banananbearの独り言

バツイチおばちゃんの日常生活をぼちぼち更新♪(´ε` )

イライラが止まらない

2021-03-08 | 日記
イライラの原因は勿論、老母


私がしようとした事をほんのわずかな間に(さっきはトイレに入ってる間)余計な事をする


まだ乾いてない洗濯物を取り込む(天気はめちゃ良い)


トイレの汚物入れ(いわゆる生理用の小さいやつ)に無理矢理自分のオムツを押し込む
(隣にオムツ用のバケツを置いてる)


パジャマのままで外をウロウロする
(さっき病院へ受診しに連れてって、上着を脱いだら下はパジャマ)

出掛けにズボンだけは替えさせたが、上までは気づかなかった

せっかくタイマーかけて炊いてる夕食用のポトフの電源を切る(IHなのでタイマーかけてると切れる)



あまりにイライラし過ぎて怒鳴りつけた


アンタ、何しよるとよ!
鍋やら触らんでいい!!!

今更、親に向かって歯向かうっちゃ、何度目の思春期だ…


しかし、思春期は亡父のビンタで封じ込められ、思う存分思春期を発散出来なかった反動かもしれない


なんで私が、私だけが老母の面倒を見なきゃいけない?

女だから?

私を妊娠中に、過熟児(3800g)で妊娠中毒症で大変な目に遭ったと言う老母に訊いた事がある



そんなキツい思いをしたのに何で弟を産んだのか?


お父さんが男の子を欲しいだろうと思って


なんだ、女は要らなかったんじゃん

私は要らない子だったんだ

なのになぜ私に寄生する??


弟が居ても関東在住、シングルファーザー
老母に対して何の経済的援助、安否確認すらしない

ならキツい思いしてまで弟を産まなくても良かったんじゃん!


私がひとりっ子ならまだ仕方ないと思う

正直、割り切れない

捌け口が見つからない



世の中にはもっと過酷な介護をされている方々がいらっしゃり、私のイライラなどは大した事はないだろう…


でも、息が詰まる


昼間っから書く事じゃない事もわかってる

だけど夜になるともっと過激な思いに囚われる


今、明るいうちに吐き出してガス抜きをさせて…










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする