東京パリ日記

パリ日記第2章、終了。東京生活、再開。

仏検結果

2013-07-19 17:03:21 | フランス語
そういえば仏検の1次試験の結果出ましたね。
言うまでもないけど、不合格でした。
合格した方おめでとうございます。
2次試験の方、Bon courage !

振り返ってみて今回の敗因はというと、
そもそも1級は無理でしょって思いから試験前の勉強が手ぬるかったこと。
準1級のときは合格せねば!っていうもっと気持ちがあったよ。うん。
今回は落ちてもしょうがないと思ってた。最初から。

あとはもう純粋にフランス語の力が足りなかった。
語彙、文法の復習、普段からもっと長文を読むなど、
そういうことの積み重ねがないと、直前に試験対策したってだめだ。

1年後に向けて、ってまだ受ける気持ちになるかどうかわからないけど、
日々の積み重ねですね。
記事を読む、辞書を引く、ラジオを聴く、辞書を引く。

1級に落ちてる私ですが、それでもフランス語が仕事に役立つこともある。
フランス語が引き寄せる縁もある。おもしろいことに。

なので、これからもきっとずっと続けてくだろうな。

フラ語歴を振り返る

2013-06-26 21:51:13 | フランス語
ちょっと間があいてしまったけど、
先週日曜日の仏検1級、受けてきました。

うん、受けるには受けた、という感じ(笑)。

今回失敗したのはディクテ。
あれはしっかり練習して臨まないとやっぱりだめね。
聞きとり問題も、聞くのに集中する時なのか、回答するタイミングなのか、
そういうのがうまくいかなかったなあ。問題形式の把握が甘かったっす。
筆記前半で稼げない分、長文と聞きとりではしっかり取らないとなのに。

ちなみに自己採点もしていない…。(正解と解答例はこちらでダウンロード可)

1級の学習目安時間、600時間以上というのはあまりにも目安で、
なんの参考にもならないなーと思うので、
自分は実際どれくらいフランス語をやってきたんだろ、と振り返ってみると、

初フランス語は大学の第2外国語(後から考えるともっと真剣にやってればよかった)

---長いブランク---

東京日仏学院で3学期

《仏検3級取得》

パリの語学学校で4カ月

《仏検2級取得》

パリの語学学校で9カ月
帰国後はたまに日仏学院、1度通信講座、たまに会話教室

《仏検準1級取得》

最近は完全独学。
で、今回1級を初受験。

大体こんな感じだと思う。
さて全部で何時間やってるんでしょう?(笑)
日仏に通い始めたところからで早9年くらいですかね(怖)
準1級までが7年くらいかな?

な、長いっすね。。

しかし最後の砦は相当手強そうなので、どうだろうなあ、また受けるかは今はまだわからない。
次はフラ語歴10周年の年に受けようかな!

ってそれって来年だったりして。

10!

2013-06-13 01:00:51 | フランス語
えー、仏検までの日数をカウントしてみました。10日前です。(6月13日現在)

準1級までの、受かりたい、がんばれば合格できるかも、
という気持ちが、1級では完全に萎えてるよね。。
週末やった問題集の模擬試験、筆記前半の長文以外の問題やってみたら、
笑っちゃうくらいできなかったヨ!

私のようなレベルの者にとっては知ってるのが出るかどうか運だし、(なんなら勘だし、)
あの辺の問題は本番では後回しにして長文問題をじっくりやるつもり…。

まだこれからでもできる準備としたら、
仏作文とディクテの練習して感覚を取り戻すくらいかな…。(取り戻せる感覚があるのなら!)

あれ、そういえば受験票ってそろそろ届く頃?10日前だし?

