Bar Jazz Master's Voice

大阪・東心斎橋バー・ジャズ店主からのお知らせです。音楽のこと、お酒のこと、猫のことなど。

真空管アンプ

2009-07-27 | 日記
自宅用の真空管アンプを、期間限定で店に持ってきてみました。
古い日本製のもので「ラックスマン SQ-38F」といいます。

店のスピーカーとラックスマンの相性を試してみたかったのですが、なかなか良い感じです。
優しい音というか、柔らかいアタックというべきか、しっとりと落ち着いた音が鳴っています。
ただ…このアンプ、チャンネル数が少ないという事を忘れていました。
今まで繋いでいたレコードプレーヤー2台、CDプレーヤー2台、PC、有線の全ては繋がりません。
限られたチャンネル数での営業に私が耐えられるかどうか、少し自信が無くなってきました。
本当に短い期間のお試しになってしまうかも…
そしてやはり、熱い、暑い…

ラックスマンを繋いでいる間にマッキントッシュを修理に出そうかと思っていたのですが、どうやら諦めることになりそう。
大した修理ではないので良いのですけどね。

ご興味のある方は一度聴きに来て下さい。
それなりに「ラックスマン的な音」は鳴っているように思います。

カフェ営業

2009-07-10 | HIFUMIカフェ
いよいよ明日はカフェ営業初日です。

カフェでの主役、HIFUMIパンですが、テイクアウトも出来ます。
翌日の朝食用にベーグルをお持ち帰り、というのも良いのでは?

ぜひご来店くださいませ。

bar jazz

カタシモワイナリー

2009-07-05 | 日記
先日、大阪・柏原市のカタシモワイナリーへ行ってきました。

ブドウ畑見学のため、定期的にお邪魔しています。

ブドウは可愛らしく結実しているものの、まだ若く色付くほどではありません。
枝にぶら下がっているブドウを摘み取る訳にはいかないので、剪定時に落ちてしまった実を拾ってかじってみました。

予想通り「すっぱい」の一言。

ただし生食用のブドウとの違い、皮の硬さや実のしまり具合などは少し感じられた気がします。
堅下甲州種は酸っぱくて青々していましたが、メルロー種は酸っぱい上に苦くて大変です。
今はまだ青いブドウたちも、もう少しで色付いてくるでしょう。

また見に行って、拾ってかじってみたいと思います。 

バージャズ落語会

2009-07-03 | イベント
当店では不定期で落語会を開催しております。

桂春菜さんという噺家さんをお招きして、春菜さんの選んだ出演者を交えての小さな寄席です。

そもそも私の個人的な趣味であった落語鑑賞なのですが、ジャズ好きな人は落語も好きなことが多い、という仮説を立ててみるとなかなか的を得ているのでは、という気になってきました。
会を始めた頃は今のような落語人気が盛り上がる以前でしたので、ジャズも落語も同じようなマイナー要素を持っていたことがそんな考えに至った原因かも知れません。

お付き合いをしてみると春菜さんという方はとても気持ちの良い方で、いつも「やって良かった」という後味を残します。
末永くお付き合いをしたいと思うのですが、今のところ次回の会の予定が決定しておりません。

予定が決まり次第このブログ上でも告知する予定ですが、メールでのご案内を希望される方は下記メールアドレスまでお知らせください。
よろしくお願い致します。

BAR JAZZ・牧慶次
barjazz1101@hotmail.com