TOKYO BAY AREA 

Sunset hills

byサントス

寒いぞ~

2018-12-13 22:11:27 | Talk to myself 2018

おっぱり冬ですね。

朝も夜も日中も、寒いぞ~。

 

ここにきて仕事の予定が毎日のように入れ替わる。

せっかく予定を決めても数日後には変更の連絡がある。

仕方ないよね。

お客さんあっての事だしね。

ビジネスノートの修正には無地のタックシールを貼る。

知らぬ間にシールが厚盛りしてていたり、

やっているとおかしくなる。

子供のころのシール帳を思い出す。

いつの間にか飽きてどこかへと行ってしまった。

お酒の一升瓶の王冠を集めたこともある。

何百と集めたが、やはりいつの間にかどこかへ・・・。

家電製品のパンフレッドを集めたこともあった。

パンフレッドの内容を覚えたりしたが、

新製品が続々と出てくる時代だった。

 

BCLが流行りカードを何枚か集めたが、

今でもやっている人はいるようですね。

住んでいたところから聞こえたのは、

関西と東京のラジオ局、

あとは札幌だったかな。

電波の状態で入ったり入らなかったり、

楽しみにしていても電離層の反射という自然現象である。

後は混信も激しかったり、ノイズが酷くて聞き取れない。

嬉しいながら悔しい思いをしたのは、

南海放送のアナウンスを明確に聞いたのだが、

混信とフェードが激しくて番組の内容まで聞き取れなかった。

高い山にでも登れば面白いのでしょうね。

遠くの曲が聞こえてくるはず。

 

短波放送ではアンデスの声やラジオオーストラリアを聞いた。

国内のラジオたんぱ(現・ラジオNIKKEI)の ヤロウどもメロウどもOh! 

何度か聞いたかな。大橋照子さんの声はとても素敵だった。

夜のラジオと言えばヤンリクとヤンタン、

ABCヤングリクエストとMBSヤングタウン。

いつか書いたと思うが は~い浜村淳ですABC も楽しかった。

 

その後、テレビ局も増えて衛星やケーブルで放送される。

FM局も随分と増えた。

ミニFM放送局なんかもブームであった。

今ではネット配信が当たり前なのかな。

随分と時代が変わったものである。

労せずして情報を得られるのである。

その逆のアナログ的な楽しみは随分と薄れてしまう。

時代の流れなのでしょうが、

古き良き時代だった。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。