オスモカラー塗装仕上げフローリングとDEESAWATモザイクフローリングはアルブルインク

ペットに優しい滑り止めグリップオイルで仕上げ塗装を行います。

《オスモカラー塗装フローリングとDEESAWATモザイクフローリングはアルブルインク》
今日のような気候なら快適なんですが、そんな上手くは行かないですね。
フローリング娘のお化粧は進んでいますよ

アンチックファー色に下地塗装を終えた「なら120Nランダムフローリング」は仕上げ塗装の前にお約束の毛羽立ちサンディング処理に掛かります。
フロアークリアーが仕上げの場合は最後にサンディング処理を行うのですが、「ペットに優しい滑り止めグリップオイル」仕上げの場合は下地塗装が乾燥したらサンディングを行います。
フローリングの塗装仕上げ手順は決まっていませんが、長年の経験で一番良い仕上がりを目指した結果このようになりました。

仕上げ塗料は先ほど書きましたが「ペットに優しい滑り止めグリップオイル」です。塗装仕立ては艶ってますが乾燥しだすと落ち着いてきます。
この塗料も工場塗装でないと上手く仕上がらないと思います。


【商品情報】
なら120Nランダムフローリング/アンチックファー
サイズ/ランダム×15mm×120mm
形状/ランダムタイプ、節付
下地塗装/植物性オイル・アンチックファー
仕上げ塗装/ペットに優しい滑り止めグリップオイル
入り数/1ケース、1.52m2

アルブルインクのサイト
インスタグラムはこちら

ランキングに参加中、クリックで応援おねがいします。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「内装材系」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事