メイクアップレッスン~アイブロウ(眉毛 書き方)編
アイブロウとして多くの方が使っている物にアイブロウペンシルがあります。
皆さんもペンシル、使っていますか?
私はアイブロウにはペンシルとパウダータイプの両方を使っています。
ご自分のアイブロウペンシルの先はどんな感じでしょうか?
購入した時のように、とがっていますか?
よくお化粧直しをしている方のペンシルを見ると、もう先がほとんど無いくらいに丸まっている(すごく太くなっている)物を見かけます。
↑の写真に書きましたが、
先の太くなったペンシルでは綺麗な眉毛を書くことが出来ません。
とくに眉尻の細いラインがかけないので、丸まったらシャープナーでキチンと削りましょうね♪
ペンシルを選ぶ時は、あまり固くない物を選びましょう。
一昔前は濃い眉や、細めシャープな眉がはやりましたが、
現在の流行 眉は、薄め&太目&短めが主流です。
この「薄め」眉を書く為には、あんまり固い物ですと、
どうしても書く時に力が入りますし、タッチが強くなって
濃いしっかり眉になってしまいがちです。
一番良いのは、柔らかいのに細い芯の物。
私はエレガンスが今は一番出番が多いかな?
何を購入していいかわからない方いましたら、お勧めします。
それから
眉毛の部分にファンデーションをキチンとのせているでしょうか???
手の甲の部分にペンシルで書こうと思ってもなかなか色が出ませんよね?
さらに、うっすら乳液をぬった状態を想像してください。
すべって絶対色がつきませんよね?
眉尻は比較的油の出やすい部分(だから時間がたつと、せっかく書いた眉尻が消えちゃったりするんです。)
ファンデーションを塗ってからでないと、眉毛は綺麗にかけません。
パウダーファンデーションはそのままぬって、リキッドの人はそのあと、よくパウダー(お粉)をつけて、それから眉毛を書きましょう。
「あれ~?かけない・・?」
と思って、さらに力を入れて、ゴリゴリ書いたりしてませんか?
アイブロウを書く前の下準備も大切です♪
★読者の皆様、ブログをアメブロにお引越しいたしました。
★新しいブログはこちら:http://ameblo.jp/y-aurabeauty/
★携帯等で、上記のリンクに飛べない方は、「美人ビフォーアフター」でGoogleでも、Yahooでも検索していただけたら、1位~3位の間にあります。
★今後ともよろしくお願いします!
マユって難しいですよねー。
しかも、私のマユ恥ずかしくて人に見せられません。
それなりに研究していい形のマユに
仕上げているつもりなんですが、マユが濃すぎて
抜いてもうっすら青~くなってるんですよ(^^;)
コンシーラー使ったりもしますが、
あんまり好きじゃないんです。
とりあえず、前髪下げる派なんでなんとかなってますが、
青マユ対策法なんてないですかね?
眉毛って抜いてもすぐに元気よく
はえてきますよね(^^ゞ
でもコンシーラーで消す方法は正しいです♪
コンシーラーのお色をダーク系のお色に
した方が綺麗に隠れると思います。
白っぽいと、なんかその部分が浮いちゃって、
いかにも・・、って感じになりますので。
コンシーラー嫌いなのは、なんでかな?
その理由、教えていただければ
またアドバイス出来るかもしれません!
早速、やってみます!お忙しい中回答に感謝いたします。
コンシーラーが苦手な理由は、Tゾーンがオイリーなため
マユの上が油ぎった感じになることがあるんです。
あと、よれたり・・・
マユだけじゃなく、涙目でアイシャドーも使えません。(T∀T )トホホ・・・
>マユの上が油ぎった感じになること
わかる、わかる!昔私もそうでした♪
解決策はですね~、お粉をコンシーラーの上から
しっかり「押さえて」のせること、です。
そもそもコンシーラーはどのタイミングで使って
いるのかな?
油分をのせたら、その分、お粉をのせないと、
ベトベトしちゃいます。
ふわふわっとはたくのではなく、押さえるような
感じでくっくっと載せてみてください。
>感じでくっくっと載せてみてください。
な~るほど~。頬と同じにふわぁ~とのせただけでした。
今度は押さえてみます。やっぱ、プロの意見は違いますねー。
ホント参考になります。お忙しいところ、いつも回答ありがとうございます。
お嬢さんの写真3枚見ても、眉毛1つで本当に印象変わりますね~。それにやっぱりプロ
こちらで勉強させていただきます
クレヨン?!っていう感じまで丸まってましたから。
皆さん、そうだと思います♪
メイクの先生に、
「・・・これで書いているんですか?」
って驚かれたことがあります(笑)
削るだけでも綺麗に書けたりしますので、
削ってみてくださいね☆
ペンシルは悪くならないと思いますので
5年前のでも大丈夫かと思います。
色はどうかな・・?前は濃い目のブラウンが
主流でしたが、最近は薄眉ですので、
その辺だけですね!
(知ってた?)
だから、眉毛にはすごく気を使ってます。。。
何回もりくママ様のお顔でメイクしてますから。
たぶん、自分では気になるでしょうが、
他人(私も含め)、ほとんど気にならないです。
っていうか、眉毛を書く時にちょこっと?と
思う程度です。
柔らかめのアイブロウペンシルをお勧めします。
傷の跡の部分は色がのらないことが多いので、
固い物はNGです♪アイブロウパウダーもいいです。
大丈夫、綺麗です♪