エグチアユムのブログ ***お笑い集団NAMARA全国制覇への道***

新潟のお笑い集団NAMARA代表、江口歩のブログです。

BonBon

2012-02-27 | 江口の一言
今日一日家族と過ごした。

ここ最近なかなか時間が作れなくて、久しぶりに出掛けた。

長岡、栃尾、三条とあてもなくドライブ。

三条市へ入り、BonBonへ寄った。

かみさんが喜ぶ店だった。

うるう

2012-02-27 | 江口の一言
先日、小林賢太郎さんの公演を観に行った。

友人に連れられて、小林賢太郎さんの楽屋へ行った。

楽屋で順番を待っていると遊◎機械全自動シアターの高泉淳子さんとバッタリ。

本当に久しぶりの再会でした。

ゴールド人材センター

2012-02-17 | 江口の一言
先日、シルバー人材センターへ行った。

「面白い人いますか?」と尋ねた。

面白い人の登録はなかった。

「アナウンスできる人いますか?」と尋ねた。

それもなかった。

面白いシルバーがいたら僕らから見ればゴールドです。

どこもかしこも想像力が欠如している。

想像力

2012-02-17 | 江口の一言
ある発達障害者が相談所で就職の相談をした。

「何が出来るの?」と相談員が尋ねたら、

「本を読むことが出来ます」と答えた。

相談員は困って、それだけだと仕事はないと伝えた。

これからの時代は、「本を読むことが出来ます」に対して、

ならばあの人を紹介しましょう・・といえるネットワークを持つこと。

さらには、「本を読む」仕事を一緒に作りましょうと言える想像力が必要だ。

女の子もオナニーーをするのか。

2012-02-15 | よろっtoローサ
「女子が暗幕に囲まれた教室で一体何をしていたのか?」

女性だけ特別な授業に興味津津。

小学校6年まで身体測定を男女一緒にしていたのに、なぜこの期に及んで。

このイベントはごく普通の疑問にお答えするライブです。

女の子もオナニーーをするのか。

生理についてのあれこれ。何でも赤裸々に聞きます。

妖怪博士「高橋郁丸」さんのイラストが演劇のチラシに・・。

2012-02-15 | 江口の一言
東区市民劇団 座・未来 公演が近づいて来ました。

3月10日(土) 19:00から「りゅーとぴあ」で行われます。

演出は中学同級生である斉木としや。

そして演技指導がNAMARAも大変お世話になっている藤井一男さんです。

是非、みなさん見てください。

今、渋井保之さんが熱い!注目度が高い「ナマラ大学」

2012-02-15 | よろっtoローサ
「よろっtoローサ」で行われている「ナマラ大学」が話題になっています。

入場無料ということもそうですが、立ち止まって聞けるような分かりやすさが人気です。

法律をテーマにする場合は、弁護士や裁判官や大学教授などがお馴染みですが、

その方々の講演は、分かりづらく、面白くなく、楽しくないのがお馴染みです。

その点、渋井さんのお話は、すーと、頭に入ります。

是非、月に一回やっている「ナマラ大学」へ遊びに来てください。

誰でも分かる「良寛検定」第一回目「良寛はどこで誕生?」

2012-02-13 | よろっtoローサ
新潟刑務所の中に良寛像。
宮浦中学にも良寛像。
古町にも良寛像。
いたるところで良寛像。

なのにイマイチ実態がつかめない良寛さん。
書の人。お坊さん。手毬の名人。五合庵。良寛牛乳。
このくらいは知っている。
でもいまさら聞けない。

そんな人たちのために、初歩の初歩の良寛検定。
そしてその本当のねらいは、これからの「生き方」を学ぶことなのです。

古町

2012-02-07 | よろっtoローサ
子どもの頃、ハレの日は古町だった。

古町がディズニーランドだった。

古町をはじめてする中心地商店が活気を失ってからどのくらいが経つのだろう。

行政と商店主が、あの手この手を手を尽くすが、昔のようには戻らない。

高齢者が若者に戻れないように、時間はもとに戻せない。

よって、昔には戻れない。

常に新しく変化していくだけだ。

古町芸妓、料亭、掘割り、下町・・新潟の歴史を守りたい。

守るというのは新しくつくること。

なぜなら日々変化しているから。

守るというのは変化に対応すること。