OUTLAST アウトラスト
攻略&レビューまとめ
2013年末のホリデーセールでsteamで購入しました
お値段は約6.8$。。
日本語化は可能、窓化も可能です。。
クリアまでの時間は約7時間
ホラー系のアクションゲームです
◆ まとめ ◆
アウトラストは主人公が逃げるしかできない、ホラー系の
アクションゲームです。。恐いですよ~。。
舞台はとある精神病院。。
何やらいろいろ悪い噂のある病院らしい。そんな病院の正体
を暴くべく主人公が単身乗り込む。いざ行かん!
ホラーゲームということで確かに恐い。プチドッキリ&グロ表現
が多めな仕様です。
主人公はビデオカメラ片手に探索を行う。証拠を残す為かな、、
とにかく暗い所が多い。カメラのナイトビジョンを使用して、病院
内を進んでいくんですが、肝心な時にカメラの電池が切れるなん
て事もあったり、、なかったり。バッテリー容量の管理も重要なん
ですよ。。
病院内外の雰囲気が、恐怖心を増大させるには十分すぎるくらい
よく出来ている。。いかにも怪しい、、怪しさ全開です
また、ありがちな演出ながら、随所で主人公の視界の隅を何かが
横切るなんてこともある。暗闇をナイトビジョンで探索している時に
そういったことが行われると、思わず体がビクッとなってしまう。。
「うぉ!」って叫ぶ事、間違いなし
そういったプチドッキリは多数用意されています。。天井から死体が、
ドアを開けば敵が・・・。。フフフ・・・。。さながらお化け屋敷を歩いている
様な感じになる、いやお化け屋敷なんて比べ物にならないかも。
このゲームには敵は存在するが戦闘は無い。。それはどういう事か、、
敵と遭遇したら、、そうです、「逃げる」か「隠れる」かの選択しかない
んですよ。。
とにかく一目散に逃げる、そしてロッカーやベッド下などに隠れる。。
しかしながら敵もバカじゃない、ロッカーを開けたり、ベッド下を覗き込
んだりと執拗に追いかけてくる。。
並んだロッカーに隠れていると、隣のロッカーが開けられる。ベッドの下
に隠れていると隣のベッドの下を敵が覗き込む
・・・「次はこっちか! 見つかるのか!」「頼む、気づかないでくれ!
その時のドキドキ、恐怖感はかなりのもんです
主人公を追い詰める恐怖の演出、雰囲気のあるグラフィック。終始緊張感
を持ってプレイできる等、ホラーゲームとしては非常に出来のいい作品に
なっています
まさにホラーゲームの名作です。。
いいゲームに出会うことができてよかった、よかった
スコア 95点