Take The B-Train

BANDAIのBトレインショーティーをマイペースにコレクション中♪

レイアウト作り~その3~土台作成2

2008-01-31 00:08:43 | Weblog
コルク板の土台部分の形を整えています!段差部分の等高線が直線だったのを徐々に滑らかになるように調整し、グリーンのシートをその上に貼っていく予定です。作成途中ですが、なんとなく新川崎~多摩川らへんの風景?!

タキ1900♪

2008-01-30 23:59:24 | Weblog
Bトレにマッチする短い貨車を探してたらタキ1900に行き着きました!Bトレより少しだけ長いですが、とてもよく馴染みます♪♪R103でもBトレ同様問題なく走ってくれます♪ちなみに河合商会の3両セットです!個人的には初の並N車輌でもあります(^^;)あとはDD16とかもほしいなぁ(^o^)

レイアウト作り~その2~土台作成

2008-01-29 23:31:28 | Weblog
厚さ1cmのコルク板で土台を載せました。緑のシートは後で土台の上に移動しますf(^^;) こんな感じでトラス橋を活かす形のレイアウトを作っていこうと思います♪勾配がなくなったので走りもスムーズ♪問題は川(湖?)を中心とした土手の地形。分岐線の集中するあたりの地形をどうするか・・・。しばらく悩むとしよう。

レイアウト作り~その1~ボード購入

2008-01-28 00:27:20 | Weblog
今まで100均のコルク板(600×400mm)を使ってましたが、TOMIXの600×300mmのボードに変えました!ちゃんとした製品の土台を使うといいですね(^^)。面積は多少狭くなりましたが、外側の駅の分岐の変わりに、エンドレス内側の分岐に変更しました。エンドレス内側の引込み線はまっすぐでは4両分の長さがないため、ちょっとカーブした形状に。まぁ仕方ないですね。でもR103でトラス橋もついて引込み線3本のコンパクトレイアウトができました♪Bトレの魅力はなんと言っても省スペースでレイアウトが組めることですね!徐々に情景を追加しようと思います♪

【陳謝】コメントを認証形に設定していましたが、すっかり管理を忘れていました・・・orz 大変失礼しましたm(_ _)m 今後気をつけますm(_ _)m

動力車の補重

2008-01-13 22:59:51 | Weblog
動力台車の上に重りを載せる補重ですが、色々試しましたがこんな感じに落ち着きました。

 銀河モデルのウエイト の上に、 タミヤのウエイト 2g+3g(or1.5g×2)

お手軽なウエイトで、屋根や窓のパーツに当たらないようになるべく重くするには、こんな感じでしょうか。
タミヤウエイトは置く位置が少しでもずれると車体と台車がぴったりはまらないので微調整が必要f(^^;)

新レイアウト♪

2008-01-10 11:50:28 | Weblog
Bトレがたくさんたまりすぎて、それぞれの車両を活かすにはやっぱりレイアウトを充実させねば!と思い、最近は本格的にレイアウト作りを研究中です。情景を凝縮していろんな表情を出せるように。とりあえずこんな感じになりました!やっぱりトラス橋があるといいですね♪川も作りたいなぁ。レイアウトの素材とかはまだ研究が必要(>_<)

新年♪

2008-01-04 00:45:56 | Weblog
あけましておめでとうございますm(_ _)m
今年もマイペースに更新していきますのでどうぞよろしく(*^-^)/

今年初Bトレは185系踊り子号。
数年前、東海道線で普通車として走ってるのを乗ったことあります。
(車両が足りなかったのかな??)
Bトレとしては初の8両セット。
8両って結構長いですよね~(^^;)