3シリーズツーリング 2006年03月15日 07時05分51秒 | 車 世界最小?FRワゴンです。FRという走りのメリットはあるだろうけど、ワゴンにしなければならない訳が見当たらないのだけれど。BMWだからFRなんだろうけど。FRのワゴンとしてのメリットは見つからないんですけどね。ミニがあるのだからミニブランドで出した方が良かったのかなと思いますが。 « 抗議 | トップ | ブルーバード・シルフィ »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (k) 2006-03-16 07:17:56 新着記事検索からやってきました他人の記事を読む事は自分自身の日常生活のヒントになりうる事も多いので。。。各地では桜の開花もチラホラ始まり本格的な春もすぐそこですね僕も車好きです その気持はよく分かりますBMWもラインナップ増えましたからねぇここらで少し整理する必要あるのかもですまたお暇があれば松山から発信する僕のブログも 返信する ツーリングをバカにするな! (ツーリング乗り) 2007-10-03 07:14:45 ツーリングの意味がないことはありません。私はスポーツカー好きなのでBMWを選びました。実際私の場合冬場にスキーに行きますが4人乗車の場合間違いなくセダンやクーペでは役不足です。お金持ちではないので2台も車を維持することはできません、+αの余裕大切だと思います。ただのワゴンでなくツーリングだから意味があるのだと思います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
他人の記事を読む事は
自分自身の日常生活のヒントになりうる事も
多いので。。。
各地では桜の開花もチラホラ始まり
本格的な春もすぐそこですね
僕も車好きです その気持はよく分かります
BMWもラインナップ増えましたからねぇ
ここらで少し整理する必要あるのかもです
またお暇があれば
松山から発信する
僕のブログも
私はスポーツカー好きなのでBMWを選びました。
実際私の場合冬場にスキーに行きますが4人乗車の場合
間違いなくセダンやクーペでは役不足です。
お金持ちではないので2台も車を維持することはできません、+αの余裕大切だと思います。
ただのワゴンでなくツーリングだから意味があるのだと思います。