DEVIL POWER ×666

息子ツグさん、ねこさん、サバゲ、フィギュア、マンガ、アニメ、好きなものいっぱい!

本日は幼稚園のお誕生日会へ

2018年10月19日 13時09分56秒 | 日記
て、ツグ山は1月生まれだろー!と思われるだろうけども、今回は~

ハンドベルサークルの演奏を披露するために行ったのであるッ!

今年度から、人手不足で困っておるハンドベルに少しでも力になれたらと入ったが、いざ本格的な曲に取り組み始めたら、おのれの不甲斐なさに何度も弱音を吐きまくり、かえって足手まといじゃないのか?いない方がいいんじゃねぇか?ぐらい思い詰めた時もあったが、その度に親友たちに励まされ、父ちゃんにも励まされ、なんとかここまでやってきた。

そもそも親友たちが困っておるところを助けたいと思っていたのに、逆に励まされるとは本末転倒であったが~

「楽しくやろうよ!子供たち喜ぶよ!」

うむ。それもそうだ。
だいたい今さら脱退する方が困るわい。

つって、考えを改め、地道に練習するほかあるまいと、自分なりに精進してきたのであった。

そして本日。
お誕生日会で演奏!となったわけである。

朝からメンバーで集まり、演奏曲「ハッピーバースデートゥユー」「夢をかなえてドラえもん」を練習。

ちなみに「夢をかなえてドラえもん」は、今年の運動会のマーチングの曲になっていて、この曲が決まった段階で楽譜を用意し、練習を始めた。子供たちもダンスやバルーン、楽器の演奏などで頑張って練習してきた曲なので、きっと喜んでくれるはず!そう思ってみんなで練習してきたのだった。

さて、
そんなこんなでお誕生日会が始まり~
いよいよハンドベルサークルの演奏。

わたくし、実は朝からレースモードに突入しており、「わたしは出来る。わたしは本番でノーミスでスタートし、タイムを出し、勝つ」とおのれに暗示をかけておったため、もはやドキドキもせず、目の前の楽譜とベル振りに集中。

つっても、ちょっと間違えたけどネ_(^^;)ゞ

ま、なんとかスタートからゴールまで走りきったわけですよ( ´Д`)=3
はー、良かった。

子供たちも、みんな歌ってくれてね。
ドラえもんなんか、大合唱になって、演奏もやり易かったよ(^o^)

とにかく良かった。
サークルの仲間たち、父ちゃんにも大感謝です(。´Д⊂)オロローン

次は、クリスマス会で大ホールでの聖歌演奏。またみんなで練習を重ねるけども、今回で多少自信もついたし、弱音を吐くことなく、やるぜ!

やるのだぜ!

頑張れ、わたくし!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする