オンラインで認定取得!パーソナルカラー、美Bodyタイプ診断、似合う髪型診断、メイクアドバイザー

日本初!オンラインでカラー診断が出来るスクール開催。
パーソナルスタイリストや、メイクアドバイザー、似合う髪型診断士。

メイクの色:見た目の色と実際に使った時の発色の違い

2012年06月11日 | メイク 仕方 メイク 方法
【メイクの色:見た目の色と実際に使った時の発色の違い】

これ、キレイな色のアイシャドウだわー!


と思って買っては見たものの、

いざ自分でつけてみると、




????(^^ゞ

なんで、こんな色なの?

全然キレイじゃないぞ・・・・(思った通りの色じゃない?)


なんてことになった経験、ありませんか?





例えば、



こんなアイシャドウ。私もたまにこちら使ったりしておりますが、


グレーっぽくなって、全然キレイじゃない!


なんてことになっていませんか?


で、ちょっと説明しますね。




元々のアイシャドウはこんな色ですね。↓





ただ、実際マブタに塗るときって、そこまでごってり、濃く塗ったりしないので(しないでしょ?)

実際は薄め、こんな色になりますね?↓



*そもそも、皆さんはマブタにファンデーションつけてます?

素肌の状態ですと、アイシャドウの粉がくっつかないので、より一層、薄く、うすーくしか

色が出ないので、もっと薄い色になっちゃっているかも、、、です。





【色白さんの場合】

で、マブタの色ですね。私たちは黄色人種なので、

もっともキレイで色白さんでもこのくらいの肌色です。↓







【色黒さん&くすみ肌の場合】

でもって、マブタにくすみのある人や、色黒さんになると

こんな色だと思ってください。

実際は、もう少しくすんだグレーも入ったような肌色です(残念ですが)








【色白さんの場合】

そして、さきほどのアイシャドウを重ねると、こんな色になります。

実際はもう少し色がくすんで見えると思ってください。









【色黒さん&くすみ肌の場合】

こんな色になります。

実際はもっとグレーがかったような色になります。







で、アイシャドウの見た目の色はこんなですよね?↓






見た目の色と、実際塗ったときの色は、

こんな感じに変わっていきます。


レッスンの時にもお伝えしてますが、

私たちは白人ではないので、見た目の色がそのまま発色しません。

だいたいは、グレーっぽく、ダークな濁った色になってしまいます。


なので、


思った以上にキレイなアイシャドウをセレクトすることが大事なんですね。


そして、発色を良くする為に、

マブタにもファンデーションをつけること

出来れば、マブタのくすみを消すコンシーラーを使うこと


で、アイシャドウがキレイに発色していきます。



年齢を重ねると、どうしても、マブタの色はくすみます、

運動量(肌が伸びる、縮むの料)が一番多いので(酷使しているので)

どうしても、色は悪くなってきます。

*マブタこするクセのある人は、くすみの原因になるので注意です。



又、アイシャドウも難色も混ぜて塗っていると、

そのアイシャドウ同士が重なって、

より濁った色になることもあるので注意です。


アイシャドウ塗っても、

全然キレイにならないので、

アイメイクしなくなった。。。


みたいなことにならない為にも色のセレクト、見直してみてくださいね(^^)


くすんだ(黄色の強い)肌色の人が、ベージュ~ブラウン系のアイシャドウ塗ったら、

正直、ただくすみをひどく見せるだけになりがちですのでね。


*尚、現在多忙な為、コメントの受付をしておりません、ご理解くださいませm(__)m
*毎日たくさんの方に読んでいただけて光栄です。ありがとうございます。感謝

Aura BeautyオフィシャルHPはこちら

 

カラーコーディネータ養成講座 パーソナルカラースクール パーソナルカラーアナリスト養成講座  パーソナルカラーアナリスト 骨格診断 メイクレッスン メイク教室 メイク教室 東京 パーソナルカラー パーソナルカラー診断 メイク 初心者 メイク 仕方 メイク 方法 アイメイク 方法 眉毛の形 眉毛の整え方 眉毛の書き方



最新の画像もっと見る