ハス姉妹は楽し!

ハスキー姉妹BiBi&シェリと、オスカーパパとその子供たち&
カーターパパとその子供達の所帯な我が家のブログです。

静岡西クラブ連合会展@富士市ふじさんめっせ~その3~♪

2012-03-07 23:55:55 | Dog Show 2012
3月3日(土) 静岡県富士市ふじさんめっせにおいて、静岡西クラブ連合会展が開催されました。

とっても綺麗なまだ新しい会場です

ハスキーのブリード審査が終了し、男の子BOBがビスケ君、女の子BOBがシェリに決まり、そのままビスケ君はグループ1席、
シェリは、グループ2席で、グループ戦が終わりました

この後の総合の様子をUPしま~す。 

まずは、キング戦です

第5グループ代表~ シベリアン・ハスキー~



ビスケ君の入場です。









第8グループ代表のゴールデン・レトリバー





第9グループ代表は、パグ



第10グループ代表は、アフガン・ハウンドです





第7グループ代表のイングリッシュ・セター



個体審査が進んでいきます。 















ゴールデン。











アフガン・ハウンド。













キング候補犬3本に選ばれたのは、セター、コーギー、そして、アフガンでした。

第1グループ代表のウェルシュ・コーギー・ペンブローク







本日のBest In Showジャッジは、スペインからハビエル・サンチェス・フェルナンデス氏。





キングは、コーギーに決定しました   おめでとうございます


そして、次はクィーン戦

第5グループ代表は、アメリカン・アキタです







レアちゃんの個体審査です。









第7グループ代表のワイマラナー







第8グループのラブラドール・レトリバー









クィーン候補犬3頭は、

トイ・プードル



ワイマラナー



ジャイアント・シュナウザーです。



そして、クィーンに選ばれるのは、













ワイマラナーに決まりました   おめでとうございま~す









さぁ Best In Show戦です。

キングのコーギーとクィーンのワイマラナー











もう一度ラウンド。









大きなロゼットが用意されました。



ん~ ドキドキですね。







ウェルッシュ・コーギー・ペンブロークに決定です  おめでとうございました



みきちゃんもおめでとう~



今日のショーはこれで終了です。  皆様、お疲れ様でした。

オスカーのデビューが見送りになって、朝は何だか力が抜けちゃった感じだったけれど、
シェっちゃんのグループ戦を応援し、こうしてドキドキなBIS戦まで見ると、体も暖かくなってきちゃいました

そうこうしているうちに、パパさんとBiBi姉さんが会場にやってきました。

あっ BiBiっ



あれ? と、私を見つけ、

ママ、なんだ、ここに居たのぉ~  と、1日ぶりの再会を喜んでくれるBiBi大姉さんです。



早く早く早く~  と、すっ飛んで来てくれました 







カエルさんみたいになってる大姉さんのお顔・・・



BiBiちゃ~ん、ママぁ~ というご対面   画像無いけど・・・


そして、こちらリーナママちゃんも、キティちゃんとルピアちゃんとご対面



キティちゃん、ママぁ~今日カードもらったんだよ~ って報告してるかな。





ルピちゃんとキティちゃん。



BiBi大姉さんは、ルピちゃんにとっても大姉さん





ご機嫌伺いするルピちゃん、可愛いです。



よろしいっ とBiBi姉。。



キティちゃんにあたってるのかしらん・・・



教育的指導を忘れないBiBi大姉さんは、ここでもしっかりやってます







この後、リーナママちゃん、ラッキー姉ちゃんさん、パパさん、小林さん、スー姉さんで一緒に海鮮居酒屋さんへ行きました。

ハスキー談義で盛り上がり、撮った写真は、最後のデザートだけ・・・



今晩は、BiBiちゃん、車中でのお泊まり。  ちゃんとベッドをこしらえたからね~。 良く寝られると思うよ~。



それじゃあね、おやすみなさ~い 



夜中の12時頃、最後にワンツーをして、おやすみなさいをしてホテルの部屋に戻りました。


明日のインターは、もっと大勢のハスキーズの出陳があります。   楽しみ


・・・この後です。。。  夜中、急に具合が悪くなりました

何か食べ物があたっちゃったのか?? やだわ、みんな大丈夫かしら。。。 小林さんも同じもん食べたし・・・

あぁ、気持ち悪い・・・   と、朝まで何度も起きたりと・・・


明日ショー見られるんだろうか・・・・


FCI中部インターナショナル・ドッグ・ショーにつづく。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