SEO(すこし、E な、おやじ)のホームページ

ウェイブマーケティングコンサル、ホームページ製作及び、作り方をお教えする(株)ブレインアソシエイツ社長の日記

詐欺にならない詐欺

2010-11-27 10:47:24 | Weblog
世の中には詐欺ではないけれど、詐欺っぽいような会社、結果的に詐欺のようなものというビジネスが横行しています。

自分の体験ですが、まだ会社を立ち上げたころ、1本の電話がかかってきました。仕事を発注したいんですけど、という電話でした。今でしたら断るんですが、その時は仕事を発注してくれるという魔法の言葉を振りかけられたもので、つい切らずに乗ってしました。

仕事を発注する代わりに、コピー機を入れいてほしいというものです。要はコピー機を売る為のエサです。仕事の発注はコピーのリースが終わるまで、トータル同額になるような金額でした。何と魅力的な。その会社の提携してる会社から発注するので、その会社からコピー機を買ってほしいということです。ここがポイントです。仕事を発注する会社とコピー機を売る会社は別です。別々に契約をさせるのです。

別といってもペーパー会社ではなく実際にある会社でしたが、契約が終わると、支払が滞るなどトラブルが多発し、挙句の果て倒産してしまいした。残ったのはリース代だけです。

今から考えると、実に用意周到です。契約の時は社長以下役員全員が出る(数で圧倒する)
契約まではやたら褒める。社長が自分と同じ大学だと共通点を見つけて親近感を持たせる。
巧みでした。自分は用心深いと思ってましたが、相手の方が一枚上手でしたね。

最初から発注はいい加減なものでした。契約したとたん仕事を発注する会社の社長は業務の打ち合わせに出席せず、やる気なし。支払は毎回採算要求してやっと3カ月遅れて支払われる。それも数回で終わってしまいした。

今は顧問料無料.COMなどをやっているみたいです。お宅の商品を買ってあげるから、税理士1年間無料でやらせてくれ、1年過ぎたら解約してもいいと言いながら、解約すると難癖付けるそうです。他でも同様の手口で、結構トラブルが多いそうです。

でも契約上法に触れいていることは一切ありません。結構気の弱い女性起業家など凄味をつけて脅す(法に触れない程度)そうです。自分の場合はひたすら謝って誠実さを装って、戦意を失わせると言った感じです。

これを商売上手というのか、詐欺まがいというのか、とらえる人によって違うかと思いますが、少なくとも誠実な、WIN, WINの関係を目指している会社とは対極にある会社ですね。




教えるスタイルのホームページ制作
EC-ガレージ
ホームページ支援システム


最新の画像もっと見る

コメントを投稿