Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

セ・リーグ順位予想2008

2008-03-24 00:32:23 | 野球
阪神を毎年優勝予想している上に、
去年は優勝の巨人を最下位予想してしまったからな~。

その辺の反省を踏まえて、今年の予想をしてみます。


1.阪神
2.巨人
3.中日
4.広島
5.ヤクルト
6.横浜



昨年の順位は以下の通り。
1.巨人
2.中日
3.阪神
4.横浜
5.広島
6.ヤクルト

AクラスBクラスの分類は去年と一緒、
それぞれの中で順位が入れ替わった、
という予想です。


【阪神】
去年は奇跡的な快進撃で、一時は優勝間違いなし!
って思ったけど、最後の最後で失速して3位。
今年はやってくれるでしょう(願望込み)。

投手では金村、アッチソンの加入、
安藤、福原の復活、
杉山、岩田らの成長と
楽しみが多いです。

阪神投手陣の豊富さについては、以前記事にしました。

阪神・岡田監督「コマだけおるよ」と嘆き

野手では去年成績がイマイチだったシーツ、濱中が抜けましたが、
新井、平野、ルー・フォードが加入したことで、
こちらも層が非常に厚くなっています。

開幕のスタメンは
矢野、新井、平野、今岡、鳥谷、金本、赤星、フォード
といったところでしょうが、これに
捕手では野口、狩野、
内野では関本、藤本、坂、
外野では、桜井、葛城、庄田、浅井、桧山、林(復帰時期未定)
といったレギュラー陣に引けを取らない実力を持つ面々がいて、
しかも複数ポジション守れる選手が多いです。


【巨人】
去年優勝した戦力に、グライシンガー、クルーン、ラミレスが
加わっているんですから、2位以上じゃなきゃおかしいでしょう。
フロントは「優勝以外ありえない」と言っているみたいですし。


【中日】
去年も同じようなこと書いたけど、
いい加減主力選手が疲れてるでしょう(願望込み)。

特に岩瀬、谷繁あたり。

でも阪神同様、投手・野手とも控えにもいい選手がいるんだよな~。
チームのまとまりとしてはNo.1かな。


【広島】
エースの黒田と4番の新井が抜けました。

投手で大竹、長谷川、宮崎、新外国人ルイス、
野手で栗原、梵に喜田、赤松の元阪神コンビと
活躍が期待できる選手はいますが、
駒不足は否めません。

阪神ファンとしてお詫びします。


【ヤクルト】
投手ではグライシンガー、石井、藤井、野手ではラミレスが抜けました。

こちらも
投手ではリオス、林の入団、五十嵐の復活、若手の成長、
野手では2年契約2年目のリグスの奮起
と楽しみはありますが、やはり駒不足。

巨人関係者はお詫びしてください。


【横浜】
最後まで迷ったのが横浜の順位。
去年のことを考えるとAクラスを狙える気がするし、
クルーンが抜けた穴もそんなに大きくはないと思うんだけど、
去年以上の活躍が期待できる選手がいないんだよな~。

投手は三浦、寺原が軸だけど、
2人とも10勝したら10敗近くする投手
(∴貯金が期待できない)。

その後に続く投手が工藤では。
工藤がダメということではないけど、
もっと若い人が出てこないと。

外野の争いは熾烈だが、特にレベルが高いっていう訳でもないし、
石井、仁志からポジションを奪えるような内野手がいない。


3月28日開幕です!

  

パ・リーグ順位予想2008

2007ペナントレースを振り返って


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週の日経平均・為替レート... | トップ | きょうのかに座Ⅳ-3/24(月) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野球」カテゴリの最新記事