◆白金台の正規時計専門店・ビジューワタナベ◆

質の高い腕時計・革製品にこだわってみませんか?
盛り沢山の「特典」も見逃せません。

ドイツの新ブランド「ケーニグ」のご紹介

2021年07月07日 13時16分07秒 | 日記

コロナウィルス感染防止のための自粛もかれこれ1年半になります。

我慢の生活は心にもダメージを蓄積しているのがわかります。

今年は休まず平常時間で営業しているのですが、最近では修理関連のお客様が圧倒的に多いようです。

在宅勤務のテレワークで比較的時間のゆとりがありコレクションの整理が出来るのと、外出する頻度が少ない今がメンテナンスのチャンスだからかもしれません。

 

さて、これからご紹介するのはまだ立ち上がったばかりのドイツブランド「ケーニグ74」です。

ドイツ時計は質実剛健、バウハウスの流れを踏襲したシンプルで少し地味目なイメージがあります。

「ケーニグ74」はちょっと違います。

若いブランドだけあって今風のデザイン。

ただ、それほど大きすぎもせず分厚すぎもせず、装着時にストレスがないサイズです。

何よりもジャーマンクラフトならではの作りこみの良さと、異素材を使っている割にはリーズナブルな価格設定が魅力的です。

 

まず最初にご紹介するモデルが「K74 KING CRAFT」

ケース素材はカーボン、ベゼルは傷の付きにくいセラミック、そしてベゼルの外周には60個ものブラックダイヤモンドを贅沢に使用しています。

自動巻きで100m防水、ストラップはラバー素材ですので酷暑となるであろうこれからの季節にはきっと活躍してくれる時計です。

ケース径は43㎜と、スポーティなモデルでは程よい大きさ

ブラックケースのモデルもお薦めです。

これで税込297,000円(本体価格270,000円+税)は良心的な価格ですね。

 

次にご紹介するのが「K74 CARBON」

このモデルはケース・ベゼルは同様にカーボン・セラミックを使用していますが、ブラックダイヤの取り巻きはなく、価格も税込231,000円(本体価格210,000円+税)とさらに買いやすい価格設定がなされています。

 

次にご紹介するモデルは「K74 CALIBRE」

このモデルはケース素材がステンレススティル、ケース径が42㎜と先程のモデルより気持ち小さく、厚みも薄くなっていますのであらゆるシーンで重宝するでしょう。

価格も税込198,000円(本体価格180,000円+税)と良心的です。

王道的なモデルです。

 

レザーストラップのモデルも用意されています。

レザータイプは税込187,000円(本体価格170,000円+税)

 

最後にご紹介するモデルが「K74 MARINE」

200M防水のダイバーズでバックスケルトン

ケース径も42㎜で手首にピッタリ収まるサイズです。

価格は税込214,500円(195,000円+税)

 

コロナワクチン接種も少しずつではありますが浸透してきました。

もう少しの我慢です!

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ペキニエ トライオン by ビジ... | トップ | このスケルトンはまさに芸術... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事