ママへの道

38歳結婚&妊娠、39歳で息子、40歳で2人目妊娠、41歳で娘を出産し現在49歳。
1歳11か月差の兄妹育児中。

【2人目 1歳4か月~11か月】 成長記録

2016-08-31 20:31:08 | 2人目 1歳
気がつけばチビの成長記録が1歳3か月までで止まってた…

自分の記録用として覚えていることを書いておこうと思います。


身長 80.7センチ 出生時50.0センチ +30.7センチ

体重 10.20キログラム 出生時 3,028グラム +7,172グラム

1歳6か月の健診での記録です。

ぶぅたの時は毎月マメに測っていたんですが

チビは1歳過ぎてからは母子手帳にある健診でしか測ってないという…


よくしゃべる
とにかくよくしゃべります。
1歳6か月頃に2語文が出てからはもうあふれ出るように。
一番最初に言った2語文は「ママ、ダメ」
何にダメと言ったのかは覚えていないのですが
母子手帳に記録してありました。
2歳になった今では1日中しゃべっています。

 トイレに行くようになる
ぶぅたの真似をしてトイレに座ってはいましたがオムツを脱がせてはいませんでした。
1歳5か月になってすぐに初めて脱がせて座らせてみたんですが
初おしっこ成功
その後は誘えばトイレでするように。
オムツを取るのを嫌がるときは「トイレ行こうよ!」と言うと
すんなりついてきてオムツ替えのイヤイヤも乗り切れてます。
本気出してトイレトレすればできるのかもしれないですが
まだ間隔が短く疎らな感じがするので様子見中です。

 ぶら下がるのが好き
棒や摑まる場所があればとにかくぶら下がります。
お風呂のドアについてるタオル掛けにもぶら下がって曲げたり
トイレのペーパーホルダーにまでぶら下がろうとする始末…。
公園でも鉄棒にぶら下がってのけ反るのがブームです。

 でんぐり返しが出来るようになる
1歳5か月頃には出来ていたと思います。
これもぶぅたの影響かと…。

 低血糖症になる
1歳6か月になった11月にインフルエンザの予防接種を受けました。
その日はなんともなくそのまま寝たのですが
翌朝になっても全く起きず。
最初は寝てると家事が片付くからそのうち起きるだろうと寝かせておいたのですが
普段は7時には起きる子が9時半になっても起きない。
起こしても目は開けるもののそのままフワ~っとまた寝てしまって…。
着替えさせても座らせようとしても目は開けるけどすぐに目を閉じてしまい
とにかく寝続けるチビ。
ちょうどぶぅたが小児科の予約を取っていたので一緒に診ていただくと
低血糖を起こしているとの診断で
すぐに点滴してもらい事無きを得ました。
前日もたくさん食べてアイスも食べたり水分もたくさん摂っていて
いつもと変わりなかったと思うんですが
なんでそうなったのか、予防接種との因果関係も不明…。
 
そういえばこのインフルエンザの予防接種の時、
ぶぅたは夜中に40℃の高熱を出しました。
そのせいかせん妄状態になりとても怖かったです。
いきなり笑いだしたり
布団が泥だらけだから逃げて~と叫んだり
小さいトーマスがいっぱいいるから捕まえて!とか
天井で笑ってるの誰?とか…。

2人とも2回目の接種ではなんともなかったのですが
予防接種の怖さを実感した出来事でした。

 1人で衣服を着脱するようになる
1歳8か月頃から自分でやりたがるようになりました。
スナップが止められるようになったのは1歳9か月の終わり頃で
ボタンが出来るようになったのは1歳11か月頃。
朝、さっさと自分でパジャマ脱いでスッポンポンになってたりします

自分の名前が言えるようになる
ぶぅたの幼稚園に連れて行ったり
参観日のビデオを見ていたりして刺激されたようです。
1歳10か月頃には言えるようになりました。
お名前は?と聞くと「○○○ 🌸🌸デス」と答えます。

