好奇心を持って出かけよう!

タイトルは、願望です。3人の子どもと、仕事であっという間の毎日です。

ダイバーシティ

2009年02月26日 | コーチング
ダイバーシティについてのセミナーで、丸の内へ。

セミナーは昼過ぎからだったので、確定申告のあと、DEAN AND DELUCAのカフェでランチをして、町村農場のソフトクリームを食べて、確定申告の返金分以上の買い物を、新丸ビルで楽しみました。

大手町や丸の内は、縁がない街なので、たまに行くととても面白いです。特に今日は、平日だったから、この街で働く人を観察できて。きっと、多くの人が日本の中心で働いているんだ!、っていう気概をもって働いているんだろうな、と感じました。

肝心のセミナーですが、企業の人事担当者対象のセミナーで、畑違いの私ですが、マーサジャパンの社長の話や、脳に関する著書の多い黒川伊保子さんのお話は、楽しく聴けました。ダイバーシティのことでいえば、私は男女や国籍や母語もそうだけど、「しょうがい」も気になるファクターです。

チョコレート

2009年02月25日 | 食べ物
先週末、実家に帰ったら、父がバレンタインデーにもらったチョコレートが山ほどあり、分けてもらってきました!

ピエールマルコリーニや、ゴディバ、アルマーニのチョコレートまで。
ついでに、近所のひとからいただいた、生キャラメル、グアムのお土産のゴディバのビスケットまで。

にしても、太ってはいけないのです。

「オーストラリア」

2009年02月13日 | 映画
先日、試写会で見てきました。
オーストラリア公式HP

二コール・キッドマンのことは、トム・クルーズと結婚する前から結構好きなので、2時間45分の長い映画も苦になりませんでしたが…。

オーストラリア政府の後援があっても、ほとんどシネコンぐらいでしか公開されないのは、納得…、という感じの内容でしたが。
日本軍によって、オーストラリア本土に空襲が行われたことって、日本人はあんまり知らなかったりするけど、この映画の後半は、ダーウィンの町への日本軍への空襲シーンなので、少しは認知度はあがるでしょうか。

日本とそれ以外の国での編集の仕方が違ったりして、と、ちょっと思いました。

「その時歴史が動いた」

2009年02月08日 | アート・文化
NHKの歴史番組、「その時歴史が動いた」。
夫の情報によると、3月で終わるらしいのですが、今、私が毎週録画して暇なときに見ている番組の1つです。

で、先日、たまった録画分を見ていたら、桓武天皇の回に、学生時代にお世話になった方が登場していました。長岡京の発掘でお世話になった埋蔵文化財センターの方です。今は関西の大学の教授になっていらっしゃるようで。
10年以上たつのに、当時とあまり変わらないご様子で、若々しく、お元気そうで、よかったです。

私の今の不満は、家でハードディスクで録画したものを、DVDにおとして職場に持って行っても、そのままでは授業で見せられないこと。どうも、職場にあるDVDデッキは、市販のものにしか対応していないらしいのです。で、どうしても見せたいものは、ダビングしてもらうんだけど、その時に「今回だけですよー」的なことを言われるので、頻繁に頼めない雰囲気なのです(ちなみに、ダビングしてもらって見せた「世界の社食から」は、大変好評でした)。録画したものを見ることのできるデッキって、高いのかな?それとも、職場にある機種が古いだけ?

福澤諭吉展

2009年02月06日 | アート・文化
昨日は、家族3人で上野動物園へ。
息子は、ゾウ・キリン・フラミンゴ・ライオンそしてモノレールなどを楽しみました。ヤギやロバに触れるコーナーでは、全然触ってなかったけど…。

その後、夫に息子を連れ帰ってもらって、私だけ東京国立博物館へ。
妙心寺展と、福澤諭吉展をみてきました。

妙心寺展は、一応見た、という感じで流してしまったのですが、福澤諭吉展は、『福翁自伝』を読んで「慶応に行ってもよかったな」と思った私としては、面白かったです。慶応出身の方は、ぜひ出かけて愛校心を深めてくださいませ。
ミュージアムショップには、慶応グッズがいろいろ売っていました。
福澤には、子供が9人もいたのですが、名前の付け方が適当で、参考になりました(?)。

図録もよさそうだったんだけど、重すぎて、買って帰ることは断念しました。
ちなみに、自分のHPやブロぐに「福澤諭吉展」のバナーを張ると、招待券をもらえるらしいです。

動物園+展覧会2つはさすがに疲れ、実家で昼寝してから家に帰りましたー。