olive+

アロマ、ハーブ、野菜と果物のこと、日常のこと・・・
いろいろ記していけたら・・と思います。

パン教室

2008年12月17日 16時24分56秒 | その他

久し振りにパン教室に行ってきました(12月12日) 
過去の記事を開いてみると・・・なんと前回、1月9日に行ったっきり 

夏休みに子ども達をパン作りに連れては行ったけど、自分が作るのは

こんなにも行ってなかったんだ・・・
だから、すっかり作り方、忘れてる・・・ 

記憶を引っ張り出しながら、探り探りの計量。
捏ねる時もベンチタイムを取る時も全て、探り探り・・・ 


で、何とか出来上がったのがコチラ ↓

   

   食パン 

外はパリッと中はふんわり。
久し振りにしては、いい感じのパンが出来上がりました 

翌日の朝食に登場しましたが、子ども達も「おいしい~  」と。


やっぱり、何でも手作りっていいよね~ 

今年も欠かすことなく恒例行事?

2008年12月16日 15時00分17秒 | その他

日曜日(14日)、今年もこの季節、行くとこ行ってきました 

・・・登山! 
目的は年賀状用の写真撮影のため・・・ 


金曜日の時点では日曜日の天気予報は曇りのち雨だったので、

今週も登山、無理そうだね~また来週?

じゃあ、日曜日は年末の掃除&片付けでも始めるか・・・と思っていたら

土曜日になると日曜の天気はいいらしい・・・と・・・

急遽、行くための準備に取り掛かる・・・


日曜日の午後から上の子は陸上のメンバーで街頭募金活動に参加しなければ

ならないので、それまでに帰ってくるには・・・と逆算し、朝8時には出発、

出来るなら余裕を持って7時半に出発することに。


早起きして準備して8時前に出発。途中、コンビニで買い物してまあ、いい時間。

9時に登山口到着~!!

って、場所書いてなかった 

標高1700mの韓国岳です。

一昨年にも登っています。

でも今日は前回とはちょっと違う・・・

登山口に着いても霧で頂上どころか山、そのものも見えない・・・

でも、登山口にはもう10台くらい車が止まっている・・・ってことは

登ってる人がいるってこと。
私たちも身支度整えて、しゅっぱ~つ 

   

出発してすぐに下ってくるおじさんと遭遇。

挨拶して「早いですね~もう登って来られたんですか?」と聞くと

「さっき、高千穂を登って、今、韓国に登ってきました」・・・と。

え゛~!! なんちゅうおじさん 

で、5合目くらいが雪で綺麗でしたよ~・・・と。
??雪?雪が積もってんの?そうよね~家から見える韓国岳は雪かぶってるわ 

登るにつれてだんだん白っぽいものが増えて・・・

ほんとに5合目以上は南国鹿児島なのか?って景色。


   
   樹氷もこんなに長い! 


前回よりかなり早く(子どもも成長してるので)頂上に着いたけど、

すごい強風と霧の繰り返しで、持って行ったお汁粉だけを口にして・・・

おにぎりまで食べる暖かさではない・・・


写真も撮りたかったんだけど、なかなか霧が晴れなくて、晴れても瞬間で・・・

カメラマン(旦那)は高千穂をバックに撮りたかったらしいけど、とても無理無理。

しばらく、とどまっていたけどもう晴れそうにないので、下山途中で写真は撮ることに。


下山中・・・


周りはこんな感じ ↓

   


下って行くにつれ、だんだん霧が晴れ雪も少なくなる・・・ ↓

   


2合目くらい? ↓

   

   不動の池が見えました 

ゴールまであと少し 


   

   これは雪山ではありません。
   えびの高原さいの川原の硫黄です。


初めての雪山?だったけど、結構楽しかったです。

途中、ゆきだるま作ったりして・・・←旦那のブログ参照 




来週(25日~)、上の子は「チャレンジ霧島」というイベントに参加して

霧島縦走(雪山登山)の体験に挑む。

今回の登山がちょっとは慣らしになったのでは? 

