Cheerful Tail

イングリッシュコッカースパニエルのマールとの日々

夕方散歩あれこれ

2010-07-16 | Weblog
火曜日の夕方、お散歩ついでに郵便局に荷物を出しに寄りました。


時間は本局が閉まる7時少し前。
暗くなりかけてますね~

マールを入り口前のポールにつなぎ、「ちょっと待っててね」と声をかけて中へ…

郵便局の人と(問題の)ゆうパックにするか、定型外郵便にするか、などなど、いろいろと相談して、その後
送り先の住所を書いたりしていたので少し時間がかかってしまいました。
住所を書きながら、
マールが心配になり、外を見てみると…

なんと! ママが入って行った入り口の方をじぃぃ~っと見つめ、おりこうにお座りしていました

うわっ!エラすぎっ!!






最近は泣くことは少なくなったけど、うろうろ匂いかぎをしたり、とにかくじっとしてないことがほとんどですから~

今までで一番おりこうさんだったかも~






ママが郵便局から出て、近づいても、立ちあがって飛びつこうとしません。






まーちゃん、お姉さんになったね~~






たいへんよくできました







そして昨日の夕方散歩。
時間はやっぱり7時ちょっと前。

ボクサーのきびちゃんに会いました。
もう1歳なんだって~
早いねぇ~






と、そこへゴールデンのメイちゃんとサツキちゃんのパパがお仕事から帰ってきました。

パパさん、マールをかまってくれようと手を出してくれているのですが、その横で
パパさんあそんで~ のブレブレキビちゃん






やったぁ~ パパさんなぜてくれたぁ~
ア~ンド! キョトンなマール。







キビちゃんと別れ、甥っ子TちゃんとTちゃんママと、おばあちゃんとの待ち合わせ場所へ…
後ろの浴衣は甥っ子Tちゃんです。






そうなんです。
昨日と今日は、地元のお祭りです。

Tちゃんは、待ち合わせする前に友達と散々遊びまわっていて、すでに浴衣がはだけてクタクタ状態になっていましたよ

会場は本当にすごい人で、マールはまともに歩けません。
お祭りの活気と、地面に落ちている食べ物(ポップコーンや焼きそばなど…)が気になったりで、
ハイテンション状態に…
なので抱っこして歩きました~






おいしそうなもの色々あったのですが、どこもすごい人で、行列が…
たまたま空いていた鎌倉小町(鎌倉のお豆腐屋さん)で、豆乳ドーナツや、オカラコロッケなどをゲット。




歩道のふちの縁石に座ってドーナツをいただきました。
とにかくじっとしてないマールは、ママのお膝の上で拘束です。
歩いている人の邪魔になるし、拾い食いもしちゃうしね…






マールの目線の先には、焼きそばを食べる男の子が…



帰り道、お祭り会場を出るまで抱っこしていたのですが、そろそろいいかなぁ~と思って会場を出る直前に降ろしました。
すると、あっと言う間に落ちているものをパクッ

あっ、あぁぁ~~
マールにしてはすごい早さでした

マ:わたしだっておまつりでなにかたべたいも~ん・・・






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雪ママ)
2010-07-17 16:41:59
ママの行った入り口をじっとみつめてる。
分かります。 その時の嬉しさと愛おしさ
嬉しくて思いきり褒めて、暫くして回りの状況に気がつく、その繰り返しです。

お祭りの季節ですね。
雪も、人ごみと食べ物の匂いに大興奮です。
私より先に知り合いを見つけ、足もとに座り込み、食べ物ゲット!

持って生まれたものなのか、雪はおねだり上手です
Unknown (月雫ママ)
2010-07-18 08:36:11
わぁ~
マールちゃんえらい~
この間月雫をスーパーに連れて行ってつないで
すごい急いで買い物しました~
どうしているか心配で~
でも鳴かずにいいこにしておりました~
ときどき通りかかった人になでなでしてもらっていたのですが
なにか変なものもらっていないか心配してしまい…
2度ほど通りすがりの人が
さっと自分の食べていたものの破片とか
差し出して
与えられたことがあり…
こわいなぁと…
しかも差し出して素通りとか…
悪気はないと思いますが。。。。
一瞬の出来事にあぜん…ということもありました。
近くにいてもこういうことってあるんだなぁと思いました。
瞬時に言えなかった私が悪いのですが
不意打ちにはびっくりでした。

とはいえ待つという状況にも慣れてもらいたいものです~
月雫は
マールちゃんみたいに座ってまったりはまだできないみたいです~


ボクサーってなんだかかわいいですよね~
あの顔にあの体ってところがかわいいんでしょうか~
いぃこが多いみたいですしね~


お祭りいいな~
月雫と浴衣でお祭りいくの夢だけど
ひろい食いたくさんしそうです…………
食べ物の他にもビニール、容器、箸…
なんでも口にいれそうです…
しかも人ごみ…
抱っこすることを考えたら
洋服がいいのかなぁ…

しかし
楽しそうなお祭りだったんですね~
もう夏も本番ですね~
★雪ママへ (マールママ)
2010-07-18 21:52:59
雪ママさんは、ママが入って行った入り口をじっと見つめる
雪君を見て、胸がいっぱいになっちゃうんですね!
私は、実はかわいいマールが盗まれやしないか心配で
ハラハラする気持ちの方が勝ってるかも~
そういう意味では泣いててくれた方がそこにいる!って
分かって安心なんですけどね
でも、それはやってほしくないし~
複雑です

雪君はおねだり上手なんですね。
座り込みされて、あの目でじっと見つめられたら
あげずにはいられないでしょうね。
雪君、ツボを心得てるんですね!
★月雫ママへ (マールママ)
2010-07-18 22:07:34
いやぁ~さすが月君、泣かずに待てただけで十分エライでしょ~
マールなんて、パピーの頃(って言うか、ついこの間まで)は
大泣きしちゃって大変だったのよ
なので、今回この感動っぷりなわけなのよ。
通りすがりの人が食べ物ーー??
それはイヤだねぇ~
考えたことなかったわ
私は基本的にはガラス張りで外にいるマールが見えるとか、
この郵便局のようにすぐのぞけるような所でしかマールを
一人にはしないんだけど、それでも恐いねぇ~
気をつけなくっちゃだわ。

このきびちゃんは、ボクサーだけあって、パンチが
すごいんだって。
ケンカのパンチじゃなくって、もちろん遊ぼうよ~のパンチなんだけどね。
犬種の名前の通りってことだよね。

月雫君と浴衣でお祭りかぁ~
絵になるねぇ~・・・
でも、月雫君ならもう少ししたらできるよ、きっと…。
マールは無理。
あ、でもね、この時も、焼き鳥の串とか結構落ちてたから、
本当に油断ならないよ~
地面の食べ物は要注意だよ~~

コメントを投稿