都内散歩 散歩と写真 

散歩で訪れた公園の花、社寺、史跡の写真と記録。
時には庭の花の写真、時にはテーマパークの写真。

庭の花 ナデシコ 

2013-04-11 13:24:44 | ナデシコ ダイアンサス
 ナデシコ 〈撫子〉 庭の花

ダイアンサス〈ナデシコ〉の過去のブログ写真
   平成31年 5月撮影⇒ ⇒more
   平成30年12月撮影⇒ ⇒more
   平成30年 6月撮影⇒ ⇒more
   平成30年 5月撮影⇒ ⇒more
   平成29年 5月撮影⇒ ⇒more
   平成29年 3月撮影⇒ ⇒more
   平成27年 6月撮影⇒ ⇒more
   平成27年 5月撮影⇒ ⇒more
   平成24年 5月撮影⇒ ⇒more 


ナデシコ(撫子)の主な種類
ヒメハマナデシコ(姫浜撫子)は日本の固有種で九州、沖縄、本州と四国の一部に分布する。
シナノナデシコ(信濃撫子)は日本の固有種で本州中部に分布する。別名はミヤマナデシコ(深山撫子)」。
カワラナデシコ(河原撫子)はナデシコ(撫子)、ヤマトナデシコ(大和撫子)の別名がありナデシコという場合は変わらナデシコを差す。学名は (D. superbus L. var. longicalycinus (Maxim.) Williams)
ハマナデシコ(浜撫子)は本州以西の日本と中国に分布する。別名はフジナデシコ(藤撫子)。
タカネナデシコ(高嶺撫子)は高山に分布し、本州中部以北と北海道の高山帯及びヨーロッパなそに分布
エゾカワラナデシコ(蝦夷河原撫子)はカワラナデシコ(河原撫子)の基変種。本州中部以北の日本などに分布

写 真:庭の花:園芸品種のナデシコで品種名は、マザーズハート? 平成24年5月17日撮影

写 真:庭の花:ナデシコ、平成25年4月11日撮影


ナデシコ 〈撫子〉のデータ
和 名:撫子(なでしこ)ヤマトナデシコ。 英名 dianthus 
別 名:サクラナデシコ(桜撫子)、ジョウカセキチク(常夏石竹)、トコナツ(常夏) 
学 名:Dianthus superbus L. var. longicalycinus 
渡 来:平安時代に中国から。
原 産:日本、朝鮮半島、中国、地中海沿岸、ヨーロッパ
分類名:ナデシコ科ナデシコ属
雑 学:Dianthus(ダイアンサス)は、ギリシャ語のDios(ギリシャ神話の神:ジュピターと anthos(花)が語源で、「ジュピターの花」の意味。
中国から平安時代に渡来した唐撫子(からなでしこ:石竹とも云う)に対して、在来種を大和撫子(やまとなでしこ)と呼ぶ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の花 ローズマリー | トップ | オスティオスペルマム  〈... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ナデシコ ダイアンサス」カテゴリの最新記事