仏検

6月11日発送予定、未着問合せ期間が6月17日~6月21日だそうです。
今日あたり届くかな。

それにしてもあらためて、1級の壁の高さを実感しているところ。
なんとなーくラジオ聞いたり、なんとなーくネットで記事読んだりしてるだけじゃ、
とても辿りつけそうにない高さ。

あたりまえか。これが最終級だもんな。

今回受けてみて、目標までの距離感がつかめるといいな。
そしてそれがこの先のやる気になるといいな。




仏検対策準1級・1級問題集



実用フランス語技能検定 仏検合格のための傾向と対策 1級

仏和大辞典のアプリが出た

2013-06-08 00:05:00 | フランス語
ついに、ついに出ましたよ。あの、仏和大辞典のアプリが!

小学館 ロベール 仏和大辞典

図書館で紙の仏和大辞典を使い、欲しいと思いつつもお値段と重さにためらい、
そのうち仏和大辞典の入った電子辞書が発売され、
でも壊れてない電子辞書を買い換えるのもためらわれ、
手元にあったらいいなーと思いながらもう何年経った。

そしてついにアプリとして登場!

「小学館 ロベール 仏和大辞典」は、App Store にて 通常価格5,700円(税込)のところ、発売を記念して2013年6月末までの期間限定で、4,000円(税込)のセール販売を行っております。

とのことで、これは即買い!
とはならず実は結構迷った。紙の辞書のあの視界の広さとか、
いつかiPhoneやiPad使わなくなったら実質辞書もなくなるしなとか、
考えた。使い勝手はどうだろうとか。

でも、ぽちっと。してみた。

まだ使い初めて1週間経ってないのだけど、
今のところ、買って後悔はしてない。
仏仏辞書は今までも入れてたけど、仏和大辞典での解決度はそれとはまた別もの。
クリアになるし例文も多いし、電子辞書要らずで全部1つで済むというのは、
使ってみたらやはり便利だった。辞書ひく回数も増えたし。

語学力の不足分はいい辞書を買え、ですよねほんと…。

ついに申し込んだ

2013-05-28 22:55:08 | フランス語
ついに、ついに申し込んだよ仏検1級!
これぞダメ元。

いいんです、これで力不足を実感して新たなモチベーションになれば…。
そう思わないと一生受けずに終わるだろうし。

インターネット申込もいよいよあと1日だよ!
5月29日(水)23:59までだって!

受ける予定の方、忘れずに。
申し込んだ方、がんばりましょう…。がんばれよ自分。

本番に向けての勉強ですが、とりあえず今は、
毎日ラジオを聞くこと、ある程度長い文を気をつけて読むこと、
気になったらこまめに辞書を引く、あたりかな。

そしてもうちょっと近づいたら(もう十分近づいてるけど)、
ディクテの練習だな。これは練習すれば効果あると思う。
作文も。自分で採点できないのがあれだけど。

というわけで、受ける宣言しちゃったんで、
受けに行く前にめげないようにがんばろ。

カンヌでフランス語

2013-05-21 16:31:15 | フランス語
カンヌ映画祭が始まって以来ちょっと楽しみにしてるのが、
フランスのラジオFranceInfoのPodcast。
カンヌ特集の中で(ほぼ)毎日、監督や俳優のインタビューが配信される。
HPでも聞ける。

FranceInfo Festival de Cannes2013

HPには話の概要も文で載ってるし、聞きとれなくても調べればわかるね。

映像つきより、音声だけの方が集中できる気がするのと、
1本1本が短いPodcastは気が向いた時に気軽に聞けるのがいい。

なんだかんだで続いてるのはラジオくらいだなー
細々とだけども。ゼロよりはいいかと。

出願期限まもなく

2013-05-21 16:00:06 | フランス語
出願期限が近付いてきた。

仏検 2013年度春季試験

・願書郵送によるお申し込み  :2013年4月1日(月)~ 5月22日(水)消印有効
・インターネットでのお申し込み:2013年4月1日(月)~ 5月29日(水)23:59まで

