チロ的岐阜グルメ

岐阜の飲食店食べ歩き。
B級グルメが多めです。

【関市】厨房1921

2008年11月10日 | 洋食
「厨房1921」から「トキワ1921」に店名を変えられたようです。記事はコチラ↓
【関市】トキワ1921

7年前のこの記事の頃から値上げどころか50円値下げされていますね…。一生通います。







関市の住宅街の中にある、1921年創業の老舗洋食屋さん。うちのおじいちゃんよりも年上だ(;´Д`)



店内に入ってすぐのところに店の歴史が書いてありました。最初は名古屋の大須にあったんですね~。



店内の壁材に集成材が使われていて、ちょっぴりレトロで温かみがあります。使い込まれたテーブルやイスがいい感じだし、バケツをひっくりかえしたような照明もかわいいですね。



厨房1921と言えばやっぱりオムライス。普通の巻いてあるオムライスと、のってるオムライスが選べるんだけど、僕のおすすめはのってる方です。
通常サイズだと女性にはちょうどよさそうだけど、大食いの僕にはちょっと少ないんで1.5倍でオーダー。ソースはトキワでチーズサラダもついでに。


チーズサラダ 300円

チーズしか見えない(;´Д`)
オムライスと並ぶここの人気メニューです。レタスやキャベツのサラダの上に「これでもかっ!」と、細切りされたチーズが乗っています。自家製のドレッシングと絡めてグチャグチャにかき混ぜて食べると激ウマです!


のってるオムライス トキワ1.5 850円

もうこの見た目だけやられてしまいます(*´ェ`*)
でもまだ満足してはいけません!「のってる」だけの特権。上のオムレツをスプーンで開くと・・・



ヽ(゜∀゜ ) ノ フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
記事書きながらヨダレ出てきましたw
半熟のトロトロ具合がたまりませんね(*゜∀゜)この卵がすっごい新鮮!味付けは薄味なんだけど、ソースを付けずに食べても卵の味が濃くてすごくおいしいんです。

もちろんソースをかけたらもっと激ウマ!創業当時から変わらないというトマトケチャップソースは、ちょっと甘めで酸味があって卵の旨みをさらに引き出してくれます。
これぞオムライス!って感じですね。


オムライス ジャーマン 650円

こっちは相方が頼んだのってない普通のオムライスです。ソースだけ舐めたけど、普通のデミソースよりもあっさりしていて、ちょっとスパイシーな感じでおいしかった。

相当うまかったようで、僕が半分食べたころにはすでに食べ終わり、僕のオムライスに熱い視線を送っていました・・・。
ヤラネーヨヽ(`Д´)ノ

ケンカするほどおいしいオムライス。ぜひ味わってみてください!




・住所 岐阜県関市鋳物師屋5-9
・TEL 0575-25-2922
・営業時間 11:30~14:30 18:00~22:00
・定休日 水曜定休
・駐車場 あり 14台
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【岐阜市】サッポロラーメン2... | トップ | 【岐阜市】NATURAL CAFE&GALL... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤラネーヨ??? (つみき)
2008-11-11 21:21:46
なんだか楽しそうな食事風景ですねうらやましいです
人のメシは俺のメシ。俺のメシは俺のメシ。 (チロ)
2008-11-11 23:07:19
座右の銘です
こんにちは! (ちょこ)
2008-11-12 15:01:09
ここのオムライス大好きです(*´∇`*)
久々に食べたくなりました♪
うまい(*・д・)(・д・`*)ネー (チロ)
2008-11-12 22:18:00
ここまで完成されたオムライスにはなかなか出会えませんね(*´ェ`*)