チロ的岐阜グルメ

岐阜の飲食店食べ歩き。
B級グルメが多めです。

【瑞穂市】俺流ラー麺 一's(いちず) -閉店しました-

2015年06月03日 | 閉店、移転したお店


穂積の本巣縦貫道沿いに本日オープンした俺流ラーメン 一'S(ICHIZU)。



台湾まぜそばと豚辛らーめん(味噌・醤油)を軸にした、辛いラーメンの専門店です。

台湾まぜそばのチーズリゾットセットなるメニューも気になったのですが、今回はネーミングからは想像のつかない「俺流」に期待して、豚辛味噌ラーメンを注文してみました。


こくうま豚辛味噌らーめん(追い飯付き) 800円

ビジュアルは中国料理店の担担麺のようにも見えますが中身はもっとジャンクに寄せたつくり。スープにはたっぷりのにんにくと、細切りの豚バラ・ミンチ併用で使用されコクのある仕上がりに。軽く効かせた花山椒により、後味には程よい痺れと爽やかさが演出されています。箸休めのチンゲンサイも良い仕事してますね。

真っ赤な見た目とは裏腹に、デフォでは程よい辛さなので、辛いのが得意な方にはぜひ更に上に挑戦していただきたい。辛さは普通→辛め→マグマ→地獄→閻魔と5段階の辛さが用意されています。


追い飯サービス

ラーメンを食べた後にはサービスの追い飯も。てっきりご飯が付いてくるだけだと思っていましたが、玉子追加で温めなおし雑炊に加工していただけました。この一手間が嬉しいですね。



他にもまごころメニューとして、トッピング(フルーツ酢、マヨネーズ、にんにく、ラー油など)やブレスケア、ひざ掛け、お子様ラーメン無料(辛くない醤油ラーメン 0歳~6歳まで)などなど、サービスの面にも力を入れられているようです。

店名から勝手にいろいろ想像していましたがなんのなんの。利用者に寄り添った気遣いのある良い店でした。味にもサービスにも「俺流」を一途に貫き、ブレることなく突き進んでいって欲しいですね。オープンおめでとうございます!


・住所 岐阜県瑞穂市穂積1596-4
・TEL 
・営業時間 11:30~13:30 18:00~25:00
・定休日 金曜日
・駐車場 あり
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【本巣市】そば 海鮮 夢の蔵 | トップ | 【岐阜市】Cafe Light Ocean... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山本)
2015-06-03 20:54:48
いつもブログ拝見を楽しくさせて頂いております。
こちらの店舗って以前の大勝ラーメンですよね?
同じ経営者が営業形態を替えた感じですか?
よろしければ教えてください。
Unknown (チロ)
2015-06-03 21:19:52
山本さん、別経営です。大垣の 大垣晴れ の姉妹店だと聞きました。あくまで伝聞で確認は取れていませんが。
Unknown (山本)
2015-06-03 22:56:56
そうなんですね、ありがとうございます!
ちなみに前回の大勝ラーメンの記事が出てこないですが、何故消されてしまったんですか??
Unknown (チロ)
2015-06-04 06:37:04
今は完全放置状態ですが、閉店した店の記事を削除していた時期があるのでその時消したのかと。まったく記憶にありませんが…w
近所(笑) (カミーユ)
2015-06-08 11:13:53
以前住んでたマンションの近所(笑)、月イチで行く職場の近所(笑)
ここも行かねば(ノ^^)ノ
いつも有益な情報 感謝してます!
Unknown (チロ)
2015-06-09 20:03:44
ラーメンもまぜそばもニンニク入りなのでご注意を!まぜそばの方は抜きでもできるみたいですが。