行くで~!-鞍馬山・1-

2013-02-24 19:18:34 | 歴史あるトコ-京都

上醍醐に続いて、「行くで~!」と気合が必要だったトコ、

京都市左京区にある鞍馬寺です。

何度か、近くまで来たことはあっても、なかなか訪問できなかった場所。

貴船神社を訪問後、訪れました。

仁王門

 

仁王門をくぐり、愛山料200円(中学生以上)を納め、

いざ、出陣!

(*・`д・)ガンバルッス!!


石段の参道の横に、ケーブルカーの乗り場があります。

足腰の弱った方でも気軽に参拝してほしいという願いで、

鞍馬寺が運営している鉄道です。

 

上醍醐の教訓(笑)を元に、帰りに利用することに・・・・。

 

 

舗装されていない坂道を登ること、数分。

何か見えてきた。

゜+o。ワク(艸゜Д`〃)(〃´Д゜艸)ワク。o+゜


鞍馬寺の鎮守社・由岐神社です。

 

 

大己貴命(大国主)と少彦名命と祭神とする神社。

天慶3(940)年に北方鎮護もために、宮中から遷宮されました。

この時、篝火を焚いて迎えたことが、

「鞍馬の火祭」の起源です。




割拝殿(文字通り、拝殿が割れてる)は重要文化財。

桃山時代のものです。

 

この拝殿をくぐる際に見えたもの・・・・

思わず、「おぉぉぉぉー!」

わかります?

スゲェ━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ━━ェェ!!

 

巨大な御神木。

 

階段を登ると、本殿がありました。

横にこんなの見つけた!

さすが、鞍馬。

天狗みくじ

・・・・でも初穂料400円って、高くない?

ポリポリ(。;´Å`)9ウーン…

 

 

 

つづきます・・・・もちろん(笑)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。