前日の天気予報の雨マークにちょwwwとなりつつ
3日の日曜は横田駅伝に初参加してきました。
夜に降ったらしい雨も何とか止んでるまま電車でみんなと合流して8時半前に横田基地に入場~
最寄りの牛浜駅から基地まではランナーでごった返しておりました。
その時に気づいた事は
ランニングウェアを着た女子はカワイさも10倍(by サイボーグ柴田)
スキー場か←
そんなこんなで軽くギュンギュンしつついろいろと準備を終えて
10時半に5km×4の駅伝の部がスタート!
それからしばらくして2走目の僕もタスキを受け取っていざコースイン!
今回のテーマは
テンション上がっても自分のペースを守る
走りながら外人さんとハイタッチ
給水場でがっつり水を貰う
ベース内のハンバーガーを食べる
だったので初っ端それなりに抜かれたけど流れには乗らず
自分のペースと同じくらいの女子を推しながら走ってました。
ベース内の外人さんもご陽気に応援してくれる人が多くて
念願のハイタッチもけっこう出来ました。
旗持ってフォ~~~とか騒ぎながら蛇行してくる外人さん数人と
連続ハイタッチした時とか楽しかったわあ
その他も太鼓叩いてるトコでは音に合わせてクラップしたり
一緒にフォ~~~とか言いながらバンザイしたりしてたので
たぶん500メートル走る分くらいはそっちに体力注いでたと思われます。
だって後半すげーキツくてペースアップ出来なかったものw
最後は外人さんのGO!!GO!!に推されて無事タスキを繋げて
走り終えるとフラフラ状態でテントに行ってばななぷりーずしておきました。
僕が走ってた時は曇り→やや晴れくらいだったけど
3、4走目の時には晴れて暑くなってきてたから大変そうだったよね。
結果は仲間内3チームとも無事完走~
全体の順位は数日後にネットに上がると思うのでまたその時に。
ちなみに僕のタイムは自己計測で26分。
あと1分縮められればキロ5分になったけど
タイムより外人さんの応援にレスする事に力を注いでたのでOK!
それでも練習の時より1分縮まってたしね。
途中で給水も出来たし走り終わってからハンバーガーも食べたので
とりあえず目的は達成出来ました。
大会後はみんなで打ち上がって夕方帰宅。
感想としては
気持ちよく走れました♪
とかいう言葉は今回も全くもって思い浮かびませんでしたわ(爆
3日の日曜は横田駅伝に初参加してきました。
夜に降ったらしい雨も何とか止んでるまま電車でみんなと合流して8時半前に横田基地に入場~
最寄りの牛浜駅から基地まではランナーでごった返しておりました。
その時に気づいた事は
ランニングウェアを着た女子はカワイさも10倍(by サイボーグ柴田)
スキー場か←
そんなこんなで軽くギュンギュンしつついろいろと準備を終えて
10時半に5km×4の駅伝の部がスタート!
それからしばらくして2走目の僕もタスキを受け取っていざコースイン!
今回のテーマは
テンション上がっても自分のペースを守る
走りながら外人さんとハイタッチ
給水場でがっつり水を貰う
ベース内のハンバーガーを食べる
だったので初っ端それなりに抜かれたけど流れには乗らず
自分のペースと同じくらいの女子を推しながら走ってました。
ベース内の外人さんもご陽気に応援してくれる人が多くて
念願のハイタッチもけっこう出来ました。
旗持ってフォ~~~とか騒ぎながら蛇行してくる外人さん数人と
連続ハイタッチした時とか楽しかったわあ
その他も太鼓叩いてるトコでは音に合わせてクラップしたり
一緒にフォ~~~とか言いながらバンザイしたりしてたので
たぶん500メートル走る分くらいはそっちに体力注いでたと思われます。
だって後半すげーキツくてペースアップ出来なかったものw
最後は外人さんのGO!!GO!!に推されて無事タスキを繋げて
走り終えるとフラフラ状態でテントに行ってばななぷりーずしておきました。
僕が走ってた時は曇り→やや晴れくらいだったけど
3、4走目の時には晴れて暑くなってきてたから大変そうだったよね。
結果は仲間内3チームとも無事完走~
全体の順位は数日後にネットに上がると思うのでまたその時に。
ちなみに僕のタイムは自己計測で26分。
あと1分縮められればキロ5分になったけど
タイムより外人さんの応援にレスする事に力を注いでたのでOK!
それでも練習の時より1分縮まってたしね。
途中で給水も出来たし走り終わってからハンバーガーも食べたので
とりあえず目的は達成出来ました。
大会後はみんなで打ち上がって夕方帰宅。
感想としては
気持ちよく走れました♪
とかいう言葉は今回も全くもって思い浮かびませんでしたわ(爆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます