goo blog サービス終了のお知らせ 

NEW・明日への道!! vol6 2012年 たっ写でGo-!!

NEW・明日への道!! 2012年 vol6
情報はtakkunが365日写メでお送りします。GoGo--!!

地元の小学校で出前講座を実施しました!!

2011-12-21 16:34:44 | Weblog

地元の小学校で出前講座を実施しました

本日、地元の小学校で福祉出前講座を行い、1年生から6年生までの全学年が参加し様々なプログラムを体験しました。この学校では、毎年この時期に全学年を対象に実施しており、今年は25名の児童と教職員が参加しました。

 1.2年生は「昔の遊びについて」、3.4年生は「車椅子体験とデイサービス・ホームヘルパーのお仕事について」、5.6年生は「高齢者擬似体験学習」について学びました。

私は、5.6年生を担当しました。

5.6年生の高齢者疑似体験学習では、歳をとったり体に障害を持ったら、どんなことが不自由になるのかを体験しました。

実際に2人1組でペアを組み、高齢者疑似体験セットを装着して体験しました。
今日は、右半身が不自由になったことを想定して行いました。

椅子に座ることや、歩くこと、掲示板に張ってあるものなどを見たり、普段何気ない動作をセットを装着しての体験です。参加した児童は、目が見えることの素晴らしさ、体が自由に動かせられる幸せを感じていました。

もし、困っている人がいたら手を差し伸べたり、困っていることがないか声をかけたりできるようになって頂きたいですね。




みなさんとてもよく頑張りました!!

 日記@BlogRanking  ランキングよろしくぅ 
 
blogram投票ボタン  こちらもランキングよろしくぅ  


最新の画像もっと見る