栃木発「ちゃりあん」ブログ2

日常の「あたりまえ」を、より深く。

プレ栃木DCキャンペーン 氏家ひなめぐり「卯月物語」に行ってみた  2017年4月02日。

2017-04-30 06:37:18 | イベント
気がついたら始まってしまった、ゴールデンウィーク。


昔はサービス業に従事しておりましたので、それはそれは多忙な一週間でありましたが


いまはお休みをいただける環境にありまして


うれしく思いつつも、


長すぎると、やはり意味もなく無駄な一日を過ごしてしまう・・・



そんな上手な休日の過ごし方が、以前よりもできなくなってきている僕であります。




サービス業のころは、2連休とか3連休なんて、めったにいただけない。



仮にいただいたところで、平日が基本ですから



人が少なく、混雑がないのは天国でしたけど



逆に、いまでこそ少なくなりましたが、以前は大型店でも定休日はあって



せっかくの休みなのに「定休日」とか「臨時休業」なんてことがあって、出かけたはいいが…無駄足・・・



そんな苦い経験ばかりでした。



インターネットなんて知らない頃はね。。。



ほんとに今は便利です。



だからこそ、人間がグズになってしまうのかな・・・僕の場合か(笑)




だって、平日の貴重な休日に



「明日は××へ行こう」なんてひらめいては、遠くでも出かけていた。



けど、いまは、こんなにありがたい大型の連休があっても



その「ひらめき」がない・・・



年のせいもあるし、体力・頭の衰えもあると思うけど



ぐずになってしまいました。




・・・・・しかしながら



グズにはなってしまいましたけれども



近場でも



行きたい場所には出かけております。



・・・・・・・・



さてさて、



いま栃木県内の高速道路や駅、公共施設では



こんな「のぼり」を見かけませんか?






「本物の出会い 栃木」



これは来年、2018年4月にスタートする「栃木DCキャンペーン」のノボリです。



この「栃木DCキャンペーン」とは



「栃木ディスティネーションキャンペーン」といいまして



JRグループが展開する大型の観光キャンペーンなのですが



各都道府県単位で毎年、行われておりまして



来年は、ここ栃木県が舞台となるわけです。



その栃木DCキャンペーンの「前座」となるのが


「プレ栃木DCキャンペーン」であります。



この「プレ」は今年の4月1日から6月30日まで展開される企画で



その一つが今回の「氏家ひなめぐり・卯月物語」というわけです。



ブログの更新が遅くなりましたのでこのタイミングにはなってしまいましたが




この「卯月物語」はすでに【終了しております】のでご注意ください。



もともと、氏家ひなめぐりは



2月上旬から3月上旬、までの開催です。



それを今年は「卯月物語」として4月1日から4月9日までの開催。。。


本体のひなめぐりに出かけた僕らからすれば



「卯月物語も行く!」・・・のは自然な流れでありまして



この「プレ栃木DCキャンペーン」だから開催された・・・というのは後から知った話ではありますが




およそ1か月前になりますが



4月2日に氏家の、いつもの場所へ。。。











クルマを止めて歩く先は・・・













ひな飾り=赤


五月飾り=緑



イベントに大切なのは「シンプルでわかりやすい」ことですね。







氏家町と喜連川町が合併して成立した「さくら市」



その名の由来にもなるように



さくら市は「桜の街」。



桜マップが目を惹きつけます。







今年の「ひなめぐり」で好評だったというポイントラリーの景品「缶バッジ」が一部デザインを変更して再登場。



3月の引換時に「在庫切れ」で悔しい思いをしただけに



この日は「缶バッジ狙い」でポイントラリー参加。


このポイントラリーは







この台紙をここ「壱番館」でいただいてからスタートします。


















お約束通り、まずは1階から。
















この紅い腕章・・・



ポイントラリーで「腕章をつけたスタッフとじゃんけんをして負ける」というポイント項目があるので



探して負けるまでじゃんけんを続けるのです(笑)



つづいて







「石塚さんを見つけたー」



これもポイントになるのです。



※別に写真を撮る必要はありません。



氏家ひなめぐりにリピーターが多い理由・・・・



それは「誰でも気軽にエントリーできる」こと



そして「飽きさせない工夫」があること。



たいていのイベントでスタンプラリーといえば




その場所に行くことでスタンプはいただけます。


しかし、氏家はそうはゆかないのです。



少しは同じ施設でも、歩かないといけないし、考えなくてはならないのです。



それも難しいことはない程度にね。



簡単だけど、簡単ではない・・・でも毎回、微妙に内容が変わる。



これからのイベントのあり方には



すごく参考になる事例かと思います。















そうそう、必ずここでマップはいただいておきましょう
















































傘福も「緑」いろ







では2階へ




















はっ、きん・・・金歯・・・


















長いひな壇は3月からの継続















さくら雛。















柄がすべて桜であることに注目です




・・・・


つづいては車で移動



雛の駅。






























































4月だけに



桜の名所の写真展も。






















さくら市名物の「さくらうどん」



もちろん買いました。



そして



馴染みのシフォンケーキ屋さんが「お店当番」をしてまして


ちょうど置いてあったのが






さくらのシフォンケーキ。


こちらも、買いです。















物販ブースではグッズも取り扱い。








ここからは



歩いて「いつもの」場所へ・・・











さきほどの「雛の駅」でお店当番中につき不在。



ここへきた目的は



これ





題して







「鯉に願いを」







鯉を「コイ」にしているのは



コイが鯉とか恋とか来い・・・になるから(推定)



ある意味「故意に願いを」かもしれないけど。。。



僕らも「ポイントラリーのポイント」になるので書いて掲示。
















こちらは9匹の猿が南天の樹にのぼり


「9(苦)・南天(難)・猿(去る)」



縁起物だそうです。



・・・・



最後にお隣へ。





お休み処です。




























































お茶のサービスありました。



























市街地各所で「卯月物語」参加施設には


緑ののぼり。これがよく目立つのです。







この日は30点を目指すのではなく・・・



10点の「缶バッジ」目当てでしたので



これにて終了。











・・・で


今回いただいたのが







桜のデザインです。



また来年も、雛めぐりの際は


ポイントラリーで缶バッジが景品になることを


僕と彼女は切に願っております(笑)



GW、さすがにひなめぐりは開催されてはいませんが



ぜひ、さくら市にお立ち寄りくださいませ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする