BENのブログ Going My Way

仕事、子育て、遊びなど、自分のモチベーションを上げるために書き始めることとしました。

人のふり見て我がふり直せ

2018-07-20 12:29:34 | Weblog
自分でも、時々やってしまう
気をつけないといけない出来事

次男坊と隣町の「川の科学館」に行った時のこと

地元の高校の部活?で来館しようと
入口に集合し
先生が話をしていた

他の来館者が来ることも考えず
入口を塞ぐように集合⁉️

私たちが入ろうとすると
少し道を開けてくれましたが
入口前はスペースは広く
そんな邪魔なところに集まる必要はない
指導者が何も考えていないということですね・・・

これは、自分でもよくやってしまう失敗
27年前? スキーの準指導員を受けるときの講習で
まず受講者の安全確保
ゲレンデや施設を利用するときは
周囲への配慮を忘れてはいけない
と言われました

指導者として社会人として
大切なことを教わったと
今でも忘れません

そんなこんなで館内に入り
ぐるっと回って出ていると
同じ先生がまだ話をしている⁉️
なが〜

生徒は、ちゃんと聞いていてエライ❗️

少し耳を傾けると「人の迷惑に・・・」
なんて言ってましたが
生徒は立派❗️
迷惑をかけているのは
指導者?のあなたです!と言ってやりたかった・・・

残念な出来事でした

仕事でもプライベートでもこういう機会があるので
「人の振り見て我が振り直す」出来事でした
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回はがっかり・・・本当にみんなでまちづくりを考えるの?

2018-07-06 09:39:23 | Weblog
今回は
詳細がかけないので
わかる人にだけわかる内容ですみません
ちょっと長いので
わかる人以外はスルーしてください・・・


昨日、みんなで「まちづくりをしよう」ということで
始まったセミナーの3回目の初日に参加

今回は、はっきり言ってがっかり
今までは、地域のブランド化を目指し
ボトムアップで進んできました

今回は
完全にトップダウン
結果、目指す方向性は同じになるかもしれないけど
スキームが違うので
街のみんなの潜在意識の中で
ヤラセされてる感になるような気がします

せっかく、いい感じになりそうだったのに・・・

極め付けは「ブランドのロゴ」

事務局から
デザイナーに4種類提案してもらいましたので
多数決で決めるとの発言・・・

地域の範囲も
ブランドの方向性も
何も街の人と話し合ってもいないの
「ロゴ?」

一見して
地域ブランドのロゴではなく
観光(いわゆる観光)をテーマにしたようにしか見えない
今回の投下されたテーマにもそぐわない・・・
(もちろん、多数決の挙手はしないで、密かな抵抗・・・)

もうダメですね・・・

(公募してコンペをやることで、PRにもなるのに・・・)

こういう、まちづくり事務局は
焦ってはダメでだと思う
ゆっくりじっくり
みんなで煮詰めて目指す方向を決める

そうすると、バイアスは同じなので
そのあとは、一気に進むのに・・・

今日は2日目のワークショップ

今日は参加しますが

4回目以降は
私は行かないかも
私の仕事上
やらされるだけなら
決まったことをただ仕事に活かせばいいので・・・
(皆さんがこんな風に思わないことを願います)

私の街では
まちづくりを「本当のボトムアップ」で進めるには
進める側が成熟してないなあ・・・
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする