中秋の名月

2024年09月17日 23時00分00秒 | その他
今日は十五夜でしたね。
鹿児島もきれいに晴れて、中秋の名月を眺めることができました。

南九州市知覧町中福良では、十五夜ソラヨイという行事がありました。
ここ4年ぐらい前から、ずっと見たいと思っていました。
昨年は家の都合で行けず、一昨年は行ったけど終わっていて、その前の年は、どこでやっているのか分かりませんでした。
今年は19時前に中福良地区を通ったら車がたくさん止まっていて、カメラを持った人がたくさん陣取っていらっしゃいました。
19時15分頃、ソラヨイがスタート。

まわしに腰蓑をつけた小学生の男の子たちが、かけ声をかけながら山笠の周りを回ります。
最後は山笠を壊すようですが、タイムオーバー。家へ戻らなければならない時間になりました。

小学生の人数も減ってきているそうですが、400年以上の歴史がある行事、今後も続いてほしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手帳の紹介

2024年09月14日 14時26分30秒 | その他
本日、技術評論社より天体観測手帳2025が発売されました。
毎年使わせていただいています。
2025に私が撮った画像を2点使っていただいたので、献本をいただきました。
ありがとうございます。


その週におきる天文現象や見所などが分かります。
最後の方には将来起きる主な天文現象(約12年分ほど)も載っています。

手帳なので、勿論書き込むスペースもありますよ。
ということで、簡単ですが手帳の紹介でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPD ベルト化

2024年09月12日 21時21分21秒 | 機材
平成7年に親に買ってもらったGPD赤道儀。
これまで、Synscanアップグレードキットで自動導入化したり、
MT-1に戻してSS-one社Autoguider PROで使ったりとしましたが、
購入30年目を迎える前に、メンテナンスも兼ねてSS-ONE社にお願いし、
SS-one AutoGuider Pro for GPモーターに両軸とも変えていただきました。

購入前は、変えるかどうか3ヶ月ぐらい悩みました。
予算もそうですが、SXP2をメインで使っている今、AP赤道儀も持ってますし、そんなに頻繁に使うかどうか。
しかし、SS-one社もいつまでGPモーターを販売してくれるか分かりません。
MT-1じゃ導入速度も遅いですし、思い切って依頼しました。

7月下旬にお願いし、本日届きました。

ベルトドライブの利点は、バックラッシュがないことだそう。
剥き出しなのが気になりますが、ベルトは工業用なので劣化等には強いとのことでした。

コントローラーは、今まで使っていた横長のAutoguider PROで使えるようにしていただきました。
このままではASIAIRは使えませんが、ASI290MCを使ってガイドシステムは構築できるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんだん分からなく・・・

2024年09月10日 00時09分56秒 | 星野
土曜日晩は薄明近くまで4時間半の撮り増しをしました。
ASIAIRのガイドと赤道儀の接続が切れることはありませんでした。
計14時間になりました。

分子雲を強調していますが、色彩に乏しいような気もします。
他の方の作品を見れば、私のは分子雲を強調しすぎのようにも思えてきます。
やればやるほど、だんだん分からなくなってきました。
12時も過ぎたので、今日はここで終了です。

また明日、冷静になって処理してみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新星景もどき

2024年09月08日 13時00分00秒 | 星景
今朝は、明け方の空を撮るために海までプチ遠征。
南東の海上に強烈な灯りを点す漁船が1艘。
薄明が始まってしばらくすると消灯。もっと早く消してほしかった・・・
と言っても、撮影には迷惑ですが、向こうは生活がかかっているので仕方ないですね。
灯りのせいか、同業者は0でした。

撮影中スマホを見ていると、ISSが4時47分頃から見え始めることが分かりました。
今日はポラリエを使って撮影していたので、ISSは追尾撮影で撮りました。
ISSは、ほぼ冬の天の川に沿って移動し、開聞岳の上で見えなくなりました。

ISSが去った後、今度は追尾を止めて固定撮影。
星は点像に、地上景色は止まっているというイメージにするため、
Youtubeを見ながら、新星景もどきな処理を試してみました。
朝焼けのせいか、海の部分が明るく、うまく二値化できませんでした。
自動選択ツールやブラシツールなどでゴシゴシしながら、強引に二値化しました。


山際の部分など不自然なところがあり改善の余地はありますが、
とりあえず処理してみました。

フラットやダークを撮ったりしたので5時過ぎまでいました。
カノープスが見えるかなと思いましたが、まだ時期尚早だったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする