◆白金台の正規時計専門店・ビジューワタナベ◆

質の高い腕時計・革製品にこだわってみませんか?
盛り沢山の「特典」も見逃せません。

お手頃価格ですが、こだわりが凝縮された時計「カトレックス」

2017年12月28日 15時41分44秒 | 日記
古くからの時計ファンにとってみれば、今の腕時計の価格は信じがたいものがありますね。
ステンレスケースの時計でも100万円越えは珍しくはありません。
ブランドが巨大化し、大量生産のための設備投資、大所帯による人件費、そして近時の一般的なマーケッティング手法である過剰な刷り込み広告にかかる費用を考えれば価格が倍になっても不思議ではありません。

一部で価格が高ければ高いほど売れているブランドがあるのも事実です。
でも、一般庶民の感覚では購入できる予算には限度があります。



今日のお薦めは、ちょっと頑張れば手が届く価格帯(20万円台~30万円台)で人とは違ったこだわりとコストパフォーマンスの優れた時計です。
「カトレックス」ご存知ですか?
この時計ブランドを知っている人はかなりの時計通と言ってよいでしょう。
スイスブランドですが、1858年創業の老舗。
大きな資本に属することなく、代々時計製作を家業とした数少ない独立系時計ブランドです。
ロレックスが1900年以降であることを考えてもその古さがわかりますね。



実は「カトレックス」は近年まで懐中時計の専門メーカーだったのです。
旧スイス国有鉄道でも採用されていた、その筋では名門ブランドなのです。

モデル名「1858シリーズ」
古き良き時代の名品を思わせる、丸みがあってほっとする時計です。
ケースサイズは42mmですが、一見久方ぶりに待ちに待った小ぶりのクロノグラフと思わせるような、これなら手首から出しゃばらずいつも自然に着けられそうです。
価格も34万円+税と驚くほど良心的です。



ちょっと気に入ったクロノグラフの時計のハードルは恐らく倍の価格かもしれませんね。



自動巻きで、搭載されたムーブメントはETA7750。
クロノグラフのムーブメントでは最も定評がありその地位は不動ですが、100万円を超す超有名ブランドにも同じムーブメントが使用されていることはよく知られています。



操作のしやすいリューズに、100メートル防水を確保するためねじ込み式にするなど、使う人の立場をよく考えた時計です。
敢えて文字盤をクラシカルにし、時計通の心をくすぐるデザインも憎いですね。
カジュアルでもスーツでもオールマイティな1本です。




ムーブメント:自動巻 ETA7750
ケース:ステンレススティール
ケースサイズ:42mm
防水:10気圧(100m) ねじ込み式リューズ
ケースバック:スケルトン
風防:サファイアガラス
価格:34万円+税


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も残り少なくなってきました | トップ | 気張らずこんなトゥールビヨ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事