だそうです。だそうですよ、自分。

それにしてもフランス映画祭の期間中に仏検もあるなんて、
客層かぶってないのでしょうか。心配です。

どっちが先に決めたのか、なんて考えてもしょうがないけど、
かぶらないほうがよさそうなのにね。

フランス語、実践編

2012-12-27 01:47:49 | フランス語
ひさしぶりにフランス語の話をちょっとだけ。

先日、予定外のところでフランス語が役に立ちまして、
友達との会話とか旅行者とのやりとりとか日常生活必須会話、というのとは別の、
自分のフランス語も一応ここまで来たか、とちょっと感動した。
細々ながら続けててよかった。

フランス語になった途端、一気に縮まる距離。親近感。身振り手振りや表情の豊かさ。
そういうのを目の当たりにすると、直接フランス語で話せたことがどれだけプラスだったかと。

フシギなもので、初対面のフランス人とフランス語でしゃべると、
初対面の日本人と日本語で話すよりずっと距離感が近いんだよね!
なんかおもしろい。

日本人同士だからこそ保たれる距離、保たねばならぬ距離があるような。
その点、フランス人とだと、年齢も立場も日本人同士の時より関係なくなる。
言語の特徴なのか、国民性というか習慣の違いというか。

あとは、私のフランス語が正しくない、正確じゃない、十分に丁寧じゃないとしても、
「外国語だしね」って多めに見てもらえてる面もあるかもね。
逆の立場だったら日本語に間違いがあったって細かいことで目くじら立てたりしないし。

そう考えると、あれだね、店員さんやサービスへの期待値の違いと似てるのかもね。
フランスでならダメダメサービスでも「まただよ」ってあきらめがつくけど、
日本だと期待値が上がってしまう、みたいな。
日本人同士では守るべき作法のハードルが高い、みたいな。

話がそれた。

えーと、つまり、フランス語やっててよかったよ!
という話でした。(笑)


こういう実践と実感があってこそ、外国語ってやりがいがあると思うんだよねえ。
スコアのための勉強とか、残念すぎる。

あっという間に2日前

2012-11-16 16:20:40 | フランス語
前回更新から1カ月くらい経ってる!
もうすっかり冬だし。ほんと早いなあ。。。
そしてあっという間にクリスマス、年末、新年ってなるんでしょ。
ああ。

そして仏検、明後日ですね。受ける方がんばってー!

直前でもできることはある。私ならディクテの練習。
作文もフランス語っぽく書くには慣れてないと難しいけど、ディクテもそう。
そして作文と違ってディクテは自分で採点できる!
アクサンとか最後のeがないとか、
間違いやすいところ、忘れやすいところを最終チェック。

というのも私も合格したとき決して余裕の点数じゃなかったと思うんだよね。
特に準1級は1年に1回しかチャンスがないし、1点2点を大事にしたいところ。

そして私は、楽しみに聞いてます「まいにちフランス語」応用編
すてきな題材を提供してくれる梅本先生の感謝ですね。

ただね、ラジオのアプリが気分屋で、
うまく録音してくれなかったりするのだよ。なんとかして。

会話とか仏検とか

2012-10-17 01:49:56 | フランス語
ひさしぶりに仏検のサイト見たらでっかく、

私の夢はフランス人!

って書いてあるんだけど、
なんだか大きな案内間違いをしているような気がしてならないが気のせいかな、気のせいですね。
はい。

秋の仏検、インターネットならあと1週間、10月24日まで申し込めるそうです。
受ける方、Bon courage !

ついでに、『仏検公式問題集』誤植のお詫びと訂正(1級・準1級)
というのも出てました。直しとかないと。

ちなみに春季試験まではあと241日。(6/15と仮定)


つい最近あるきっかけがあってまたしても会話のトレーニングをしたくなってしまった。
鍛えて準備をしておいてもそれが期待する形で実現する可能性は低いんだけど、
やる気って大事。やる気の源って大事。

「まいにちフランス語」の方も聞いてるよ!
といっても木金の分だけだから「まいにち」ではないんだけど、
次の回が楽しみになるような、そういうのいいよね。

会話のクラスもいいのがあるといいなあ。


ところでサッカー、フランスに勝った日本がブラジルに見事にやられちゃったけど、
さて、スペインvsフランスはどうなることやら。
見ものである。