くらしのうつわ

信楽焼の窯元に生まれた娘の日記

餃子作り

2012年03月12日 00時41分41秒 | 料理
予定のなかった日曜日。晩御飯何にしようかとスーパーへ買い物に行きました。

全然思ってもみなかったのですが、急に餃子が食べたくたったので、餃子を作ることにしました


先日から、びびんばさんの餃子が食べたい・・・と思っていたせいかな

びびんばさんは、元中華屋の娘さんで、餃子作りにひときわ熱い思いを持っていらっしゃいます。

長年のお店の味、幼いころから母親の味で育ってきたその味を絶やすことなく、何とかしたいと、甲賀の地への熱い思いものせて、黒い餃子「忍者餃子」を考案されました。

試行錯誤、毎日の餃子作りの積み重ねが実を結び、ついに販売へとこぎつけました

母から受け継いだ具を、甲賀市で作られる黒米を練りこんだ皮で、丁寧に包みます。

手作りならではの味は絶品です。

新名神、甲南PAで発売中です。


ということで、餃子作りをしてみました。


野菜を細かく刻んで、ミンチと練りこみ、あんを作りました。

分量がいまいち分からないので、適当に・・・

ひとつづつ包んでいくと、びびんばさんの言葉を思いだしました。

「どんなに忙しくても、餃子の皮を包んでいる時間が一番幸せ。」

なんとなく、分かる気がしました。

忙しくて、料理をする時間、なかなかないです。

けど、料理も、ものづくりです。

ひとつひとつ丁寧に包み込む時間は、なんだかゆっくりした時間が流れて少し幸せな気持ちになりました。

昔、母や姉、妹とよく餃子作りをしていたな・・・。

あの時は当たり前だったことが、今はなかなか出来ない。

その時、その時間はとても大事な時間だったんでしょうね。


などなど、いろんなことを思い出しながら、餃子作りは完成です。



作りすぎ・・・

冷凍保存でしばらく食べれそう


ものを作る過程って、いろんなことを思い出します。

母の味には思い出がたくさんあります。

懐かしい記憶はいつまでも大切に



本日のくらしのうつわ

見た目は悪いけど、頑張って作った餃子

朝宮茶ティラミス 紅茶味

2012年02月04日 00時09分25秒 | 料理
今日は、またまたティラミス作りに挑戦です

先日は、ほうじ茶味にチャレンジでしたが、今日は紅茶味のおさらいです。


手順や分量はだいたい覚えてきました。

先日のグータンで、紅茶味をしたのですが、スポンジなどが、少し苦めでしたので、今日は控え目に。


やっぱりハンドミキサーは大活躍です

生クリームを泡立てるのが、楽しい

卵の黄身は泡立ちにくくて、飛び散りやすいですが、凄腕ハンドミキサーのおかげで、仕事が早い


またまた、スポンジの変わりにカステラを利用して、紅茶を染み込ませて、クリームを重ねて、出来上がり



見た目はほうじ茶味と変わりませんが、紅茶の香りと味が口の中に広がります。

もう少し、スポンジに染み込ませる量を増やしたほうがよかったかな・・・


多分、寝かせる時間も早かったので、形も崩れてしまったり、味が染み込みにくかったりしたのかな。

・・・・待ってられませんでした

味見、味見と夜な夜なティラミス・・・完全に太るパターンです


けど、TEIBAN展まであと、5日。

ティラミス作ってたら、楽しい気持ちになります。

この気持ちが大切ですね。

東京に少しでも、信楽の空気を持っていけるように、頑張ります




本日のくらしのうつわ

朝宮茶ティラミス ほうじ茶味

朝宮茶ティラミス ほうじ茶味

2012年01月30日 22時18分58秒 | 料理
今日は昨日のおさらいで、ティラミス作りの練習です

昨日出来なかった「ほうじ茶」の粉末を使って作りました。

自宅でお菓子作りなんて縁がなかったため、ハンドミキサーの調達からはじまりました。

スーパーで材料を買いあさり、昨日スポンジケーキの代わりに使っていたカステラの切り落としがおいしくて、形も整えやすかったので、今日もカステラの切り落としで作りました。

値段もリーズナブルでいい感じ


早速、ハントミキサーが大活躍です

あっという間に泡だてられるので、すごく楽しい

昨日の手順を思いだして、レシピを見ながら完成です



ほうじ茶の茶色がはえるうつわに盛り付けて、ほうじ茶パウダーをきれいにふりかけました

土肌と白地のうつわが似合うと思います。


味のほうは・・・・・うん。なかなか美味しい

ほうじ茶の風味がしっかり残っていて、クリームチーズの甘味とお茶の香ばしい感じが合ってます。

紅茶もよかったけど、ほうじ茶もいい

明日、みんなに食べてもらおう


スイーツ作り、なかなかハマりそうです。

うつわとよく合う感じも、ハマります


TEIBAN展まで、あと10日・・・きってます

もう少し練習しなければ・・・



本日のくらしのうつわ

朝宮茶ティラミス 緑茶味 by salon du グータン

 



キューちゃん漬け

2011年08月09日 17時30分54秒 | 料理
夏の小さな栄養の源。

きゅりでキューちゃん漬けです

毎年、母と作ります


まず、きゅうりを大きな鍋で湯がいて一晩おきます。


きゅうりを輪切りにして、

「ぎゅ~」っとしぼります。

この作業がなかなか大変

まずは手で、ぎゅ~。


硬くて大変です

ぎゅ~っっ

次にふきんで、ぎゅ~。


まだまだ水気が出てきます

なかなか・・・思っているより力いっぱいいります


ここできゅうりに水気があると、味が染み込みにくくなります。


やっとの思いで、母と交代しながら、しぼれました



しょうが、しょうゆ、みりん、酢の入っただしをつくり


その中にしぼったきゅうりを入れて


2分ほど火にかけて、一晩おいたらできあがり~


次の日から、食卓で夏の体力回復の手助けをしてくれます。


おいしいものは、やはりひと手間かかっていますね

きゅうりは体の熱を下げて、しょうゆは汗で出た塩分を補う


また、暑い中、がんばろう




本日のくらしのうつわ

自家製キューちゃん漬け