を考えると振子沢は厳しいので、夏山登山道付近を滑るプランに変更。シールを装着して、登山開始。途中から、アイゼンに切り替え6合目避難小屋付近にやってきたが、積雪で小屋が確認できず。この辺りからドロップインする予定だが、風も落ち着いて視界も良くなってきたので、山頂を目指すことに。頂上小屋も雪に大分埋まり、積雪は3mほど?登頂記念をカメラに収め、滑走へ。しかし、山頂からはガスが濃く、視界が悪い。横滑りで6合目まで降下。
 ガスが切れるのを待って、順番に滑走開始。皆、奇声が上がるほどの上々の雪質!ブナ林のツリーラン満喫。この時期にパウダー滑れるって、幸せです。


大山BC

県民の森~ラストラン~

2011年03月19日 | テレマーク
 中川くんと2人で県森の滑り収めをしてきました。BCに行くかゲレンデを滑るか迷ってましたが、今週でクローズになる県森を楽しんできました。
ゲレンデコンディションは、湿雪が降ったためかやや重い場所もあるが、積雪量は十分。この時期にの関わらず、存分楽しめました。



今年もお世話になった県民の森スキー場。来シーズンもよろしくお願いします。




県民のモリンピック

2011年03月12日 | テレマーク
 家族で県森へ。上の子2人は、勝手にリフトに乗って、自分で滑れるほど上達。手がかからないので、こちらも楽できる。
 今日は、県民のモリンピックというスラロームの大会が開催されるらしく、参加費300円位で誰でも参加できる。嫁さんが、「スタッフの人に女の子の参加は少ないから、参加してみたら?賞品もでるよ。」と声かけられ、早速エントリーしたらしい。しかも、「お父さんも申し込んだよ。」って。そんなわけで、親子で参加決定。子供は1年生から3年生の女子の部にエントリー。自分は30代から50代にエントリー。
 試走して、早速子供達のスタート。ゆっくり滑るようにアドバイスをしたものの、そのクラスのエントリー10名中、上の子が2位で、下の子が3位!2人共に入賞し、賞品と賞状を頂きました。父は、速い人で28秒台、遅い人で34秒台で滑っていましたが、40秒かかってダントツの最下位!子供に「お父さん、遅っ!」って言われました。しかし、テレマークで参加している人はいなかったので、テレマーカー最速です…




シャルマン火打

2011年03月07日 | テレマーク
 遠征3日目、最終日は、昨年同様シャルマンへ。前日のネットの情報によると〝パウダー売り切れ〝の状態らしい。覚悟を決めてゲレンデへ到着。山の上部を見上げると、ガスが濃く更にテンションが下がる。半日券を購入し、リフトで上がると、上部は雪質は良いのだが、ガスで前が見えず、なんとかコースを確認しながら降りるだけ。下部は、視界が開けて滑れたが…それでも、どうにかパウダーの食べ残しや、楽しく滑れそうなエリアを見つけては滑り、ガスの晴れるのを待ったが今一つ視界も良くならず、お昼も近くなるころには、足も限界。
 最後に、山頂の山小屋でいくら親子丼を食し、ラスト1本滑り終了。



駐車場近くにある交通標識は、雪の重みの為折れ曲がっていました。積雪量は流石です。



13時30分、シャルマンから撤退しました。雪質、ゲレンデコンディションと今ひとつでしたが、そこそこ楽しめた今年のシャルマンでした。


シャルマン火打

白馬乗鞍BC

2011年03月06日 | テレマーク
 遠征2日目は、栂池スキー場から白馬乗鞍岳を目指すバックカントリー。ゴンドラとリフトを乗り継いで、ゲレンデトップへ。そこから、シールを付けて登反開始。しかし、さすがは白馬乗鞍。BCに来る人も多い。いくつかのパーティーのトレースを使わせて貰い、成城大ヒュッテに到着。そこから尾根上のトレースを登るが、徐々に風が強くなる。トレースも分からなくなり、風が強くなったときは動かれず、風が弱くなるのをじっと待つ。なんとか天狗原の祠に到着したものの、ここからは大斜面を登るのは無理と判断。午後からは崩れてくる天候なので、さらに状況は悪くなる。ハクノリの大斜面を滑るのは、次回に持ち越しということで、引き返すことに。
 シールをはずし、滑る準備に取り掛かっていると、オーワンのビンディングの滑走モードとウォークモードの切り替えスイッチが取れてしまい、ワイヤーがむき出しになった。とりあえず、滑走モードになっていたので滑るには支障はなかった。
 天狗原からの林間は、ちょいパウ。しかし、ヒュッテから下は雪が硬く難儀しました。最後にゲレンデを滑り、無事到着です。駐車場へ帰り片づけが終わると、足湯につかり、ソフトクリームを食べました。強風の吹き荒れる山とは、打って変って平和な下界でした。


白馬乗鞍BC

てれまくり2012

2011年03月05日 | テレマーク
 今年もてれまくり、シャルマンへ遠征しました。知也と2人で、8時尾道出発、コルチナスキー場近く道の駅に4時頃到着。3時間ほど仮眠して、てれまくりへ参加。天候は、快晴。ゲレンデで過ごすには、少々勿体ないようなコンディションですが、開会式やら記念撮影などをして、てれまくりが開催です。




 先ず、今年もBDのブーツを試着して、スマートウールの靴下をゲットしようとしたのですが、今年は貰えませんでした。板は、G3のハイボールへ試乗。フルロッカーのツインチップで圧雪バーンではかなりスピードが出ましたが、パウダーで使ってみたかったです。お昼からはワンポイントレッスンを受けたり、会場を見て回ったりとゆっくり過ごし、会場で見かけたライダーにテンションが上がっていました。ペプチドEXとTD(DVD)が激安で販売されていたので、即購入。更に丁度居合わせた、稲垣勝範さんと餌取浩さんにTDのパッケージにサインを頂きました!これには、2人とも満足し、その後2~3本ゲレンデ滑って撤収しました。
 参加費の中には、1000円の昼食代とお風呂券が含まれていたので、コルチナスキー場内のお風呂へ直行。かなりの人数で飽和状態の脱衣場に加え、体を洗うのに行列ができてましたが、なんとか汗を流し夜の部の会場へ向かいます。
 夜の部のてれまくりナイトは、去年と打って変ってかなり内容の濃い感じで、おやじダンサー、エアギター演奏、TD2の宣伝映像、酔っ払いのライダー等かなり楽しめました。抽選会の商品は今年も当たりませんでしたが、てれまくりナイト最高でした!



てれまくり2012