1. 三井晩鐘<滋賀県大津市園城寺町>
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:2.0, SS:1/100s), ISO:3200, f:50mm, RAW
明けましておめでとうございます。
皆様にとって、幸多き年になりますようお祈りいたします。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>>
========================================================================
さて、12/31の大晦日、除夜の鐘を聞きに三井寺を訪れました。
未だに聞いたことのない三井晩鐘の鐘の音を耳にしたかったのです。
昨今は大晦日にお宮参りやお寺参りをしたことがなかったので、
三井寺での人混みの程度も想像がつかない・・・
カメラは持って、でももの凄い人混みかも知れないとも思って三脚は持たず。
って、除夜の鐘を聞きに行くのじゃないのか・・・
2. 大門(仁王門)
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:1.8, SS:1/125s), ISO:2500, f:50mm, RAW
3. 大門(仁王門)
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:2.2, SS:1/125s), ISO:1250, f:50mm, RAW
大門には門松が飾られていました。
改めて、お正月を認識させられますね。
そして、それにしても、夜間の真っ暗な中、こんな写真が撮れるなんて
カメラ、技術は進歩したものですね~
本当に凄いです。
4. 三井寺参道
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:1.6, SS:1/100s), ISO:3200, f:50mm, RAW
正面上方に見えるのが金堂です。
5. 三井寺参道
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:1.6, SS:1/100s), ISO:3200, f:50mm, RAW
参道はガラガラでした・・・
6. 金堂前
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:1.8, SS:1/100s), ISO:3200, f:50mm, RAW
除夜の鐘が鳴らされる前まで、JAZZ LIVEがありました。
除夜の鐘までの時間、素敵な音を聞かせていただきました。
7. 金堂前
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:2.2, SS:1/100s), ISO:3200, f:50mm, RAW
こんな感じで、金堂前に焚かれた焚き火の前で、
三井寺を訪れた皆さんは、三々五々、その時を待っていました。
そして、人混みの程度は、こんな感じでしたね。
ただし、金堂の中はお参りする人でいっぱいになっていました。
年が明けてからは、その混雑の中に入るのも躊躇われるほどでしたが、
境内はおおむねこんな感じでした。
8. 焚き火
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:2.2, SS:1/100s), ISO:400, f:50mm, RAW
寒い夜にあって、一時の暖を取らせて貰いました。
9. 甘酒接待所
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:2.2, SS:1/160s), ISO:1250, f:50mm, RAW
暖を取るのに、暖かい甘酒もいただけました。
焚き火にあたりながら啜る甘酒、とても美味しかったですよ。
10. 三井晩鐘
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:1.6, SS:1/100s), ISO:3200, f:50mm, RAW
11.
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:1.4, SS:1/100s), ISO:3200, f:50mm, RAW
元旦に先立つこと数十分前、
除夜の鐘の雪洞を先頭にした集団が金堂へと歩いてまいりました。
12.
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:1.8, SS:1/100s), ISO:3200, f:50mm, RAW
その除夜の鐘の雪洞は、三井晩鐘の前に掲げられました。
この後、元旦を迎える時を境に、除夜の鐘が突かれ始めました。
三井の晩鐘の鐘の音、初めて耳にすることができました。
いい音だと思いますが、次から次へと突かれるので(当然ですが)、
余韻を楽しむことはできませんでした。
これはまた、後日の楽しみですね。
さて、除夜の鐘は続いていましたが、お参りも済ませたので
家路につくことにしました。
霧雨がパラつき、結構寒かったのです・・・
13. 三重塔
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:1.8, SS:1/100s), ISO:3200, f:50mm, RAW
金堂前から仰ぎ見た三重塔。
14. 唐院潅頂堂
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:1.6, SS:1/125s), ISO:3200, f:50mm, RAW
15. 三重塔
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:1.8, SS:1/125s), ISO:2500, f:50mm, RAW
16.