年末年始 ハウスケアしませんか?

2008年12月10日 13時41分42秒 | アロマ

お待たせしました! 
先日、お知らせした「ハウスケアコース」、受付開始いたします 


アロマベイシックシリーズ 第3コース 「ハウスケアコース」開講です!


アロマテラピーを応用したおうちのお手入れ方法(講義)とハウスケアグッズの製作(実習)
の全5レッスンです。


実習内容(使用精油)は・・・

 レッスン1 お掃除パウダー(消臭剤や水回りのクレンザーとして使えます)
        ラベンダー・アングスティフォリア、ペパーミント、レモン

 レッスン2 クリーンスプレー(臭いのもとを断つために。お掃除の仕上げに一吹き)
        ティートゥリー、ペパーミント、レモン

 レッスン3 ワックス(フローリングや木の家具や革製品にも使えます)
        ラベンダー・アングスティフォリア、ユーカリ・レモン、シダー

 レッスン4 蚊よけキャンドル(屋内用のキャンドル。精油を替えればアロマキャンドルに) 
        ユーカリ・レモン、ゼラニウム・エジプト、シトロネラ・ジャワ

 レッスン5 園芸用アブラムシよけウォータースプレー
       (今回のコースは特別仕様。実際にNARD JAPANの山梨研修センターで
        使用しているレシピ。ハーブウォーターを使って作ります)
        レモングラスウォーター、クローブウォーター、アニスウォーター


となっています。

今までのコースと同様、全レッスン受講してもいいし、習いたい、作りたい物の
レッスンだけを受講してもOKです。

受講料は各1レッスン3,150円(税込み、材料費込み)1.5~2時間
全レッスン受講の方は一括支払い14,170円(税込み、材料費込み)がお得ですよ 


また、アロマについての、うんぬんは必要ない!とにかくアロマグッズを作りたいだけ!

という方も大歓迎!

各々1,575円で作れます(30分~1時間)。


ダニやホコリのアレルギーで困っている方、掃除用洗剤などの化学物質で
お肌が荒れてしまったという方、精油の力を利用してお掃除してみませんか?

素敵な香りに包まれながら、おうちのお掃除をすると、いつもより格段にはかどりそう 
(私を含めて・・・  )

苦痛だったお掃除がアロマテラピー効果で大好きになるかも!?しれません 


お申し込みやお問い合わせは、こちらのコメント欄、もしくはHP(PC用)上のメール
またはお電話(うるうカイロプラクティック院 0995-46-1941)にご連絡下さい 


※ 年内は大晦日まで受付、レッスン致します。




日曜日 その2

2008年12月09日 14時54分25秒 | その他
もう10日も前の話になるのでネタも古くなったので書くのやめようかな~と思ったけど

午前中ネタを「その1」で書いているので「その2」も書かなきゃ「その1」の意味が
ないよね~ってことで、10日も前のことだけど、書くことにしました 

前置き長すぎ? 


それは11月30日(日)にさかのぼります。

サンあもりを出て、次は本当は11時に行くはずだった舞鶴中のバザー。

既に1時前。バザーは2時までなので今から行ってももう何もないんじゃない?

行く気ある?って会話を子どもとしていると、上の子が

「っていうか、舞中(舞鶴中)どこにあるか知らない・・・」って言った。。
ちょっと!来春から中学生で舞中に行くのにどこにあるか知らないのぉ~ 

今から、通学路を通ってあげるから!

