ななころびやおき

おっちょこちょいで好奇心旺盛なアラフォー主婦の七転び八起きな日々

カニづくしのこやど『石』と城崎マリンワールド 2日目

2014年12月16日 | 旅行記
師走だからか、仕事を始めたせいなのか、毎日があっという間に過ぎて行きます

先日お知らせしていたインターネットラジオピテラジが昨日から更新されています。
TOPページ左のカテゴリーからエンタメを選んで頂くと一番上に表示されている
『Take it easy ~きゃとる!~』にゲスト出演しています。
Aikoという名前で出ていますので、30分のお時間が取れる時にアクセスして下さいね

さて、少し日が経ってしまった旅行記の続きです。
翌朝は宿を出て1時間程車を走らせて、城崎マリンワールドへ行きました
私は、せいうちやアシカなどの海獣が大好きでこういう施設に目がないのです
よく考えれば水族館はこういうところが多いとは思うのですが、かなり海辺裏にあって、この日は大きな波が打ち付けていました。
 

 
施設はかなり立派で凝っていたのですが、料金は一人ちょっと高いなという印象です。
 

 
イルカ・アシカショーはただ海獣が芸をするだけでなく、芝居仕立てになっていてお客さんも参加していたのですが、ちょっと物足りない印象でした。
 
 

それでも海獣達を様々な施設で見られたり、映像や施設を駆使した内容も色々あって楽しめる施設になっていました。
私達は朝に宿で朝食をしっかりとってきたので、途中でスナックを食べつつ14時頃までウロウロして施設の外のレストランで遅めの昼食をとって帰路に着きました。
ちょうど紅葉が綺麗な季節だったので、海辺で山の綺麗な写真を撮って帰りました。

今、城崎も丹後も雪が大変かと思いますが、雪化粧をした山が綺麗でしょうね。
ますます寒くなりますが、皆さん風邪など引かぬよう今年の残りの日々をお過ごし下さい。
私も仕事は来週までなので、気合い入れて頑張るぞ~