
毎日ダジャレの連発で、みんなに無視されても決してめげません

最後にはそのしつこさに呆れ、思わず笑ってしまうんだよね

よくまぁあれだけポンポン出てくると感心するよ、マジで。。
そんな1人楽しそうなパパさん

今日は新しいスキー服を買ったらしく、家に帰った早々「見て見て


「へぇ~へぇ~




はぁ~


常に楽しそうだもんね。
ある意味羨ましい性格のパパさんです

昨日も寒いなぁと思ってたけど・・・今日はなんなんだ~~~
冬やん冬
薄手のコート着ていったけど、冬コートでも良かったな
参った参った。。
そんなで寒かった今日は、小鼓のお稽古(
やっぱり雨降るんだよね)だったのだ
しかも今日は先生のバースデー
先月からやたらと「次のお稽古日は誕生日やわ」と強調され続けたから
用意しないわけいかないじゃんね~
ということで、散々何を??と悩んだ挙げ句、プレゼント用意しましたよ。。。
早速着いた早々「プレゼントですぅ~どうぞ~~
」とお渡ししたらニッコニコ
顔でした
で、先生ったら「これは良いなぁ~今度から誕生日はお稽古に来よう
」と言い出したので、思わずみんなで「結構です
」とお断りしておきました
そして、本日1つ歳を取った先生は、私のお稽古の時に老化現象が出てたかも~
だって、何回も謡を間違えるんだもん(
自分のことは棚に上げておくのだ
)
まったくもう~~
次回はよろしく頼みますよ~
昨日の朝のこと。。
ピンポーンと鳴ったので、バルたちに「パパ帰ってきたよ~
お出迎えしておいで~
」と言うと、バル&ルーピンはしっぽ振り振りで玄関に一直線
が、パパ大好きっこのバトラーがなぜか来ない
「ばとらぁ~~~パパだよ~
」と叫んでも来ない
どうしたのかな~?と思った途端「ク~~ン」と何とも悲しげな声が聞こえてきたのだ。
ほへぇ~???どこにいるの~~???と探してみると・・・
ハウスの中で悲しそう~な顔してこっちを見てるじゃない
どうしちゃったの~??と扉を開けたら、慌てて出てきたよ。
毎朝私たちが起きたら一度ハウスから出すんだけど、眠いのであちこちで寝てることが多い我が家のおぼっちゃま方。。
そして一旦出たハウスに再び入って寝てることが多いんだけど、この日もバトラーはハウスで寝てたみたい。
で、どうやらこの時にバルかルーピンがハウスの扉を通りすがりに閉めたようで(もちろん悪意はないはず・・)バトラーは「出られないよ~~
」と助けを求めてたようだ
でもねぇ、そんな閉め方だから鍵はかかってなくて、鼻でツンっと押せば開くんだよ~
ルーピンはおかまいなく自分で開けるんだけど、バトラーはそういうことが出来ないんだよねぇ。。
怒られると思ってるのかもしれないけどね
同じ兄弟でもマッタク性格が違うバトルー
バトラーはおとなしくて優しいなぁ~(あ、別にルーピンが悪いとは言ってないよ
)
そんな可愛いバトラーに朝からみんなで胸キュンしちゃったのでした