goo blog サービス終了のお知らせ 

自宅からワイナリーまで電車を通す/ヴィラデストへの道

はるかに仰ぎ見る丘の上のワイナリーに心の中で鉄道敷設をする話

苗木植え2日目はきのうにも増して素晴らしい見晴らしにめぐまれて◇

2012-06-13 22:06:25 | ヴィラデストワイナリー



昨日はですね

雨が来そうで来ない

涼しい
作業に最適な日でしたが

今日は
サパッと晴れて

しかし爽やかな
たまんないい日でした



昨日頑張ったから

葡萄苗木植え

残り本数も
メドがついちゃって

手順も慣れて

サパスパ
進みました



休憩のとき

なんと言っても
楽しかったですなー

ほんとに
風さわやかで

吹き渡り



あのですね

ワイナリーの
醍醐味って

これですよね

緑の葉を吹き抜ける風



それで
親しんだ

若いみんなと
ベテランの重鎮の方と

話が
楽しいです



いいメンバーが
揃っているなー

みんなの
いい面が引き出されて
いるのか





この私の地元の
隣りの町のあそこがあれ

あの三角屋根が
きっとあれ

スタッフの彼の家が
肉うどんの近く



と指差して
話すのは
ほんとに
楽しかった



ワイナリー作業の
いちばんの
いいところを

味わいましたな





なぜか
可愛らしくも

ゴツバ

のクローバーを
探して大喜びの

おじさんと青年



なにか
見つけたら

とてもいい幸福が来る
約束に
なっているのだそうです





ゴツイ青年の
手と手と笑顔で

受け渡される
ゴツバのクローバー





だがそののち

ゴツバ半か
ロクツバ?の
クローバーであることが判明





それは
でかい
いい事が
ありそうです





きのうに
引き続き
出たごはん

豪華プレート
出していただきました

フィッシュケーキあり

なんだか
何からなにまで
いい日
でしたなー

持ってきてくださる
なじみの
ねえさんの顔も
いい笑顔で





そーそー

リーダーの青年の

『皆さん振り返ってみてください
 あれだけ植えてきたんですよ』

の声で振り返った
光景



おお達成感

そうだ
私こと
おいちゃんも

まだまだ日焼け畑で
毎日動けば

幾らかの
労働力になる

無理しなければ
役に立てますです

毎日
動きましょうね





帰りがけ
ワイナリーの入り口ドテ

に咲いていた
何とか言うハーブ

ハーブだそうです
有名な

ペリおじさんが
名前を教えてくれましたが

忘れました
覚えられなかった



私にとって
特別な幼少期のうちの畑の

思い出の
踊り子草の

面影のある花です

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« にいちゃんダメそうだよどう... | トップ | 初めての焼きたてメレンゲと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヴィラデストワイナリー」カテゴリの最新記事