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:1.8, SS:1/125s), ISO:2500, f:50mm, RAW
17. 観音堂前
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:1.8, SS:1/125s), ISO:2500, f:50mm, RAW
帰る前に西国第十四番札所・観音堂へもお参りしてきました。
写真は観音堂前の広場。
ここでも焚き火が焚かれ、多くの人が暖をとっていました。
奥に見えるのは、観月舞台です。
これが、2008年最後のお出かけと、2009年最初のお出かけになりました。
2009年も、また多くの素晴らしい景色を目にして、心ふるわせて、
この1年を元気に生きていく糧としていきたいと思います。
(注)この記事は、正月三が日が過ぎましたので、記事タイトルを「明けまして
おめでとうございます」から「三井寺の除夜の鐘」に変更しました。
<<旅のもくじ近畿地方/京都府・滋賀県>>
========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>>
========================================================================
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:2.0, SS:1/100s), ISO:3200, f:50mm, RAW
明けましておめでとうございます。
皆様にとって、幸多き年になりますようお祈りいたします。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>>
========================================================================
さて、12/31の大晦日、除夜の鐘を聞きに三井寺を訪れました。
未だに聞いたことのない三井晩鐘の鐘の音を耳にしたかったのです。
昨今は大晦日にお宮参りやお寺参りをしたことがなかったので、
三井寺での人混みの程度も想像がつかない・・・
カメラは持って、でももの凄い人混みかも知れないとも思って三脚は持たず。
って、除夜の鐘を聞きに行くのじゃないのか・・・
2. 大門(仁王門)
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:1.8, SS:1/125s), ISO:2500, f:50mm, RAW
3. 大門(仁王門)
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:2.2, SS:1/125s), ISO:1250, f:50mm, RAW
大門には門松が飾られていました。
改めて、お正月を認識させられますね。
そして、それにしても、夜間の真っ暗な中、こんな写真が撮れるなんて
カメラ、技術は進歩したものですね~
本当に凄いです。
4. 三井寺参道
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:1.6, SS:1/100s), ISO:3200, f:50mm, RAW
正面上方に見えるのが金堂です。
5. 三井寺参道
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:1.6, SS:1/100s), ISO:3200, f:50mm, RAW
参道はガラガラでした・・・
6. 金堂前
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:1.8, SS:1/100s), ISO:3200, f:50mm, RAW
除夜の鐘が鳴らされる前まで、JAZZ LIVEがありました。
除夜の鐘までの時間、素敵な音を聞かせていただきました。
7. 金堂前
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:2.2, SS:1/100s), ISO:3200, f:50mm, RAW
こんな感じで、金堂前に焚かれた焚き火の前で、
三井寺を訪れた皆さんは、三々五々、その時を待っていました。
そして、人混みの程度は、こんな感じでしたね。
ただし、金堂の中はお参りする人でいっぱいになっていました。
年が明けてからは、その混雑の中に入るのも躊躇われるほどでしたが、
境内はおおむねこんな感じでした。
8. 焚き火
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:2.2, SS:1/100s), ISO:400, f:50mm, RAW
寒い夜にあって、一時の暖を取らせて貰いました。
9. 甘酒接待所
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:2.2, SS:1/160s), ISO:1250, f:50mm, RAW
暖を取るのに、暖かい甘酒もいただけました。
焚き火にあたりながら啜る甘酒、とても美味しかったですよ。
10. 三井晩鐘
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:1.6, SS:1/100s), ISO:3200, f:50mm, RAW
11.
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:1.4, SS:1/100s), ISO:3200, f:50mm, RAW
元旦に先立つこと数十分前、
除夜の鐘の雪洞を先頭にした集団が金堂へと歩いてまいりました。
12.
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:1.8, SS:1/100s), ISO:3200, f:50mm, RAW
その除夜の鐘の雪洞は、三井晩鐘の前に掲げられました。
この後、元旦を迎える時を境に、除夜の鐘が突かれ始めました。
三井の晩鐘の鐘の音、初めて耳にすることができました。
いい音だと思いますが、次から次へと突かれるので(当然ですが)、
余韻を楽しむことはできませんでした。
これはまた、後日の楽しみですね。
さて、除夜の鐘は続いていましたが、お参りも済ませたので
家路につくことにしました。
霧雨がパラつき、結構寒かったのです・・・
13. 三重塔
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:1.8, SS:1/100s), ISO:3200, f:50mm, RAW
金堂前から仰ぎ見た三重塔。
14. 唐院潅頂堂
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:1.6, SS:1/125s), ISO:3200, f:50mm, RAW
15. 三重塔
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:1.8, SS:1/125s), ISO:2500, f:50mm, RAW
16.
