☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

東条湖おもちゃ王国に行ってきました ☆

2015-03-11 01:15:00 | 楽しかったこと ☆
先日、おもちゃ王国へ行ってきました
2年前にも行きましたが、今回はだいぶ遊び方が変わっておもしろかったです

まずはホテルにチェックインして、フリーパスを受け取りに行きました



ロビーで、めっちゃはしゃいでいます
優輝はいつも幸輝を見ててくれるのでラクです

(>シナコ
頂いたポンチョが、ヘソ上になってきました(笑)
でも着せやすいから、頻繁に使わせてもらってま~す


おもちゃ王国キタ━(゜∀゜)━!!!!!!!



凄いなぁ…本当にブロックで出来てる



迷子シールは、前回同様『ギャバン(仮名)』と書きましたが、2人に貼ったりはしてません



いっぱい食べて、いっぱい遊ぶぞ~



ショーが始まったので、おとなしく見ていました



ショーの後は、個別に写真も撮らせてもらえました






ハート姫にハグしてもらえました



広場にある太鼓を叩いてみましたよ



兄ちゃんがやる事は、僕もやりたいのだ



2年前に来た時は、怖くて乗らなかったジェットコースターも、
今回はパパスと一緒に乗れましたよ~



行ってらっしゃ~い

結構スピードが出てたので、大丈夫かな…と思いましたが、
優輝は楽しかったそうです


兄ちゃんが行ってしまった…
僕も乗りたかった~と、しばらくグズっていました(笑)



とりあえず、そこら辺にいた犬に乗せといたら喜んでいました(笑)



優輝たちも帰ってきたので、一緒に乗りました

(>園長先生
優輝が付けているのは、作って頂いたマフラーです
『絶対に落としたらアカン』って何回も言い聞かせながら使っています
また先生のところへ遊びに行きたいです


今度は、幸輝も一緒に乗れる汽車にしました

前回来た時、妊婦はなんにも乗ったらアカンって止められてたけど、
この汽車だけは乗ったのよね~


パパス&優輝が迷路の城へ行ってしまったので、
ママス&幸輝はゲームコーナーで暇つぶしをしています



トーマス運転中…

他の子が乗ろうとして近寄ったら、
黒ネコが座って操縦してたので、めっちゃビックリして逃げていきましたごめ~ん(笑)


なんか最近、しょっちゅうアンパンマンに乗ってる気がします



目の前にハンドルがあるって凄い(笑)



兄たちが帰ってきました~
19分でクリアできたそうです頑張った~



次は、近くにあったメリーゴーランドに乗りました



珍しく、ママスも一緒に乗っているので、優輝が喜んでいました
ママスは乗り物に興味が無いから、いつも外からみんなの写真を撮っているだけなのです



次はプレイコーナーに行きました

も~こんなん、ナムコのお店でも出来るやん…と思いつつ、優輝の気が済むまで待機です(笑)


昔のオモチャも沢山置いてあって、
オセロ・サッカー・ベースボール・黒ひげ危機一髪・エアーホッケー等があり、
みんなが自由に遊んでいました



優輝が2歳の時、気に入って何度も乗った汽車に、今度は弟と一緒に乗っています



うしろは大丈夫かな…?



”観覧車スゲェ・・・”



幸輝は、観覧車が気に入ったようで、
『おーで!おーで!(おいでおいで)』と手招きしながら、さっさと観覧車の方へ向かう為、
ママスも1回は乗りましたが、2回目は乗らずに地上で気を抜いていました

月の上にいるみた~い


優輝がアイスを食べて、休憩してる間、
幸輝がチョロチョロし始めたので、パパスと2人でプラレール館に最後までいました



ママス&優輝は、ここから閉園まで乗り物に片っ端から乗っていました
別行動になってから、『しまった~幸輝と一緒に居ときゃ良かった~』って思いました(笑)


自分で操縦できる電車に乗っています



途中の駅には、王様が待っていましたよ



『またこんなん、いつでも乗れるやん…』って言いながら、百円玉を入れました(笑)



『足で漕ぐやつ、やりたい~』との事で乗りました

まず優輝を撮ってから乗り込むママス…(笑)


うわぁ…あんまり高い所は好きじゃないんだけど…
めっちゃパパスと交代したい気持ちを抑えて頑張りました(笑)



『ママ、足が届かん
『な、なぬぅ~ほな、ママが一人で漕がなならんな(笑)』



『次はゴーカートに一緒に乗ろ?



また優輝を撮ってから乗り込むママス…



ゴールッこういう運転系は、ママスも好きです



『次は、あれでママと対戦しよう?

エッッ他の子と対戦するんだと思って、どう走ったら勝てるのかを教えこんでたのに、
なんと、敵はママスでしたっ(笑)


運転しながら、優輝を撮るママス…ザ・ド根性ね…(笑)



てなわけで、閉園時間ギリギリまで遊んで、ピャッとお土産を買ってから、ホテルへ帰りました
優輝は年末ぐらいから、完全に昼寝ナシの生活になってるので、
(疲れ過ぎたら、車の中で1時間寝るかな~ってぐらい
最初から最後まで目一杯遊べておもしろかったようです

おもちゃ王国は、あんまり人が居ないから、
待ち時間がほぼゼロで、いろんな乗り物に乗りまくれるし、
ちっちゃい子がいるウチにはちょうど良いです


だれか、次いっしょに日帰りで行けへん?
ウチの車にギュウギュウ詰めで乗ってもらってもいいし、
(あと大人1人&子供1人乗れるかも?
車2~3台で行って、現地集合でもOKです


次回は、ホテルの話を書きま~す

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子育てあるある画像 ☆ | トップ | まるごとキッズルーム&蟹三... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぴな☆)
2015-03-13 11:54:01
おぉ~、まだ着てくれてるなんて・・・ってかなり小さいけど(笑)
小さい子でも遊ぶとこたくさんあって、楽しそうやね~
ほんと色んなとこ連れて行ってるから、参考なるわ
>ぴな川さん♪ (EDEN)
2015-03-16 00:25:58
ポンチョタイプは本当に着せやすくて助かるわ~
優輝の時にもらったポンチョ型レインコートもまだまだ活躍中っっ

おもちゃ王国、なかなかおもしろかったみたいやで、子供らが(笑)
でもあと3年ぐらいなもんかなぁ…喜んでもらえそうなのは
また遊ぼうね~っ

コメントを投稿