ぶぅた同様、思い出せないことも多くて…。

一番色々と成長する時期だったのに・・・と思います。

2歳台こそはマメに記録したい!と思いますが

もうすでに2歳4か月になるし… 


にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ 

【2人目 1歳1か月~3か月】 成長記録

2015-11-24 13:41:20 | 2人目 1歳
身長 76.6センチ 出生時50.0センチ +26.6センチ

体重 9,150グラム 出生時 3,028グラム +6,122グラム

1歳3か月頃の身体測定です。


 言葉が増える
ママ…パパは言わないww
ニィニ…ぶぅたのこと。ぶぅたはニィニと呼ばれるのが嫌で
    ぶぅたと呼んで欲しいらしい。
ニャンニャン…動物は全てニャンニャン
ヤーヤ…嫌の意味。ぶぅたにちょっかいだされるから
    嫌なら嫌って言いなさいと言っていたら言うようになりました。

その他にも言葉尻をとらえて同じように言おうとする言葉多々。
こちらの言う事はほぼ理解してる感じ。
2人目だからなのか、女の子だからなのか
言葉はぶぅたに比べるとだいぶ早いなぁと感じます。

 階段が下りられるようになる
お尻をつきながら自分で下ります。
もちろん、大人が支えつつです。
立って下りようともしますがまだちょっと怖いようです。

 ぶぅたのトイレトレを見て自分も座りたがるように
とりあえず服のままですが座らせてます。
ぶぅたがトイレの後、ご褒美シールを貼るんですが
そこまでキッチリマネして、本人大満足。

 なんでもぶぅたのマネをする
多分、ぶぅたと同等だと思ってるんでは…?
食べるものも一緒じゃないと嫌、
やることも一緒じゃないと嫌。
ぶぅたが本を読んでいれば隣に座って本を開き、
ぶぅたがお絵かきしていればのぞきこんで一緒に書いてみたり。
たまにぶぅたに邪険にされたりもしますが…。

 自我がハッキリ
分かりやすくなった半面、
嫌なコトを全力で嫌がるので大変なことも…。

 食事の好き嫌い、食べムラが出てきた
結構なんでも食べるタイプだったのですが
最近は見た目で食べなかったりすることも。
メチャクチャ食べる時もあれば全然食べなかったり。
ぶぅたの時は結構気にしてた気がするけど
チビの場合は全く食べない訳ではないので
「ま、そんな時もあるよね」とあまり深く考えてません。

 スプーンやフォークが使えるように
9か月頃から始めた手づかみ食べも1歳1か月くらいにほぼ卒業。
ぶぅたはこの時期手づかみ食べしかしなかったんですが
チビはかなり上手にスプーンやフォークで食べます。
一時期は全身ベタベタ、机も床もグチャグチャで
食事の時間が本当に苦痛で心が折れそうだったんですが
それに耐えて自分で食べさせた成果かと思うと
あの苦労も報われた…と今は思えます

 小児喘息は引き続き。
1歳で発症した小児喘息。
1か月に1、2回発作があります。
成長とともに治ってくれるといいんだけど。

 コップ飲み練習中
だいぶ上手に飲めるようになってきました。
喘息の薬をおちょこに溶かして飲ませてるんですが
それもいい練習になってるみたいです。

 お昼寝が午後1回に。
1歳1か月くらいから午後1回にまとめました。
午前中に寝てしまうと午後寝せず夕方に眠くなってグズグズ。
最悪夕方に寝てしまい夜寝なくなってしまうので
11時過ぎにはお昼ご飯食べさせて12時頃にお昼寝します。
短いと2時間弱、長いと3時間くらい寝ます。
3時間寝ても15時には起きるので夜寝にも響かずいい感じです。


ぶぅたのことが大好きで

幼稚園からぶぅたが帰ってくると駆け寄って抱きつきます。

ぶぅたもチビのことをとっても可愛がってくれて

2人でじゃれあったり、遊んでたり。

そんな2人の姿を見てると自然と笑顔になります。

たまに殴り合いのケンカをしてたりもするけどね


にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ 

【2人目1歳0か月】 卒乳、卒ミルク完了。

2015-08-31 21:51:01 | 2人目 1歳
ぶぅたの時は完母でしたが

1歳直前の11か月22日目でそれほど苦もなく卒乳出来ました。

チビちゃんは生後9か月以降は完ミだったので

完母とのやり方と違いはあるのか?

