BIGFIELD

季節の風景写真をご覧ください♪

錦秋の京都・その2♪

2008年11月28日 19時51分30秒 | Weblog
秋から冬の装いに変わってきましたね。来週はもう12月。早いっす

先週末は京都競馬場で「第25回マイルチャンピオンシップGⅠ(芝1600m)」が行われました。この日は時間があまり無かったので、1番人気スーパーホーネットから3連単1着固定で5頭に流して馬券を購入しました。最後の直線でスーパーホーネットが指しきったかと思いましたが、内からブルーメンブラッドが伸びてきて惜しくも2着。3着のファイングレインも買っていただけに悔しいです。いつものように3連複にしていれば取れたんですが、今となっては後の祭です。もうちょっと精査して買えば良かったです。
武豊騎手はまたまた落馬してしまいました。23日の5レースで落馬したもので、これでジャパンカップやジャパンカップダートの騎乗が出来なくなりました。ジャパンカップではメイショウサムソンに騎乗予定でしたが、なんと元々騎乗していた石橋守騎手が騎乗することになりました。これには驚きました。外国人ジョッキーになるかと思っておりました。頑張って欲しいですね~

前回に引き続きまして、錦秋の京都・第2弾を掲載致します。どうぞご覧ください



前回、神護寺までご紹介しましたが、その後清滝川沿いを清滝まで歩いて降りてきました。このあたりは「錦雲渓」と呼ばれ東海自然歩道になっております。その錦雲渓にも素晴らしい紅葉があります。その中でのお気に入りの1枚です。岩にこびりついている苔の緑も綺麗でした。11月18日撮影




こちらはその清滝の紅葉です。橋の名前は忘れてしまいましたが、清滝川にかかる赤くて綺麗な橋です。初めて秋の清滝に行きましたが、とても癒される風景でした。11月18日撮影




この後、清滝から嵐山まで歩いて降りてきました。途中、鳥居本や化野念仏寺付近の紅葉を眺めつつ(もうほとんど日が暮れていましたので見ただけです)嵐電・嵐山駅に到着。そこから嵐電に乗って北野白梅町へ。そこからJRバスに乗って再び高雄に戻りました。なんでこんなに非効率的な動きをしているかと言うと、実は車を高尾の駐車場に置いてきたからです。ただ、高雄に戻った時に神護寺の参道でライトアップをしていることを思い出しました。それで急遽またまた神護寺の大変な参道を登ることにしました。でも、この写真はバス停「山城高雄」から神護寺に向かってまず下る階段のライトアップされた紅葉です。その後、参道を登って山門まで行って写真もいろいろと撮りましたが、この写真が一番良かったのでこれを掲載致しました。それにしてもこんなに人の少ない紅葉のライトアップは初めてでした。会った人は10人ぐらいでした。11月18日撮影




こちらは西京区・善峯寺の紅葉です。この日は「曇り時々晴れ」という天気予報でしたが、実際には雲一つ無いカンカン照りの天気になってしまいました。晴れの紅葉撮影は苦手です。青空バックや逆光の紅葉写真をいろいろ撮りましたが、あまり気に入ったものが撮れませんでした。それで結局西山に日が沈むまで待って、柔らかい光になったところで撮ったのがこれです。これは阿弥陀堂に登る石段の紅葉です。この後、「片岡鶴太郎特別展」がありましたので、日本一の鯉の襖絵・游鯉龍門圖(ゆうりりゅうもんず)を見てきました。とてもカラフルな襖絵で良かったです。結局、開門の8時から閉門の17時までいました。途中何も食べなかったのでお腹は激減りで下山しました。丸1日、善峯寺にいたのは初めてでした。良いお寺です11月19日撮影




こちらは西京区・大原野神社の紅葉です。この日は昼から仕事だったので、早朝に行って来ました。ここは本殿前の鳥居付近です。ほんとは参道を撮りたかったのですが、たこ焼き屋さんの屋台がありましたので断念。いくら商売とは言え、何とかして欲しい心境でした。紅葉のグラデーションと赤い鳥居の柱をお楽しみください。11月20日撮影




こちらは西京区・勝持寺の紅葉です。大原野神社から長~い石段を登って行くと勝持寺があります。最近、紅葉の美しさが際立っていましたが、今年は少しムラがあったようです。ちなみに不動堂は工事をしておりました。こちらは鐘楼をバックに逆行気味に紅葉を狙ってみました。晴れの時の撮影はこういうふうになってしまいますね。紅葉自体は紅・黄・緑と美しいグラデーションを醸し出しておりました。11月20日撮影

本日は以上です
ご感想をお聞かせ頂ければ嬉しいです

錦秋の京都・その1♪

2008年11月22日 09時38分30秒 | Weblog
みなさま、ご無沙汰過ぎでした

今、私の友人で癌と戦っておられる方がいらっしゃいます。
とても明るくユーモアもたっぷりな方で大好きです。
これをご覧になった方、お時間のある時で結構ですので青森に向かってパワーを送ってあげてください。
「よしさん、頑張れ~。おりゃ~!」
よろしくお願い致します。


ところで…
実は例年に比べてそんなに忙しくないのですが、締め切りに追われて気ぜわしくて更新する気力が失われていました

今は仕事の合間を縫って紅葉を撮りに行きまくっております。去年は4日しか行けなかった反動でしょうか。だいぶん溜まってきましたので、少し枚数が多いですがとりあえずご紹介します

ちなみに、この秋のGⅠは全敗です



こちらは相楽郡和束町・正法寺(しょうぼうじ)の紅葉です。この日は撮影仲間達と撮影に行ってきました。チョー穴場のお寺で、日曜日にもかかわらず見物客はほとんどいませんでした。11月16日撮影




こちらは東山区・今熊野観音寺の紅葉です。本堂前の1本が素晴らしい色付きでした。境内は紅葉祭の準備で大忙しでした。11月17日撮影




こちらは東山区・泉涌寺御座所庭園の紅葉です。ここは毎年早くから色付くことで有名ですが、今年も見事な色付きです。特に、紅と黄色のコントラスト美しいです。午前中は逆光なので午後から来たら良かったと反省です。11月17日撮影




こちらは東山区・智積院金堂前の紅葉です。最近、庭園に紅葉が増えてきて名所になりつつあるお寺ですが、まだまだ紅葉としてのお寺としては認知されていないので穴場です。鐘楼付近はまだ青葉でしたので、これからが見頃でしょう。11月17日撮影




こちらは東山区・南禅寺塔頭天授庵の紅葉です。こちらは枯山水の東庭の紅葉です。池泉回遊式の南庭の紅葉も美しかったのですが、時間が無くて撮影できませんでした。来年に頑張ります。11月17日撮影




こちらは右京区・西明寺の紅葉です。毎年、鐘楼横の紅葉が特に紅く綺麗のですが、今年はすでに散り初めていました。でも、散り紅葉も綺麗ですよね。燈籠の苔がお気に入りです。11月18日撮影




こちらは右京区・神護寺の紅葉です。ご存知高雄の紅葉であります。これは金堂前から見た大階段越しの五大堂・毘沙門堂をバックにした定番の写真です。見頃後半でしたが、この1本は綺麗な色付きでした。11月18日撮影

いかがでしたでしょうか
良かったらご感想をお聞かせください
続きはまた後程