♪宝物の箱♪

誰にも目に見えるもの、そして見えない大切な宝物ありますよね。
そんな【宝物】について思ったことを綴ってみました。

『久々に…』

2012-08-03 07:40:28 | 熊本弁講座

久々に「熊本弁講座」~

本当に久々、何年振りでしょう…?
方言は外国語と同じで、標準語にしようと思っても
なんかチョッとニュアンスが違って…
心と表現とプラス色んなものが混じりあって“方言”なんですよね。

今日は思いついたふたつを…
『ねまる』(発音;同じ音で)…食べ物が痛むこと。
   こんなに暑いとお弁当も“ねまる”ばい。(注;今どき“ばい”って使う人もいないか
    
『じびっか』(発音;“び”を延ばし“っか”を少し下げて)…ずんぐりむっくりな人。
   例えるなら、ザ・タッチの二人みたいな容姿の人のこと。 



そしてもうひとつ、熊本の人なら普通に使って殆どの人が「標準語」と信じてる
『あとぜき』
これは、戸やドアを出入りした後はちゃんと閉めるって事です。
学校なんかでも普通にドアに「あとぜきして下さい」って書いてあります。

普通使う言葉は、随分標準語に近い熊本弁だと思います。
チャキチャキの熊本弁はやはり70歳以上のお年寄りの方々かと思います。
しかし、高校に入ると県内いろんなところから集まるので一度軽いカルチャーショックを受けます。
また、面白い熊本弁思いついたらご紹介しますね。





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村







『ゆのへ』

2010-10-30 14:21:29 | 熊本弁講座


「熊本弁講座」のカテゴリー設けていたのになかなか登場回数が増えなくて…

随分と熊本県民してますが、

田園環境育ちでまぁまぁ熊本弁知ってるつもりでしたが、

回りの人が知っているのに、知らないものがありました。

“ゆのへ”



今春新卒で入社した男の子。イマイチパッとしない。

分かってるのか、分かってないのか。

元気があるのか、ないのか。

やる気があるのか、ないのか。

仕事もしっかり、きっちりという言葉を知らないかのようにどこか間が抜けている。

そうすると、あの“お山の大将”の支店長の怒鳴り声が響き渡る。

でも、それが効いているのか、いないのか。

全く変わり映えのない仕事振り。

こんな子のことを

「何て言われたっちゃ、ゆのへのごっしとる」

と熊本弁で言います。



方言は、英語と同じようにきっちり合う訳は無いですよね。

でも、ニュアンス的に何となく分かるような気がしませんか?

多分、“ゆのへ”は“湯の屁”のことだと思います。

湯の中をぷかぷか浮かんできても、湯(水)がなくなれば消えてなくなってしまうって感じなのかな~?
(全く自信無し)


また、忘れた頃、

「熊本弁講座」登場することでしょう。

待ってて下さいね~









『久し振りに“熊本弁”講座』

2009-03-18 17:29:27 | 熊本弁講座


カテゴリー設けているのにちとばかり忘れてしまってました
「熊本弁講座~」

我が家では“25(ニコ)ちゃんぷる茶(ティー)”を飲んでます。
毎朝、娘と私はお弁当と一緒にこの茶を水筒に入れて持って行ってます。
でも、このお茶チョッとお高め
で、水筒に入れた後の茶葉を乾かして、夕食時は少し茶葉を足して入れてます。
(貧乏臭くてすみません
そして昨日夕食のときの話…
お茶を入れる手伝いしてくれていた主人に
『お茶っ葉“かてた”?』
「うん、かてたよ」
我ながら、久し振りに無意識に出た言葉に驚きました

“かてる”は「足す」とか「増やす」とかって意味かな。

今の子供さんたちは使わないかもしれませんが、
鬼ごっこしたり、遊びの仲間に入れてもらいたい時は
「私もか~て~て~」
(私も入れて)
って使ってましたよ


『ほおいっぴゃ!』

2008-01-13 13:13:18 | 熊本弁講座

先日、 テレビで「県民のジョーシキ」(だったっけ)で
コップになみなみにつぐ事を各地の方言でなんて言うかなんてのがあってました。
どっかで「つるつる」なんて言ってました
熊本はなんて言うかな~なんて考えていたら…
熊本県代表(?) の福田沙紀ちゃんの発したお言葉
「ほおいっぴゃ」
あの可愛いお顔から想像出来ない熊本弁。
もう、拍手喝采です。
しかし、的は得てないともいえるかな?
「ほおいっぴぁ」は沢山とか、山盛りとか…って感じかな…
じゃあ、コップなみなみは何?
『すずるっ』が正解のようだ。
(例;ジュースすずるっごつついで)
しかし、福田沙紀ちゃんにはあっぱれです


『お休みなのによく働いたな~』

2007-07-23 16:35:50 | 熊本弁講座

今日は、一昨日の土曜日出勤した代休でした
大好きなハンドメイドでもしよっかな~と思っていました
しか~し、朝目が覚め雲ひとつない空を見ると
俄然力が湧いてきました
「よっしゃ~皆の布団干し、カバー・シーツ洗い頑張るぞ~」
何度も洗濯機回し、狭いベランダに
工夫しながらたっくさんの洗濯物干して
お布団叩いて……
からっからに乾いたお布団達にカバー・シーツを付けて
厚め、薄めの掛布団はしまって
洗濯物たたんで、アイロン掛け済まして
やっと、今ゆっくりしています

今現在、から見える南・北の窓からはまだ雲ひとつ見えません
いつもなら見える入道雲さえ何もありません
本当に今日は良い天気だったんですね

これが冬なら、ギンギンにに照らされたお布団
気持ちいいんでしょうが…
何せ今は夏、
「お布団、たぎって寝られんかも…
(熊本弁訳;お布団あったかくて寝れないかも…)

 


『疲れて…』

2007-05-24 18:54:07 | 熊本弁講座

近頃、睡眠が足りない訳でもないのに
毎日、妙に眠い
仕事中も家でも
昨夜は、洗濯物干しながら…
生協の注文書書きながら…
で、今日は帰宅後、寝ちゃいました

少々、すっきりしたところで
夕飯の用意を「もだえて」しなければ。
     (注:急いで)
      熊本弁


『熊本弁 №1』

2006-07-26 06:40:07 | 熊本弁講座





朝から凄い青空です。
今日あたり「梅雨明け」宣言されるんじゃないかな?
とても暑くなりそうな一日の始まりです

こんな日中に熊本で交わされる方言
「脳うっ出すごと温っかね」
(読み:のううっだすごとぬっかね)
略・「(脳がでるくらい)ありえない程、暑いね」(注・たぶん

蝉もうるさく鳴いてます
さあ、一日頑張りましょう


PS. すずめchan元気?




          


ジャ~ン
どうやら「梅雨明け」らしいですよ