天草ボート釣り記録

...100cm のオオダイを求めて... since 2008

ニセコに行ってきました !

2009年02月28日 | 旅行
年1回の職員旅行で、北海道のニセコスキー場に行ってきました。
今回でスノーボードを始めて4回目です。
スキーもあまりしたことがないにしては上達したようで、楽しめましたよ。
最初の2回は修行のようでしたが・・・(汗)
熊本に異動になるとしばらくは釣りにもスノボにも行けそうにないです。
頑張って仕事して時間をつくるぞー !


羊蹄山は雲に覆われていることが多く、一瞬のチャンスで撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天草のサバフグ !

2009年02月20日 | 調べちゃった !
私は長崎出身です。
20-30 年くらい前は、長崎ではサバフグのことを金フグと呼んでいたのを覚えています。
神の島や福田の防波堤で沢山釣れていました。



今の天草のサバフグは何となく色が違うような気がするのです???
金色というよりなんだか緑っぽい???
自分でさばいて食べてもなんともないので、無毒ではあるのでしょうが。。。
これがあの金フグと一緒なのでしょうか???
というか私は、いつ、どこでこのフグをサバフグと認識して食べだしたのか???
サバフグについて調べてみました。

1. 免許なしでサバフグを調理して食べていいのか?
→調理師免許を持っている人に聞いてみると. . .
「いやあ~どうですかねえ~? 」 
「基本的にはフグなんでだめなんじゃないですかあ~」
「でも自分で食べるんならねえ~ あたって(あの世に)行っちゃっても訴える人も訴えられる人もおらんくなるわけやけんね~(爆)」

2. 長崎の金フグと天草のサバフグは一緒なのか?
→インターネットの情報で調べてみました。
日本近海にいるサバフグは数種類あるらしく、シロサバフグ、クロサバフグ、ドクサバフグ、カナフグが有名らしい。
中でも無毒なのはシロサバフグとクロサバフグらしいですが、有毒フグとの異種交配(あいの子)がありえるので無毒でない場合があるそうです。
一般に食用とされているのはシロサバフグが多いようです。
・・・で、長崎の金フグがどれかというと???
↓下のサイトを参考にすると、シロサバフグのようです。
http://www.zukan-bouz.com/fygu/fugu/sabafugu/sabafugu.html
もちろん天草のサバフグもシロサバフグです。
ただ、何でこんなに色やヒレの形がちがうのかはわかりませんでした。
もしかして天草のサバフグはシロとクロの異種交配???

3. 100% 無毒のフグを見分けることはできるのか?
→できません。
したがって、これから私が食べてもなんともなかったフグの写真を集めることにします。
このブログが更新されなくなったときは・・・(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーレム釣り大会(笑)

2009年02月15日 | 釣行記2009
昨夜はオオダイを肴にして近くのお店で飲み会でした。
そこでいい感じで飲んでいると、明日も釣りに行こうという話しになり、初心者2人を含む女性4人が参加することになりました。

朝10時半頃に港を出港しました。
女性ばかり4人も乗せたのは初めてでしたので、大多尾沖の内海でアンカーを打って、とにかく安全な釣りをすることにしました。
カスコとガラカブを中心にぼちぼち釣果があがり、ボウズの人もいなくて一安心。
そろそろかえろうかということでアンカーをあげようとすると、なんと漁師さんの網があがってきました。
この網をはずすのに悪戦苦闘しましたが、何とかはずすことができて無事帰港できました。
今日は飲みに行く元気は残っていませんでした。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼池沖のタイ !

2009年02月14日 | 釣行記2009
今日はジギング船が波の為にキャンセルになったため、鬼池沖でマイボートタイラバゲームをすることになった。
メンバー4人で10時に出港した。
最近タイラバでの当たりが少ないため、最初からタイラバの50cmほど手前にサビキ針を一個つけて、皆でおかず get も狙っていた。
すると釣れるのはアジゴとイワシゴばかりで、なかなかタイラバへのアタックがなかった。
そうこうしているうちに、やっと大きな魚がかかったので慎重にやりとりしてとりこむと、63cm 2.75kg のマダイでした。
しかもサビキにかかっていました(笑)
おそらくサビキにかかったイワシに食いついたようです。
その後、同行者がイワシで泳がせ釣りをしていると巨大な魚がかかってドラグを引きずるだけ引きずり出して最後は根に潜ってしまいました。
今は泳がせ釣りが面白そうです。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛恨のばらし !

2009年02月11日 | 釣行記2009
今日はいろいろすることがあったのだが、午前中は暇だったので海に出てみた。
ただ、最近非常に忙しかったのでタイラバ作成の時間がなく、会心の出来といえるタイラバは一個しかなかった。

鬼池沖に 9 時頃着いてひと流しめ..........
突然強烈なあたりがあり、ドラグが走り出した。
魚が止まったと思うと同時に、首を振り出した。
タイ? サメ? 犬?(爆) と考えた瞬間に痛恨のばらしとなりました。
タイラバに損傷はなかったので、オオダイの可能性が高いか......
気を取り直してふた流し目.......
痛恨の根掛かりでタイラバをロストしてしまいました。
本意ではないタイラバでしばらく釣ってみましたが、集中力は途切れるは風は吹き出すはであえなく撤退となりました。

ということで今度の土曜日用のタイラバを作成しました。
ネクタイが進化してるでしょう !
ネクタイのコネクト部にサルカンを入れて回転するようにしたかったのですが、ひっかかってなかなかうまくまわりそうにないので検討中です。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

係留チェーンとロッドホルダ

2009年02月11日 | 整備記録
港の係留アンカーについている滑車の位置を調整するロープが岸壁にこすれていました。
これを6mmのステンチェーンに交換しました。

ロッドホルダー2号を作成しました。
今度のはチビラークロングが取り付けられる形のを作りました。
天草のマダイはテンヤ釣りが有名ですが、一般的なコマセマダイではだめなのか検証する予定です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のタイラバ !

2009年02月08日 | 釣行記2009
今日は少し時間があったので鬼池沖で冬のタイラバゲームにチャレンジした。
残念ながらタイは小さいのが1匹のみでした。
ここ一週間気温が上昇して安定していたので期待していたのですが、オオダイにはあえませんでした。
前回のオニカサゴを刺身にしましたが、これは絶品でしたよ。
サバもシメサバにすると予想以上の美味しさでした。




鬼池港東の満ち潮ポイントにて
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異動決定 (涙)

2009年02月07日 | その他
な、なんと 4 月から熊本市内で働くことになってしまいました。
ここ2週間くらい休日に釣りにも行かず準備をしてきたのですが、本日でほぼ完了です。
アパートの契約書と駐車場の契約書をそろえ、ついでに寄った港でもボート係留の話が難なく進んでしまいました。
次の職場でも釣りに行く余裕があることを願っています。
しかし片道2時間はつらい(汗汗汗)
とりあえず、明日は近場でのんびりくつろぐ予定です(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする