goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなくFPS

PCゲームの攻略&レビュー。時々雑記

OUTLAST 攻略&レビュー まとめ

2014-01-09 18:50:27 | OUTLAST

OUTLAST アウトラスト

攻略&レビューまとめ


OUTLAST 攻略&レビューTOPメニュー一覧へ戻る


2013年末のホリデーセールでsteamで購入しました

お値段は約6.8$。。

 

日本語化は可能、窓化も可能です。。

クリアまでの時間は約7時間

ホラー系のアクションゲームです


20140104_00060


◆ まとめ ◆

アウトラストは主人公が逃げるしかできない、ホラー系の

アクションゲームです。。恐いですよ~。。

 

舞台はとある精神病院。。

何やらいろいろ悪い噂のある病院らしい。そんな病院の正体

を暴くべく主人公が単身乗り込む。いざ行かん!

 

ホラーゲームということで確かに恐い。プチドッキリ&グロ表現

が多めな仕様です。

主人公はビデオカメラ片手に探索を行う。証拠を残す為かな、、

とにかく暗い所が多い。カメラのナイトビジョンを使用して、病院

内を進んでいくんですが、肝心な時にカメラの電池が切れるなん

て事もあったり、、なかったり。バッテリー容量の管理も重要なん

ですよ。。

 

病院内外の雰囲気が、恐怖心を増大させるには十分すぎるくらい

よく出来ている。。いかにも怪しい、、怪しさ全開です

また、ありがちな演出ながら、随所で主人公の視界の隅を何かが

横切るなんてこともある。暗闇をナイトビジョンで探索している時に

そういったことが行われると、思わず体がビクッとなってしまう。。

「うぉ!」って叫ぶ事、間違いなし

そういったプチドッキリは多数用意されています。。天井から死体が、

ドアを開けば敵が・・・。。フフフ・・・。。さながらお化け屋敷を歩いている

様な感じになる、いやお化け屋敷なんて比べ物にならないかも。

 


 

このゲームには敵は存在するが戦闘は無い。。それはどういう事か、、

敵と遭遇したら、、そうです、「逃げる」か「隠れる」かの選択しかない

んですよ。。

 

とにかく一目散に逃げる、そしてロッカーやベッド下などに隠れる。。

しかしながら敵もバカじゃない、ロッカーを開けたり、ベッド下を覗き込

んだりと執拗に追いかけてくる。。

 

並んだロッカーに隠れていると、隣のロッカーが開けられる。ベッドの下

に隠れていると隣のベッドの下を敵が覗き込む

 

・・・「次はこっちか! 見つかるのか!」「頼む、気づかないでくれ!

その時のドキドキ、恐怖感はかなりのもんです

 

主人公を追い詰める恐怖の演出、雰囲気のあるグラフィック。終始緊張感

を持ってプレイできる等、ホラーゲームとしては非常に出来のいい作品に

なっています

 

まさにホラーゲームの名作です。。

いいゲームに出会うことができてよかった、よかった

 

 


スコア 95点


 

20140105_00061


20140105_00092


OUTLAST 攻略&レビューTOPメニュー一覧へ戻る

 

 

 



 


OUTLAST 攻略&レビュー14 最終回

2014-01-09 15:21:38 | OUTLAST

OUTLAST 攻略&レビュー14

プレイ日記14 最終回


OUTLAST アウトラスト 攻略&レビュー TOPメニューに戻る


いよいよ物語も大詰め

どうなる主人公!

無事脱出することができるのか!


◆ライフサポート・フルッドリザーバーのバルブを閉じる◆

まぁ早い話がバルブを探して閉じるってことね

 

下に降りて正面装置の上にドキュメント

「モーフォジェニック・エンジン室における注意」

読んでみると、やるべきことは3つの模様

 

・バルブを閉じて酸素を与えなくする

・電源供給をストップする

・安全装置を切る

 

それにしてもコイツがビリー君の本体なのか?


20140108_00086


と思ったら、装置裏にも誰かがいる


20140108_00090


広間の左奥の階段を上がったところの机にバッテリー

 

広間右奥のドアから先へ

次の部屋、階段から2Fへ

ガラスの部屋にドキュメント「現代のプロメテウス」

 

出てそのまま進むとバルブ発見

・・・でも注意してね、絶対に敵が出てくるから


20140108_00097


・新しい目的

 

◆ 緊急用ジェネレータの電源を落とす ◆

装置のある広間まで戻ろうとしたら

・・・ハイ思ったとおりビリー君出現

 

装置のある広間をずーーっと通り抜け

反対側、バッテリーがあった階段を上へ

開いたドアから奥へ


20140109_00002


しつこくビリー君が追いかけてきますね

奥の階段をひたすら上る

・・・足がガクガクしてきたよ

 

対面へジャンプして右、、逃げる逃げる

ようやくガス部屋に到着・・・一息つけるぅ


20140109_00004


階段をのぼってEブロックへ

 

先、緑色に光っている所を開きケーブル切断

・・・指が無い手が痛々しいね。。


20140109_00012


新しい目的

 

◆ ビリーの生命維持装置を停止する ◆

いよいよビリー君の最後

来た道を戻る、、戻る、、戻っていたら

 

いやぁぁぁぁぁ

とうとうビリー君につかまった。。

けど、なんとか助かった。。。

 

大きな装置のあった広間まで戻ったら

中央の装置、ドキュメントが乗っていた所の

手のひらマークスイッチを押す


20140109_00016


装置を押したらエライことになってる

なんだこりゃ、気持ち悪い


20140109_00020


うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

 

最後の抵抗か!


20140109_00023


はやく装置よ停止してくれ!


という祈りが通じたのか

ビリー君の入った装置が真っ赤に

 

ようやく死亡してくれたようです


20140109_00024


新たな目的

◆ 脱出する ◆

やっとだ、、長い長い夜が終わる時が来た

なんてのはフラグじゃないですよね。。

 

無事脱出できるんですよね。。



ガラスの扉から研究施設の方へ戻る


20140109_00026


ずーーっと戻って青いドアを開こうとしたら

 

・・・・・えっ


 

20140109_00029


特殊部隊が登場!

助けに来てくれたの?

ありがとう、けどちょっと遅いよ



 

なんて思ってたら・・・・


20140109_00031


 

 

うっそ~ん。。。

マジ・・・・・・か。。ヒドイ、、トモダチダトオモッテタノニ・・・

 

あっさり死亡!

 

うそやろ! 今までの苦労は何だったんだぁぁぁ

と視界が真っ暗になっていく中

「お前が宿主となれ」

そんな言葉が聞こえる


 

20140109_00032


そんな中、ボクを襲った特殊部隊員の叫び声が聞こえる

 

オレは生きているのか

オレは反撃をしているのか

オレはビリーの様になってしまうのか

・・・・・・


おしまい、おしまい。。

ラストの解釈は、、、自身で想像しましょう。

 


◆ エンドロール集 ◆

20140109_00033


20140109_00034


20140109_00036


20140109_00038


20140109_00039


OUTLAST 攻略&レビュー13へ戻る

OUTLAST 攻略&レビューTOPへ戻る




OUTLAST 攻略&レビュー13

2014-01-09 14:53:00 | OUTLAST

OUTLAST アウトラスト

攻略&レビュー プレイ日記13


OUTLAST 攻略&レビューTOPメニュー一覧に戻る


ようやく神父に会えた

そんな神父がスグ死んだ

 


◆ 他の脱出路を見つける ◆

長~い、実に長い前フリ

ようやく会えた神父とおさらばして脱出

 

EV降りて先へ進むと・・・景色が一変した


20140108_00030


おいおいおい、オレは一体どこへ来たんだ

・・・言っちゃうと病院下の研究施設なんですよね

 

先のドアに入ったら受付に

ドキュメント「知恵のプライド」


20140108_00032


モニターの変なマークが気になる

・・・・なるほどね、ワールライダープロジェクト

 

全てがここから始まった。。


20140108_00036


右奥から出る

各部屋を探索するが・・・・ヒドイねぇ

 

左2つ目の部屋の中央机にドキュメント「検死」


20140108_00041


そのまま、ず~~っと進んでいくと左側にガラス窓

!!!!

 

外が明るい、、夜が明けたか

 

よく見ると車両がたくさん。。アレに乗って逃げるのか?

今行きますよ~、、ちょっと待っててね。


20140108_00046


そのままずっと進み、暗闇を進み

もうすぐさっき見えた出口・・・ってところで

警報!! 警報!!

 

敵出現・・・・って幽霊??


20140108_00050


逃げろ! とにかく来た道を戻る

・・・隠れるところあったっけ?

 

ずーーーっと来た道を戻って青いドアを開けようとしたら

!!!!!

 

マジか! こんな時にブタ出現!

まさに、前門の虎、後門の狼。。。


20140108_00052


頭がパニック、どうすりゃいいんだ


 

ブタ君にボコボコにされる覚悟をしたら、、なんと

「幽霊 VS ブタ君」

 

いいぞ~、、もっとやれ!

 

 

ブタ君も子供扱い、ボコボコにされて

グチャグチャになって死亡。。幽霊、、恐るべし


20140108_00056


そして幽霊も消えた

そして誰もいなくなった。。。オレがいるけどね

 

それにしても幽霊って敵なのか?味方なのか?

って味方のわけないか

 

世紀の対決現場からさらに少し戻ると

A002 号室の扉が開いているので中へ

 

入ると会話イベント・・奴が満を持して登場


20140108_00060


新たな目的

 

◆ 実験室でビリーを見つけ出す ◆

廊下を左折、少し戻ると開いたドア

さぁ、いつ幽霊君・・・いや、ビリー君が出てくるか

 

ドキドキもんですね


20140108_00063


左の1・2つ目のドア、トイレ

左から3つめの個室にバッテリー

 

廊下に戻って

右の部屋は何も無し

左奥のトイレも何も無し


20140108_00066


廊下突き当たりを・・右は何も無し

 

左に進むと敵!!

奴だ、ビリー君だ

 

今までで、逃げられる所、隠れる所があったか?

あっちこっち逃げ回った末に見つけたのが(ココで3回死亡)

 

ビリー君が出てきた廊下を右折した先

左上の壁にダクトがあった。。おぉ、神よ・・・


20140108_00070


但し! 安全地帯ではありません。。

こっから先、安全な部屋に入るまでは

ずーーーーっと追いかけてきますので足を止めず

逃げ続けてください

 

ダクトおりて部屋を出る

右に進んで行くと階段のある部屋

 

正面に見える茶色いタンクの間を通って階段へ

上へ登ったら左に行くと机があってバッテリー2個

 

・・・ですが追いかけられてギリギリの状態なら

右に曲がって出口から出たほうがいい


20140108_00073


20140108_00074


出て、ガスの部屋に入ったら安全

やっと一息つけるよ

 

表情はわからないがキット悔しがっているだろう

フフフフ。。ニゲルノハトクイナンデス


20140108_00076


ガス部屋から出て右

部屋に入って右、机の上に倒れているおっさんの手の中

ドキュメント「神々と怪物」

 

先に進むと扉が開くので中へ

ガラスの扉から奥へ行くと新しい目的


20140108_00080


・・・つづく


 

OUTLAST 攻略&レビュー14 最終回へ進む

OUTLAST 攻略&レビュー12へ戻る

OUTLAST 攻略&レビューTOPへ戻る

 


OUTLAST 攻略&レビュー12

2014-01-09 14:15:07 | OUTLAST

OUTLAST アウトラスト

攻略&レビュー12 プレイ日記12


OTULAST 攻略&レビューTOPメニュー一覧へ戻る


ドキドキが止まらない

ビクビクが止まらない


◆ 三階で神父マーティンを見つける ◆

映写室で3Fへの鍵をゲットしたボク

そろそろ神父さんと対面したいね

 

鍵というキーアイテムをゲットしたので当然

・・・・そう敵が出現。。1Fスクリーンの部屋に敵


20140107_00084


1Fのロッカールームを抜けて広間入り口で敵を確認

左前のドアが開いているので隙を見て脱出

 

ホールに戻ったら正面の柵の向こうに敵

でも襲ってこないので安心、、、実際はビクビクしながら

少しづつ前進したんですけどね

 

鍵を開けて3Fへ・・・真っ暗

青いドアに入ると調理室


20140107_00088


奥の部屋から先へ

 

次の広い部屋に入ると窓際にたたずむおっさん


20140107_00089


絵になるねぇ~

なんて思ってたら、下半身丸出し

 

なんですか、ここのおっさんは皆さん変態なんですか?


20140107_00090


裸率の高いゲームだと再認識したところで

左奥のドアから先へ

 

廊下、開いているドアに入るビリヤード室の先

右側の壁が少し崩れてて通ることができる


20140107_00093


先の廊下、お祈りしているおっさんばっかり

なんか、むさくるしくないですか!

 

B329 号室、左の棚にドキュメント「ユダの福音書」

廊下突き当たり机の上にバッテリー

 

B326 号室の窓が開いているのでそこから外へ

壁際歩きで先の部屋へ入る


20140108_00001


そのまま道なりに進んで行くと、おっさん達がお出迎え

なんだか嬉しくないなぁ

 

教会に入る


20140108_00009


ようやくです!

ようやく、神父マーティンと対面

ってなんだコレ、どっかで見たような感じだな

 

教会の中を進んで行くと通路にエレベーターの

アンロックキー

 

神父曰く「エレベーターは修理した」

よくやった! ご苦労!!


20140108_00012


なんて思って見てたら大変なことが

 

・・・・・神父、燃やされる

いや、燃やすように指示したわけだな

 

変わった趣味をお持ちだことで、、、


20140108_00014


20140108_00015


20140108_00018


ちょっとした見せ場のようだったので画像3枚も

載せてしまったよ

 

新たな目的

 

◆ エレベーターで出口へと行くことができる ◆

教会出て右、ダクトに入る

降りると敵・・・ブタ君登場、、ってしつこいねぇ、、君も


20140108_00022


少し進むとスグ気づかれるので右廊下へ逃げる

 

途中の部屋に隠れていると、ブタ君がドンドンとドアを

叩いている音が聞こえてきます

 

端の部屋から順番に各部屋を調べているので

どこかの部屋に入った時に素早く、ブタ君が登場した

廊下の一番奥の部屋まで走り部屋左奥のダクトに入る

 

こちらの方がスピードが速いのでおちつけば大丈夫

但し、隠れている部屋から飛び出すタイミングは重要

っていうか運まかせ? まぁ人生なんてそんなものさ


20140108_00024


ダクトから隣の調理室へ

 

外に出るとエレベーター


20140108_00027


新たな目的

 

・・・つづく


 

OUTLAST 攻略&レビュー13へ進む

OUTLAST 攻略&レビュー11へ戻る

OUTLAST 攻略&レビューTOPへ戻る