出張より帰ってまいりました。
八王子ですが駅前もにぎやかで結構いろいろあるっぽいですが、
夜遅かったのでファミレスとコンビニくらいしか行けんかった。
ホテルはビジネスホテルな割には結構ゴージャスで快適であった。
なんつってもクーラーかけて寝れるのがすばらしい。
東京のテレビのチャンネルが8以外どこがどこだかわからなかった。。。
んでもって長野ですが、1時間1本の特急なので長野から一秒でも
早く撤退しないととんでも無く待ちぼうけを食らってしまうので
あまりスケジュールにゆとりは無かったのですが、昼飯は食べる時間が
ありそうという感じだったので、一緒に行った人の薦めで
遺跡そば 幸楽というそば屋に入った。
そばなんで安いもんだろと思ってメニュー見たら全品4桁!
一番安いメニューで盛りソバ1500円。。。
しかも正直あんまりソバは好きじゃなかったんだが、ソバ茶→盛りソバ(しかも2枚)→ソバ湯の
コンボ。しかもこれから仕事に行くというのに食前酒付きだし。
まあいわゆる観光客目当てのお店みたいだ。
味は美味しいかったけどね。
気温も結構涼しげで湿気がまったく無かった。仕事でなく遊びにならまた行きたいね。
つーわけで出張ツアーは完。
八王子ですが駅前もにぎやかで結構いろいろあるっぽいですが、
夜遅かったのでファミレスとコンビニくらいしか行けんかった。
ホテルはビジネスホテルな割には結構ゴージャスで快適であった。
なんつってもクーラーかけて寝れるのがすばらしい。
東京のテレビのチャンネルが8以外どこがどこだかわからなかった。。。
んでもって長野ですが、1時間1本の特急なので長野から一秒でも
早く撤退しないととんでも無く待ちぼうけを食らってしまうので
あまりスケジュールにゆとりは無かったのですが、昼飯は食べる時間が
ありそうという感じだったので、一緒に行った人の薦めで
遺跡そば 幸楽というそば屋に入った。
そばなんで安いもんだろと思ってメニュー見たら全品4桁!
一番安いメニューで盛りソバ1500円。。。
しかも正直あんまりソバは好きじゃなかったんだが、ソバ茶→盛りソバ(しかも2枚)→ソバ湯の
コンボ。しかもこれから仕事に行くというのに食前酒付きだし。
まあいわゆる観光客目当てのお店みたいだ。
味は美味しいかったけどね。
気温も結構涼しげで湿気がまったく無かった。仕事でなく遊びにならまた行きたいね。
つーわけで出張ツアーは完。
結構ビルも建ってるしのぅ。しかーし、どこか違和感がある。
それは、山が近い!都会的な雰囲気を味わいながら近くに見る山々。
これが八王子駅前の独特なふいんき(←なぜか変換されない)だと私は思った。
かれこれ14年前の思い出です。
慣用的にどっちもアリみたいですが
なかなかおもろそうな感じだった〉八王子駅前
時間あればねぇ