男ゴコロと旅の空 rainbow in my heart

出張に行く。食事する。女を抱く。酒を飲む。仕事する。丸裸の俺?

旬鮮酒場Dank こりゃ凄いや!!

2011-08-26 10:55:31 | 出張グルメ

僕は今、焼肉専門なんだけれど、それにはわけがある。
このブログが始まった7年前は、僕は一年の1/3は出張の旅の空。
日本全国を飛び回っていたんだ。当然、土地土地の旨いものを食べる。
特に魚は九州に行っても北陸に行っても、北海道に行っても、
それはそれは旨いのに巡り合う。瀬戸内だって旨い。

もちろん東京や横浜にも旨い魚はあるんだけれど、高いじゃない。
それなら地方に出たときに食べればいいや、馬鹿らしい、って。
でも、そうすると東京じゃ食べるものがなくなっちゃうんだ。
だからとんかつ、ラーメン、焼肉くらいしか食べるものがないってことで、
毎日焼肉食べるハメになっているのだ。

それを撤回するときが来たらしい。
志木ですよ、志木。埼玉じゃないですか。
美味い店があるからって誘われて、でも店の名前がDankだっていうんだから、
魚なんて期待しないでしょ、普通。



旬鮮酒場って言ったってDankですから。



地下だし。



ところが…これが凄かった。



お通しはタタキでした。いや、湯引きかも。どっちだ?
何でこういう書き方をするのかと言うと、僕は鰹のタタキなんだと思い込んでいたんだ。
でも、え?これが鰹のタタキ?っていう位、一味違ったのだ。
もしかしたら違う魚かも知れないと思ってしまったのです。
そして今、記事を書きながら、まてよ!アレは鶏だったのかも?とか
思いついてしまったのです。確認しなかったけど。
でも、ウマイ。タレが柔らかなのです。これ、どんぶり一杯食べたいです。

いや、お通しって大事じゃないですか。
ここでこんなの出てきたら、いやおう無しに期待しちゃいます。



刺身盛り合わせです。ナンデスカコレハ!!
一目会ったその日から!恋の花咲くこともある!ってヤツですか?
ワタシ、焼肉からお魚に鞍替えしましょうか?

秋刀魚、白魚、雲丹、鱧。



この秋刀魚の美しさ!サンマーピンクって言うのでしょうか。



いやぁ、こんな秋刀魚、東京じゃ絶対食えないです。あ、ここは埼玉か!志木か!

僕は震災以来、節電の話題のときによく言ってたんですよ。
日本の環境は贅沢すぎる。宅急便が翌日届かなくたっていいじゃないか。
ちょっと我慢すりゃいいじゃないか。
秋刀魚が刺身で食えなくたって、焼いて食えばいいじゃないか。
我慢すればエネルギー使用量をもっともっと抑えられる!って。

撤回します。



この秋刀魚食うためなら、どんな贅沢でもウエルカムであります!!



白魚がまたいい!海で食べてるみたいです。



雲丹がひと箱!これも贅沢だなぁ。



甘い!!



鱧ですよ。そういえば今年の夏、鱧を食べていなかったなぁ。



あっさりと。さわやかに。夏の悔いが消えていった。

続いてトリハムサラダです。



トリハムがいい!玉ねぎがいい!そしてドレッシングが丸くて美味しいんだ。
お酢を柔らかく使いますね~。

このお店、元々鳩ヶ谷にあったそうなのです。
それがつい最近、志木に移転してきたんだって。
で、鳩ヶ谷にあったときは、名前が地鶏厨房Dankだったそうで、
鶏料理は得意中の得意。



鳩ヶ谷時代は結構辺鄙なところにあったらしいけれど、
凄い人気店だったらしい。
そういえばこの日も、わざわざ鳩ヶ谷時代のお客様が来ていましたね。
わかるなぁ。僕も横浜から通う気でいるもの。



こでは牛スジの塩煮込み。



こんな感じ。



胡椒が利いていて、あっさりで、おいしいい!
これ、きっと毎回必ず頼みたい…でもね、メニューには魅力的な料理が
並んでいるんですよ。どれもこれも試してみたいものばかり。
もも肉のかつ煮、とか手作り鶏メンチ、みぞれポン酢のとりバーグなんて、
すごく惹かれるなぁ。



焼き鳥は至ってシンプル。でもつくねなんて、シンプルだけど鶏の旨味が凝縮って感じですね。

いやぁ最初に大将に聞いたんです。オススメは?って。
そうしたら何でも旨いって。
その言葉が最初の100倍くらいのインパクトでよみがえって来ましたよ。
これは志木の人が羨ましいや。うちの近くにもこういう店、欲しい。
接待にも勝負デートにも使えそうですよ。
わざわざ横浜から女の子連れて行く気になったお店でした。


旬鮮酒場 Dank 居酒屋 / 志木駅
夜総合点★★★★ 4.5

ジャンル 居酒屋、鳥料理、魚介料理・海鮮料理
TEL 048-472-7676
住所 埼玉県新座市東北2-31-10 ベルフレール駅前ビルB1
交通手段 東武東上線志木駅徒歩1分。志木駅から136m
営業時間
[月~土]
18:00~3:00
[日・祝]
18:00~24:00
 ノリで朝までやることもアリ!
 夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業
定休日 年内無休
予約 予約可
カード 不可
個室 無
席数 25席 (カウンター3席)
貸切 可 (20人以下可)
駐車場 無
禁煙・喫煙 全面喫煙可
(禁煙の方はお声がけください。煙の来ない席を極力ご案内します。)
サービス料・チャージ お通し380円戴きます
料理 魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり
ドリンク 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、
     日本酒にこだわる、焼酎にこだわる
コース 3000円~4000円のコースあり、4000円~5000円のコースあり、
    5000円~8000円のコースあり、8000円~10000円のコースあり、
    10000円以上のコースあり
空間・設備 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり
サービス 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可
オープン日 2011年7月30日
備考 何なりとご相談ください。他とはちょっと違ったサービスを心がけています。

元気一杯!ぽちっとお願い!!
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへにほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへにほんブログ村

人気ブログランキングへ
↑こっちもポチッと押してね。ぴぇ~!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