果たしてどうやって卒業させればいいのか?

母子手帳の1歳6か月のぺ―ジには

「哺乳瓶を使っていますか?(ダメです)」と書いてあるし

どうしようかなぁと悩んでおりました。


が!チビちゃんも何の苦もなく

1歳0か月29日目で自らミルク、哺乳瓶卒業しました。


以下出生~卒業までの流れです。

生後0か月~生後6か月4日目

この間はほぼ完母。

チビちゃんが生後1か月になった日に

ぶぅたが突発にかかり夜の授乳が困難だったため

初めて哺乳瓶でミルクを飲みました。

最初は拒否ったものの段々飲むように。

その後生後4カ月になるまでは完母でしたが

今後預けることも想定して哺乳瓶でミルクの練習開始。

最初は和光堂のミルクでしたが全く受けつけず

森永のミルクに変えてみたところ飲むように。

寝る前に50~100ml飲んでました。


生後6か月5日目~生後9か月3日目

この間は母乳とミルクの混合で。

6か月の育児相談で体重の増えが悪いのでミルクを足しては…と言われ

授乳間隔も開かなかったので

日中は出来るだけミルク、

夜は何故か哺乳瓶をイヤがったので母乳で。

1か月ほどで母乳の回数は半分になり夜も哺乳瓶を嫌がらなくなってきました。

生後8か月の半ばくらいからは夜もミルクで大丈夫なようになり

生後9か月3日目が最後の母乳でした。

ちなみに生後7か月からは日中のミルク、哺乳瓶の卒業も視野に入れて

ストローマグで水分が取れるように練習開始しました。 



生後9か月3日目~1歳0か月29日目

ここからは完ミ。

時間をかけて除々にミルクに移行したので

オッパイには執着することもなくすんなりでした。

哺乳瓶を見せるとそれはもの凄い喜びよう

生後10か月くらいまでは3回の離乳食後にすぐミルクをあげてましたが

あげなくても欲しがらない日もあったので

生後11か月になった日からは泣かなければあげないようにし

寝る前と夜中の2回のミルクになりました。

この頃ちょうど買い置きミルクもなくなってきたので

日中はフォローアップミルクに切り替え、飲ませる時はストローマグで

寝る前と夜中はミルクを哺乳瓶であげるようにしてました。



そして

1歳0か月12日目

この日を最後に夜中に起きることが全くなくなりました。

特に何をしたわけでもないのですが…。

不思議。


1歳0か月29日目

この日までは寝る時間になると泣いてミルクを欲しがっていたので

どうやって卒乳(卒ミルク)させようか…と考えていたのですが

この日から何故か欲しがらなくなり卒業しました。

寝るよ~と言ってぶぅたと3人で寝室へ行き

ベッドに川の字になってゴロンと横になっていると

ドタンバタンと激しい寝返りを繰り返しながら

10分ほどで眠りにつきます。

たまに泣くこともあるけれど

何もしなくてもそのまま寝てしまうこともあるし

背中トントンで寝る日もあるし

抱っこしないとダメな日もありますが

夜泣きはほとんどありません。


といった感じで卒乳、卒ミルクに関しては

全く手もかからず自分で勝手に卒業してしまいました。

色々とどうしようかと悩んで考えていたのは何だったんだ…


卒乳、卒ミルク後は

食事もぶぅたと同じものを欲しがるようになったので

離乳食も卒業し完全に取り分けに。


食べる量はそれほど多くないし

肉好き、魚、野菜イマイチ、白米は嫌、お麩大好きと

やや偏食傾向ですが

人に食べさせられるのが大嫌いで

フォークやスプーンを使って1人で食べてます。

生後9か月頃から手づかみ食べを始め

最初はホント悲惨な状況でしたが

1歳になる頃にはかなりキレイに食べるようになりました。

最近は下に引いた新聞紙が全く汚れない日もあるように…。

ま、たまにお皿をひっくり返したり

ご飯をこねくり回したりすることもありますが

1人で黙々と食べてくれるのでアタシも結構楽です。


最近はチビちゃんより

ぶぅたが食べられるのに食べないという偏食傾向なので

そっちの方が悩みかも… 。


にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ 
 

【2人目 1歳0か月】 成長記録

2015-07-28 22:18:21 | 2人目 1歳
身長 70.0センチ 出生時50.0センチ +20.0センチ

体重 8,275グラム 出生時 3,028グラム +5,247グラム

小児科での1歳健診での記録なのですが
11か月の育児相談で測ってもらった身長より低くなってる…
こちらの計測の方が正しいと思います。


元気に1歳のお誕生日を迎えました

 絵やキャラクターを指さしして教えてくれる
動物やアンパンマン、トーマス・・など自分の知ってるモノを見ると
「ン!ン!」と指さしして教えてくれます。

 絵本大好き
とにかく本が好き。
本棚の前に座って1人でめくっていて
次から次へと本を引きだすので部屋はスゴイ状態に…
読んで欲しい時には本を持ってきて
「ン!ン!」と読んでくれアピールします。

 シー(静かにしての意)が出来るように
人差し指を顔の前に置いて「シー」と出来るように。
たまに人差し指が鼻の穴に入るのはご愛嬌

いないいないばぁが言えるように
物陰に隠れながら自分で「バァ!」と言って遊んでいたり
「いないいないばぁ」の載ってる本をめくりつつ
「バァ~」と言ったりしています。
アタシの胸元や足に顔をうずめるので
「いないいない・・・」と言ってあげると
「バァ~」と言いながら顔を見上げる遊びが好き。

 小首をかしげるポーズをする
「可愛いポーズして」と言うと小首をかしげます。
メッチャ可愛い

自力で椅子に座る
豆イスに自分で座るようになったり
ソファーによじ登るようになったり…。
目が離せません。

 「ママ」らしき言葉を言う!
生後380日目、1歳0か月15日目。
ぶぅたに泣かされてアタシのところに泣きながら来て
一生懸命「ママ~、ママ~」みたいに言ってました。
生後393日目頃には意思を持って「ママ」と言うように。
その後は一日中「ママ~、ママ~!」と呼ばれまくってます

 ありがとうをする
「ありがとう」と言うと屈伸しながら「アリ~」と言う。

 お風呂で身体を洗う仕草をする
自分のお腹やアタシやぶぅたの体をなでてくれます。
これが柔らかい手の平で優しくなでてくれるので
メチャクチャ気持ちいいんです~

 ソファから下りられるように。
結構慎重と言うか臆病なところがあって
ソファーやベッドから下りる時に腹ばいになって下りることを教えても
頑としてしなかったのですがやっと出来るように。

 喘息の疑い…
ある日風邪を引いたら胸がゴロゴロヒューヒュー鳴るように。
日中も苦しいのが不機嫌、夜も一晩中泣いていて苦しそう。
泣くと余計苦しいそうなので泣いて欲しくないのですが…。
薬を飲んでも吸入しても症状が改善せず
ご飯も食べられず水分も取れなくなってきたので
人生初の点滴をしました。
この後少しづつ体調が回復し入院は免れました。

 セカンドシューズ購入
1歳を過ぎてから靴を履くのを嫌がるように…。
なんで?と思っていたらどうやらファーストシューズが小さくなってたようです。
新しい靴を買ってあげたらまた喜んで履くようになりました。

 卒ミルク完了!
1歳になってすぐから夜中に起きることが3日に1回くらいになり
生後377日目、1歳0か月12日目を最後に夜中起きることがなくなりました。
寝る前のミルクだけは泣いて欲しがっていたので
卒ミルクはもうちょっと先かな~なんて思っていたのですが
生後394日目、1歳0か月29日目に
突如自分で飲むのを止めまして卒ミルク完了となりました。
卒乳(ミルク)に関しては全く手がかからず助かりました~


あっという間の1年でした。

そしてこの1か月は色々なことが急成長して

出来ることが一気に増えたように思います。

1年前には寝んねの赤ちゃんだったのに

今はもう自分で歩き、意思表示をして、ご飯も自分で食べる。

元気に成長してくれることが本当にウレシイです。


にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