中国西安旅行2日目(街散策)・・ヽ(^o^)丿
1日目夕方からは散策でした。
書院門古文街、回民街、鐘鼓桜広場など、イスラム教徒の活気あふれる街並の散策です。
ここで、骨董やお土産などを買いました。
とても安く、面白い中国のグッツが沢山ありましたよ。
書院門は、北京の瑠璃厰を模して清代の街並みを再現した通り。
文房四宝を中心とした商店が並んでいます。
筆・墨・硯などを購入するには安価(現地の人が購入する価格)で最適な所です。
約500mの石畳で舗装した道を歩み、鬱蒼たる並木、明清様式の建築物に包まれながら、地元ならではのグルメを楽しんで、国内外観光客のなかで人気が高いんですよ。
ライトアップされた鐘鼓桜広場はとてももきれいでした。
フリータイムが短かったので。夜にタクシーでまたきました。
城壁外(文昌門の南約300メートル)にある陝西歌舞大劇院
夜には、オプショナルツアーで、陝西歌舞大劇院というところで、歌舞を鑑賞しました。
中国の艶めかしい宮廷舞踊です。ここで70分の鑑賞です。
夕食は、火鍋料理です。しゃぶしゃぶって感じですね。
スパイスのたれの作り方があまり多すぎて、美味しい味が作れません。
ごまだれ、ポン酢っといいたいところですが、そんなのはありません。
香辛料と薬味だけです。なかなか自分で調合するのは難しいです。
塩とねぎで食べるのが一番です。
美味しかったです。
途中、じゅうたん店にも寄りました。
ツアーの中に組み込まれている買い物です。
もちろん、買う人はいませんでしたが。
ここの店員の日本語がまたおもしろい。噴出しそうなくらい。笑
間違ってはいないんだが、トーンが明らかにおかしいんです。
説明を聞きながら、笑っていました。
この方、そのお方です。笑
でも日本語しゃべれるんですからすごいですね。
1日歩き続けてぐったりです。
ホテルに帰ったら次の日の準備をしてすぐ寝ました。
明日は、もっと忙しいですよ。観光も最後ですからね。
2日間朝から晩まで観光し続けますからね。
それでは3日目もお楽しみに!!
ランキングがあがるかも
俺のブログを読んだら上のアイコンクリックしてね
最新の画像[もっと見る]
-
北海道の七夕・・・・・ヽ(^。^)ノ 13年前
-
北海道の七夕・・・・・ヽ(^。^)ノ 13年前
-
あじ瓜の実がなっていましたぁー・・・(V)o¥o(V) 13年前
-
あじ瓜の実がなっていましたぁー・・・(V)o¥o(V) 13年前
-
恒例の航空自衛隊千歳基地の航空ショー 13年前
-
恒例の航空自衛隊千歳基地の航空ショー 13年前
-
恒例の航空自衛隊千歳基地の航空ショー 13年前
-
恒例の航空自衛隊千歳基地の航空ショー 13年前
-
恒例の航空自衛隊千歳基地の航空ショー 13年前
-
恒例の航空自衛隊千歳基地の航空ショー 13年前