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:1.8, SS:1/125s), ISO:2500, f:50mm, RAW
17. 観音堂前
# EOS 5D MarkII + SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
> Manual Exposure(F:1.8, SS:1/125s), ISO:2500, f:50mm, RAW
帰る前に西国第十四番札所・観音堂へもお参りしてきました。
写真は観音堂前の広場。
ここでも焚き火が焚かれ、多くの人が暖をとっていました。
奥に見えるのは、観月舞台です。
これが、2008年最後のお出かけと、2009年最初のお出かけになりました。
2009年も、また多くの素晴らしい景色を目にして、心ふるわせて、
この1年を元気に生きていく糧としていきたいと思います。
(注)この記事は、正月三が日が過ぎましたので、記事タイトルを「明けまして
おめでとうございます」から「三井寺の除夜の鐘」に変更しました。
<<旅のもくじ近畿地方/京都府・滋賀県>>
========================================================================
ランキングに参加しています。ワンクリックお願いします >>>
========================================================================
大晦日の夜は私は京都にいたのですが。。。。。雨だか雪だか分からないものが時折ちらついていました。
もっとまとまった雪が降るかなと思ったのですが、意外に降らず ^^;
でも、結構寒かったですね。
本年もよろしくお願いいたします。
年越しからお正月へと気分満喫でしたね。
昨年のカメラの進歩はすごかったです。
夜のお散歩も三脚無しで撮れるようになってしまいました
さて、今年は?
あまり早く進歩すると・・・。物欲の嵐が・・・。(笑)
本年もよろしく願います。
関心が少なくRioさんのように年の瀬を圧してまでと、自宅でお酒を友にぐてんとしていましたので
結局、1日に近くの神社へと出掛けただけに留まりました
三井寺
年越しでこんなイベントがあったのですね
ちょっと面白そうです
闇夜に浮かび上がる三重塔
幻想的で良いですね
最後になりましたが
新年明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
私のコメントが早いのは、珍しいのですが、、
これから神奈川県民は、国一沿いで、箱根駅伝を見るのが
恒例ですので、、。。yy
RKROOMさんは京都でしたか~
京都は、滋賀と違って大変な人出だったのではないでしょうか?
私も来年こそは京都で年越しを・・・と考えてますので
そのレポートを楽しみにしてますね。
こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いします。
そうですね、いい年越しになりました。
暖かい部屋が恋しくて、なかなか外に出かけて
年越しを迎えるのは難しいところですが、
気合いを入れて出かけてきました^^
最近のカメラは本当にすごいですね。
これまででははなから撮影を諦めてしまうシーンでも
ちょっと光源があれば撮れるようになってきました。
こうなると、色んな焦点域の明るいレンズが欲しくなってきますね^^
こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いします。
私も夜9時過ぎまで、暖かい部屋の中でぬくぬくと
お酒お酒お酒~
としておりましたが、そのあとに気力を振り絞って出かけてきました^^
三井寺
人出はそこそこの上、境内も広くて人がばらけてしまうのと
被写体も多いので夜景撮影をするにはうってつけでしたよ。
写真、お褒めいただきありがとうございます。
こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いします。
目の前を走り抜けていくのを見ると、
応援したくなってしまうでしょうね。
お目当てのチームの成績はいかがでしたか?
今年もよろしくお願いします。
三井寺は人もさほど多くなくゆっくりと
参詣できそうですね。
家の近所のお寺でも除夜の鐘を突いていました。いい音ですよね。
良い一年となりますように。。。
URANさんにとって幸多き年になりますよう
お祈りいたします。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
三井寺も境内は空き空きだったのですが、
日が変わる頃にはお堂の中は、人でいっぱいいっぱいでした。
日が変わる前はお堂の中へ入って参拝したのですが、
日が変わってからはとてもお堂の中に入れる雰囲気では
なかったです^^;
除夜の鐘の音は、心に響きますよね。