アネモス ~ Anemos ~

ビーズ楽しんでます。

やっぱり乾く~

2009-09-29 | ビーズ


前にも同じようにいろいろなものが散らばっている机をアップしましたが、今日は岸美砂子先生のアートクレイシルバーの通信セット講座2回目でした。
今日は曇り空、雨が少しふったりして湿度は前より高いはず。なのに、相変わらず乾く、乾く。。
最初のパーツは、細く延ばした銀粘土を2本ねじりあわせたマンテルでしたが、紐状にしている端からひびが入って。。。(泣)
何回もやり直して途中で挫折しそうになりながらも、なんとか形を作って、焼き上がりました。
磨き始めるときれいな銀色に変わります。それまでの苦労も忘れて(実際には忘れてません。ことばの綾です)感激の一瞬です。







肝心の

2009-09-29 | ビーズ
昨日のビーズステッチのレッスンの成果です。

「ダブルコアスパイラルロープで編むネックレス~クラシック~」(デザイン/周藤紀美恵先生)
ダブルスパイラルじゃなくて、『ダブルコア』なんでよすね。
とってもおもしろかったです。それにしてもよくこんな編み方を思いついたなぁ。すごいなぁと感心しきりでした。
バタフライビーズの使いかたもとても参考になりました。


「スカラップのフローラルブローチ」(デザイン/安藤潤子先生)
スカラップって波形のところのことをいうのだそうなのですけど、なんだろうと思ったら、ホタテ貝のことなんですね。あの有名な「ヴィーナスの誕生」の絵でヴィーナスが乗っている大きな貝。あれです。なるほど、なるほど。


銀座の地下に!

2009-09-28 | ネコとか日々のこと
今日は関けいこ先生の講座。ビーズステッチのコースをいっしょに取った方々とお会いする楽しみな日です。
お昼を食べに行ったギンザナインの地下の通路にこんな壁画がありました!
「私のイヌネコ in ギンザ100覧会」飼い主さんのお名前も入っていました。




桜の幹

2009-09-24 | ビーズ
フレーミングしてある石はピーターサイトジャスパーというのだそうです。
見た瞬間に「あ!茶筒の桜の皮だ~」と思ってしまいました。
石の中に何層ものキラキラしたかけらが入っているように見えて、和風な渋い美しさです。
フレーミングをしてペンダントにしようと思ったのですが、裏布にしたボルドー色の人工皮革がとても似合ったので、まわりに淡水パールと天然石を刺繍してみました。秋らしい感じになりました。
ペンダントにすることしか考えていなかったので布を閉じてしまったのですけど、5.5㎝とちょっと大き目なので、ブローチでもよいかなぁと思案中です。

砂漠のバラと

2009-09-23 | ビーズ
下島優子先生のアトリエレッスンで作った「砂漠のバラ」のワイヤーラッピングのチョーカーです。淡水パールの上品な色と「砂漠のバラ」の組み合わせが絶妙です。
この「砂漠のバラ」って名前のとおり砂漠で発見される石なんだそうですね。つまりこれが原石なんです。どうやってできるのか、ほんとに不思議ですよねー。


前から使ってみたかった、荒削りな感じのタンブルカットの天然石でさっそくアレンジ作品を作ってみました。


この石は穴があいているので、ワイヤーがはずれる心配がありません。1本取りでラフに巻いてみたのが、こっちです。



下のふたつ。色合いはお気に入りなのですけど、、、ちと、重いです。。。

100円!

2009-09-21 | ビーズ
この本。
1冊100円なんですよ~!


100円ショップのダイソーから出たという清水美和子先生のビーズの本。全4冊です。
やっと見つけました。
テグスの作品が多めですが、ステッチもデイジー、ネッティング、スパイラルロープ、ヘリンボーンとステキな作品が!これで100円はないでしょうという充実ぶりです。

手元にあるビーズでさっそく作ってみました。下の竹ビーズを使ってある「8の字編みのペンダント」が掲載作品です。ビーズの色はちょっと違いますが。
久しぶりのテグスが楽しくて、ビーズでボールを作ってチョーカーもついでに作ってみました。
思いっきり夏ですね(笑)


あなどれません。100円ショップ。

ワイヤーラッピングミニ講習会

2009-09-09 | ビーズ
昨日ですが、「MONPARUREデザイナーズ展 GINZAセレクション~Ensemble」(銀座幸伸ギャラリー)に行ってきました。
お店に入ると、ちょうどmihopinさんのワイヤーラッピングの講習会が始まるところで、いきなり受講させていただくことに!
石がいろいろあって迷う迷う。。ワイヤーを何色にしようかとまた迷って~(笑)
テーブルはこんな感じです。


レッスンはとてもわかりやすい説明で、mihopinさんは2本取りの太いワイヤーを軽々と曲げていくのですが、実際にやるとそうはとんやが!!
ワイヤーは後戻りしてはいけない、あきらめが肝心、前向きに。と、なにやら人生指南のようなお言葉をいただき、ワイヤーからつるりんとはずれてしまう石をいっしょうけんめい押さえながら作りました。
もっとブラウン系なきれいな石なのですけど、携帯できれいに撮れなくて失礼いたします。


肝心の展示会の方は全体に統一感がありながらそれぞれのブースに個性があって、うっとりと見ほれてしまいました。下島先生のレッスンでごいっしょさせていただいている方々の力作も見せていただき、私もがんばらなくっちゃという気に♪
展示会は13日までです。まだ講習会もあるそうですのでお時間のある方はぜひいらっしゃってみてください。

モードジュェリーメイキング

2009-09-09 | ビーズ
岸先生のモードジュエリーメイキングのフォローアップ講座で2作品を習いました。いずれも余合ナオミ先生のデザインです。

こちらは午前中の「アンティークスタイルのネックレス」。前回から持ち越していたものの仕上げをしました。
かなりゴージャスですが、お洋服のあわせ方ではふだん使いでもステキだと思います。
台座の使い方がとても勉強になりました。お隣にいたYさんにとても参考になる使い方を教えていただいたので、ちょっと試してみたいことが!
できあがったら、また、アップしますね。


こちらは午後の作品。「セレブレーションネックレス」
上品です。きれいです!