で、行くことに  

行ったら、さすがに駐車場も空いてて・・・正面玄関の所の受付に
知り合いのお母さんがいたので声を掛けると、やはりもう食券も売り切れたと・・・

でも、現金販売もあるから見てってね~ってことなのでその辺をウロウロ・・・

子ども達は、わた菓子に並び、私はその間、またまた別の知り合いのお母さんと
しゃべって時間つぶし。。

結局、現金販売のうどん&おにぎりセットとやきとりを買って食べました。

食べてるそばから片付けが始まりました・・・ 


2時までの1時間、正面玄関の中庭しか回らなかったけど、中学校の雰囲気
少しでも味わえたかなぁ~・・・上の子よ・・・




持久走大会

2008年12月06日 19時20分09秒 | その他

昨日(金曜日)は、小学校の持久走大会でした 

前日はとってもポカポカ陽気で・・・でも天気予報は夜から雨・・・

ほんとに降るのぉ~?  と思っていましたが、夜中から雨音が気になるくらいの
どしゃ降り・・・雷・・・  

朝、起きた時もご飯食べてる時も止む気配はないので私が

「もう今日は無いかな・・・」と言うと子ども達は

「でも、ちょっとの雨ならあるって言ってたし、○○先生と○○先生はこんな時
いつも雨雲を寄せつけない(パワーを持っている  )から大丈夫って言ってたよ~」
(実際、運動会の時もそう言って無事、最後まで実施出来たと・・・  )

雨の中、車で学校まで送り、家に帰っても外を眺めてはあるかな~無いかな~微妙~・・・
で、朝やっとかないといけない家事がはかどらない・・・

決行か延期かの判断時刻、8時半頃には雨も止んできて・・・もしかして、するんじゃない?

今日、お手伝いの役員の方には延期の時は8時半に連絡が行く・・・って事だったので
電話をしてみる・・・と、やはり決行らしい。


出走時刻は、下の子が10時9分、上の子が11時4分。

ある程度、家事をすますともう9時半。

学校まで車で行って、そこから会場まで徒歩約15分・・・
(近くの公園とその周辺の道路を使って走ります)

・・・時間がないので自転車で会場へ直接行くことに・・・  

かなりの向かい風で、必要以上の体力を使って、10時9分ギリギリ会場着。


下の子はスタートして2位で公園を出て行く。今年はどうかな・・・?

去年は出てすぐ直進しなければならないコース(3、4年生コース)を、どうしたことか
左折してしまい(1、2年生コース)  周りにいた保護者の方々が
誘導して下さって  本コースに戻ったけど2位でフィニッシュ 

今年はもう、間違えないよね~と家族には冷やかされっ放し 


去年の1位の子と並走(バトル?)して最後まで走っていたけど何とか今年は
1位を譲ってもらったようです 


そして、上の子。

今年、小学生最後の持久走大会。

去年は同じ陸上をしている子と、ず~っとバトルで、最後のスパートで負けた・・・
去年の様子
だから今年は本人もリベンジ!!と思っているはず。

でもこの1年間でバトル相手は陸上の中でも短距離と跳躍中心に活躍するようになり
うちの子は長距離へ・・・と専門にする競技が変わってきたので、練習の時から
差はついてきているのだそう・・・そうは言っても、油断大敵!!

走る前に担任の先生から、記録を狙えるんだけど、競争相手がいないから大会記録を
更新できるか・・・途中で発破を掛けて下さい!!とお願いされる・・・ 

途中の平坦な、気を抜いてしまいがちな所に立って応援して下さい!と先生に頼まれたので
だ~れも立っていないさみし~所に立ってやって来るのを待ちました。

1位でやって来た娘に中間タイムと「頑張れ~」と声を掛けると
「後ろとどれくらい離れてる?」と聞かれた。

50mくらい離れていたけど、スパートをかけられない子なので
「40mくらい!」と言っときました。頑張れ我が子!! 

結果はLIVEでは見れませんでしたが、他の応援してくれてたお母さん達が
「今年はダントツ!!だったよ~」と教えてくれました。

良かった良かった。

・・・残念ながら記録更新にはならなかったけど、いい汗かいたようです 

ダブル1位を、仕事で見に来れなかった旦那に報告すると、「じゃあ、焼肉?」

ってことで、急遽、同級生のやってる「薩摩屋」に予約。

年末の週末の当日なので、遅い時間しか取れなかったけど
みんなで美味しくいただきました。


来年は小学校と中学校に分かれるけど、どんな結果を残してくれるか1年後が
楽しみです